日本国内の両替
国別両替まとめ
マレーシア・クアラルンプールに実際に訪れて両替をしたので、ポイントをまとめました。
クアラルンプールの両替店はどこにあるの?営業時間は?
クアラルンプールの両替レートはお得?他とどのくらい違うの?
おすすめの両替店はどこ?
このようなクアラルンプールの両替に関する情報を、この記事ではまとめて解説します。
マレーシアの両替に関して、日本国内各所・マレーシア現地各所の両替レートの比較や、おすすめの両替方法のまとめはこちらの記事をご参照ください。
もしよろしければ、以下のマレーシア関連の記事も併せてご覧ください。
クアラルンプールでマレーシアリンギットの両替をすると、いくらぐらいになるの?
クアラルンプール市街地であれば、レートが良いお店があり、こちらでの両替がおすすめです。一番レートが悪いクアラルンプール国際空港と比べると、最大で1万円当たり1651円前後の差がでます。
比較は2022/12/16に実施しました。すべてのお店を同日に確認しています。
場所 | ポイント | 最安値と比べた 1万円当たりの 両替差額(目安) |
---|---|---|
![]() ![]() | レートが悪くお勧めしない。 | -1310円~ -1529円損 |
![]() ![]() | レートが悪くお勧めしない。 | -1407円損 |
![]() ![]() | 日本の空港・銀行よりはレートは良い | -781円損 |
![]() ![]() | 日本の空港・銀行よりはレートは良い | -826円~ -1651円損 |
![]() ![]() | レートが良いが、場所は限定される。 | 最安値 |
(参考)クレジットカード | 決済レートはそこそこ。最安値ではない。 | -362円損 |
場所 | 店名 | レート (\100=) | 最安値と比べた 1万円当たりの 両替差額 |
---|---|---|---|
![]() ![]() | GPA外貨両替専門店 | 2.8417 | -1310円損 |
![]() ![]() | 外貨両替ドルユーロ | 3.0148 | -781円損 |
![]() ![]() | BANK ISLAM | 2.7300 | -1651円損 |
![]() ![]() | Maybank | 3.0000 | -826円損 |
![]() ![]() | Merchantrade | 3.1579 | -343円損 |
![]() ![]() | GMT currency exchange | 3.2300 | -122円損 |
![]() ![]() | KL Remit XChange | 3.2700 | 最安値 |
(参考)クレジットカード | AMEX決済レート (1回払・当日の平均レート) | 3.1516 | -362円損 |
クアラルンプールであれば、中心市街地での両替が圧倒的に有利です。
クアラルンプールで要注意なのは、クアラルンプール国際空港の両替レートがとにかく悪い事ですね。空港でだけはなんとか両替しないようにしていただきたいところです。クアラルンプール国際空港の両替の詳細については以下をご参照ください。
中心部では近隣の東南アジアの都市と比べて、両替店は少ないですがレートは比較的良好です。ブキッビンタンやKLセントラルといった中心部にレートの良いお店があるので、こちらで両替するのがおすすめです。
まず最初に、クアラルンプール各所の両替レートについてご案内します。
場所 | 店名 | レート (\100=) | 最安値と比べた 1万円当たりの 両替差額 |
---|---|---|---|
![]() ![]() | GPA外貨両替専門店 | 2.8417 | -1310円損 |
![]() ![]() | BANK ISLAM | 2.7300 | -1651円損 |
![]() ![]() | Maybank | 3.0000 | -826円損 |
![]() ![]() | Merchantrade | 3.1579 | -343円損 |
![]() ![]() | GMT currency exchange | 3.2300 | -122円損 |
![]() ![]() | CIMB BANK | 3.0000 | -826円損 |
![]() ![]() | LuLuMoney | 3.1900 | -245円損 |
![]() ![]() | Max Money | 3.2200 | -153円損 |
![]() ![]() | Merchantrade | 3.2079 | -190円損 |
![]() ![]() | KL Remit XChange | 3.2700 | 最安値 |
(参考)クレジットカード | AMEX決済レート (1回払・当日の平均レート) | 3.1516 | -362円損 |
クアラルンプール中心部の両替レートは、具体的に上記の通りとなっていました。傾向として、やはり人が多く集まる場所は両替レートが良い傾向があります。
ただし、パンデミック前から、マレーシアでは外国人観光客に利用者が偏るような場所ではレートが悪くなる傾向にあるので、注意してください。具体的には以下のような場所です。
・クアラルンプール国際空港
・セントラルマーケット
・バトゥ洞窟 など
ではこのあと、具体的にクアラルンプールでおすすめの両替所をご紹介していきます。
観光客的にはここが一番利用しやすく、両替レートも非常に良いのでお勧めしています。
パンデミック前から良レートの定番店です。ブキッビンタンでは2店舗あるので、利用しやすいほうで両替してください。
観光客が一番利用しやすいのは、クアラルンプール随一の大型ショッピングモール、Pavilion KLにある店舗のほうだと思います。こちらでの両替がいちばんおすすめです。Google Mapには掲載がないのですが、Bukit Bintangエントランス側の入口すぐのところで営業しています。
ブギッビンタンの市街地にいるようであれば、こちらのお店での両替がおすすめです。
こちらもパンデミック前から良レートの定番店です。Pavilion KLとの差もほぼ無いので、お好きな方で両替すればよいかとおもいます。
レートは良いのでおすすめしてますが、Google Mapのレビューが悪いのは、そのほとんどが良くスタッフの対応態度が悪いという指摘ですね。日本人レビューではなく外国人のレビューがほとんどで対応態度が悪いといっているので、よっぽどなのだと思われます。
まあただこれはもう仕方ないと思うので…。あきらめてください。どうしても気になるなら他のところいくしかないですね。
NU Sentralは、パンデミックで両替店が1店舗閉店したので、若干レートが悪くなっています。それでも良いレートなのでこちらで紹介します。
クアラルンプール国際空港からも直通の高速鉄道が運行している、クアラルンプールの中心駅、KLセントラル。ここから直結したショッピングモールがNU Sentralです。こちらは若干ブキッビンタンよりレートは悪いですが、十分良いレートですし利便性がたかいのでご紹介します。
NU Sentralは一番下のLG階、大型のスーパーがあるのですがその奥にお店はあります。写真でいうと、右側大きいのがスーパーで、写真の左奥のほうにある赤い看板がこの両替店です。利便性が高いのでおすすめです。
Suria KLCCだとここがレートが良かったです。ブキッビンタンまでは行きたくないな…というときはこちらがお勧めです。
KLCC周辺のホテルに泊まっていると、ブキッビンタンはそこまで遠いわけではないのですが、行くの面倒くさいな…という時はあると思います。そんなときはSuria KLCCのこちらがおすすめです。
場所わかりにくいので、SuriaKLCCの公式サイトのLuluMoneyのページをよく見て訪れてください。一番下、コンコース階の端っこにあります。東京ストリートの一番反対側、鼎泰豊側の一番下の階にあります。
レートは近隣エリアと比べると悪めですが、ギリギリ妥協範囲かな、といった感じです。追加の少額両替なら、といった感じでしょうか。
モール内にあるお店も多く、営業時間も長めで土日もやっているので便利です。
上記は例ですが、モールの場合モールに合わせているお店が多いですし、店舗型でも割と遅くまで営業している印象です。ただ、海外なのでギリギリだと対応してくれない場合もあると思います。余裕をもった時間に訪れるのをおすすめします。
クアラルンプールでは市街地のレートが良いお店で両替するんごあおすすめです。
素敵なマレーシア旅行をお楽しみください!