日本国内の両替
国別両替まとめ
カナダ・バンクーバーの両替のポイントをまとめました。
バンクーバーの両替店はどこにあるの?営業時間は?
バンクーバーの両替レートはお得?他とどのくらい違うの?
おすすめの両替店はどこ?
このようなバンクーバーの両替に関する情報を、この記事ではまとめて解説します。
カナダの両替に関して、日本国内各所・カナダ現地各所の両替レートの比較や、おすすめの両替方法のまとめはこちらの記事をご参照ください。
バンクーバーでカナダドルの両替をすると、いくらぐらいになるの?
バンクーバー市街地であれば、レートが良いお店があり、こちらでの両替がおすすめです。一番レートが悪いバンクーバー国際空港と比べると、最大で1万円当たり1553円前後の差がでます。
場所 | ポイント | 最安値と比べた 1万円当たりの 両替差額(目安) |
---|---|---|
![]() ![]() | レートが悪くお勧めしない。 | -657円損 |
![]() ![]() | レートが悪くお勧めしない。 | -657円損 |
![]() ![]() | 日本の空港・銀行、カナダの空港よりレートがよく、市街地の標準レートと同程度 | -174円損 |
![]() ![]() | とにかく圧倒的にレートが悪いので、ここだけは避ける事 | -1553円損 |
![]() ![]() | 市街地にあり、店舗数も多い | -231円損 |
![]() ![]() | レートが良いお店もあるが、場所は限定されるため注意 | 最安値 |
場所 | 店名 | レート (\100=) | 最安値と比べた 1万円当たりの 両替差額 |
---|---|---|---|
![]() ![]() | GPA外貨両替専門店 | 108.48 | -657円損 |
![]() ![]() | みずほ銀行 | 108.48 | -657円損 |
![]() ![]() | 外貨両替ドルユーロ | 103.75 | -174円損 |
![]() ![]() | TD BANK | 104.30 | -231円損 |
![]() ![]() | VBCE | 102.46 | -43円損 |
![]() ![]() | Charlies Currency | 102.04 | 最安値 |
場所 | 店名 | レート (\100=) | 最安値と比べた 1万円当たりの 両替差額 |
---|---|---|---|
![]() ![]() | GPA外貨両替専門店 | 106.49 | (参考) |
![]() ![]() | ICE International | 115.00 | -1553円損 |
バンクーバーは、中心市街地にレートの良いお店があります。日本での両替は、外貨両替ドルユーロがおすすめです。
基本的に、欧米先進国の空港はレートが非常に悪いです。バンクーバーの場合、バンクーバー国際空港のレートがとにかく悪いです。ここでだけはなんとか両替しないようにしてください。
パターン別におすすめの両替方法を3つまとめます。
カナダドルを日本国内で両替する場合は、「外貨両替ドルユーロ」が日本国内でのレートが良いためおすすめです。
事前の両替は外貨両替ドルユーロがおすすめです。カナダ現地とはほぼ同レート。最安値店と比べると若干悪いですが、妥協できる範囲内です。
特に、日本&カナダ現地の空港はとにかくレートが悪いです。現地の市街地にカナダドルなしで行くのはさすがに不安が大きいので、事前の両替として利用するのをお勧めしています。外貨両替ドルユーロは、利用レポートを以下の記事でまとめています。
カナダドルは、空港で両替するのは辞めてください。とにかくレートが悪いです。ただそれでも両替するというのであれば、日本の空港で両替しましょう。
バンクーバー国際空港と、関連する各所の両替レートは、次の通りでした。
場所 | 店名 | レート (\100=) | 最安値と比べた 1万円当たりの 両替差額 |
---|---|---|---|
![]() ![]() | GPA外貨両替専門店 | 106.49 | -581円損 |
![]() ![]() | 関西国際空港直営外貨両替 | 106.49 | -581円損 |
![]() ![]() | セントレア直営外貨両替 | 106.48 | -580円損 |
![]() ![]() | みずほ銀行 | 106.47 | -579円損 |
![]() ![]() | 外貨両替ドルユーロ | 100.79 | 最安値 |
![]() ![]() | ICE International | 115.00 | -1450円損 |
この表ではバンクーバー市街地を含めていないことに注意してください。バンクーバー市街地を含めたものは、この後ご紹介します。
カナダドルはとにかく日本・カナダ現地の空港での両替レートが悪いです。可能な限り、空港での両替を避けることをおすすめします。
バンクーバー市街地には、限られますがレートが良いお店があります。最安値を狙うのであればこちらですが、移動の手間がかかる点はご注意ください。
バンクーバーでおすすめの両替店については、この後ご紹介します。
まず最初に、バンクーバー各所の両替レートについてご案内します。
これだけ見ると、バンクーバー全体が両替レートが良く見えますが、実際はレートが良いお店だけをピックアップしています。適当なところで両替すると、損する場合がもちろんありますのでご注意を。
場所 | 店名 | レート (\100=) | 最安値と比べた 1万円当たりの 両替差額 |
---|---|---|---|
![]() ![]() | GPA外貨両替専門店 | 108.48 | -657円損 |
![]() ![]() | みずほ銀行 | 108.48 | -657円損 |
![]() ![]() | 外貨両替ドルユーロ | 103.75 | -174円損 |
![]() ![]() | TD BANK | 104.30 | -231円損 |
![]() ![]() | Happy Currency Exchange | 102.46 | -43円損 |
![]() ![]() | Finex Currency Exchange Vancouver | 102.45 | -42円損 |
![]() ![]() | VBCE | 102.46 | -43円損 |
![]() ![]() | Charlies Currency | 102.04 | 最安値 |
ではこのあと、具体的にバンクーバーでおすすめの両替所をご紹介していきます。
こじんまりとした両替店ですが、レートはぴか一です。とはいえ差はあまり多くないのも正直なところ。近くにあるならおすすめといったレベルですね。CF Pacific Centrやバンクーバー美術館の近隣に立地しています。
営業時間は月~土は9~19時、日曜日は12~18時です。
こちらもCF Pacific Centrすぐ近く、どちらかというと海側にある両替店です。こちらのほうが店舗としては大きめになるので、入りやすいと感じる方もいるかもしれません。レートはCharlies Currencyのほうが良い事が多いですが、ほとんど差はないでしょう。お好みのほうで両替すれば十分だと思います。
営業時間は平日のみ、9~17時です。土日祝日はお休みなのでご注意ください。
こちらはハーバーグリーンパーク近くにある両替店ですね。こちらもレートが良い両替店です。人によってはこちらのほうが便利に使える方もいらっしゃると思うので、その場合におすすめです。上二つとそれほど離れているわけではないのですが。
平日は10~17時、土は10~15時、日曜日はお休みです。
こちらはフォールス川を挟んで対岸側にあるエリア、こちらが使いやすい人はあんまりいない気もしますが、ホテルはほんの若干あるので、使う人もいなくもないかもしれません、ぐらいですね。
大多数の方はこれまでの三件のほうが使いやすいと思います。平日の9:30~18時まで。土日祝日はお休みです。
バンクーバーでは外貨両替ドルユーロか、現地市街地での両替がおすすめです。
素敵なカナダ旅行をお楽しみください!