MENU
日本国内の両替
国別両替まとめ
東アジア
東南アジア
北アメリカ
ヨーロッパ
オセアニア

22年10月最新版:明洞のおススメ両替所情報 19店舗のレートを徹底比較

パンデミック後の2022年10月2日、実際に韓国に訪れて最新情報を記載しています。

韓国はソウルの定番両替スポットといえば、やはり明洞です。外国人観光客の多いこの町は、パンデミックの影響を大きく受け一時期は多くの店が閉店したりもしましたが、少しづつではありますが、往時の賑わいを取り戻そうとしています。

そんな明洞エリアにある両替店19店について、実際に同日に訪れてレートを比較し、どのお店での両替がおすすめなのかをまとめました。皆様のお役に立てれば幸いです。

また、以下の通り関連記事もありますので併せてご確認ください。

お得情報

円安下での海外旅行、少しでも費用を削減したい…。
そんな時、現地のツアーや観光チケットの購入は、Klookがおすすめ。窓口での正規購入より割引があるものも多数。一例をあげると…

その他、以下のラインナップもあります。事前購入でぜひお得な韓国旅行をおたのしみください。

Klook.com
もくじ

明洞の両替のポイント

最初に、明洞の両替のポイントをまとめます。

知っておきたい明洞の両替のポイント
  • 明洞の両替で有名なセブンイレブンはなくなったので注意
  • 2022/10/04では、明洞の両替店19店舗中、17店舗の両替レートが拮抗(残り2店舗は、割高のレート)
  • 明洞の両替は、最安値を狙うなら中国大使館周辺のお店がおすすめ。ただし、得をしても10000円当たり300ウォン程度
  • 明洞の両替店であれば、中国大使館近くのお店でなくても安い事が多い
ぶっちゃけ明洞の店舗はほとんどのお店が安いです

この記事では最安値を狙う方に向けて、まず中国大使館周辺の最安値を狙うお店をご紹介します。

そのあと、明洞のその他の場所にある両替店もご紹介します。

2022/10/04に調査したレートと一緒に、お店の場所をしめした地図も一緒にご紹介しますので、ぜひ参考にしていただければ嬉しいです。

明洞の両替で有名なセブンイレブンはなくなったので要注意

まず最初に注意事項から。明洞に、両替で有名なセブンイレブンがあったのをご存じの方、多いと思います。知らない方は、どうでもいいので読み飛ばしてください。

こちらのお店、コンビニで24時間両替できた上に、レートも良いとあって、利便性が高く利用されていた方も多いと思います。

が、写真の通りこちらのお店は現在なくなりました。今はコーヒー店になっています。パンデミックの影響はこういったところに出ますよね…。ということで、明洞行く方はここはもうないよ、というのは頭に入れておきましょう。

明洞の両替レートはどの程度良いのか?

外貨両替ドルユーロの割引クーポン

当ブログの利用者向けに、「外貨両替ドルユーロ」の割引クーポンをご案内しています。

クーポンコード(100円割引):opm012

\ このボタンを押してコピー /

クーポンをコピーする
クーポンをコピーしました!
  • 外貨両替ドルユーロ」の100円割引クーポンです。
  • 申込する際、「クーポンコード」の欄にコードを入力してください。
  • 外貨購入/外貨売却の、どちらでも利用が可能です。

明洞のレートは、韓国トップクラスです。

韓国で両替レートが良い場所といえば、ソウルの近隣エリアであれば東大門や、釜山市街地もほぼ同等のレートで両替は可能です。ただレートが良い両替所がある場所は限られますので、明洞が都合が良ければ明洞で両替するのがお勧めです。

実際どの程度両替レートが違うのか?ということで、ここでは2022年10月04日時点で比較してみた結果をまとめています。明洞でおすすめの両替店と、空港の両替レートについて比較し、記載しました。

店名両替レート
MoneyBox@明洞982.00
韓中両替(한중환전)@明洞983.00
全部交換(모두환전)@明洞982.00
世和換銭@明洞981.00
大使館換銭@明洞981.00
【参考】KEB(ハナ銀行)@仁川空港917.50
【参考】GPA外貨両替@成田空港862.06
【参考】外貨両替ドルユーロ@日本のネット両替952.56
韓国ウォン両替レート

上記は、100円でいくらウォンをもらえるかを示しています。例えば、一番上のMoneyBoxであれば、100円渡すと982ウォンもらえます。10000円渡せば98200ウォンもらえることになります。

見ていただければわかりますが、明洞のトップクラスのお店同士であれば、10000円渡して差額は100~200ウォン程度。正直このくらいの差なので、定番のお店でさくっと両替しても問題ないと思います。

一方、空港とは差がかなりありますね。もし10000円両替した場合、仁川空港であれば最大6450ウォン、成田空港であれば最大11994ウォンの差があります。この差は結構大きいですね。空港での両替は極力避けた方がいい事がわかるかと思います。

もし明洞以外で両替したい場合には、日本のインターネット両替の外貨両替ドルユーロがおすすめです。さすがに明洞市街地と比べるとレートは悪いですが、レートの差は10000円あたりで2944ウォンになります。この差をどう評価するかですね。日本で事前に両替しておけるメリットと比べて、判断していただければいいと思います。(両替は30000円以上からの受付になるため注意)

外貨両替ドルユーロに関しては、以下の記事でより詳しく紹介しています。

では、ここからは、明洞の両替店についてより具体的に紹介していきます。

明洞でおすすめの両替店TOP5

明洞でいつも高レートを出している両替店は決まっています。最安値で両替したい場合には、以下の店舗のみ確認しておけば問題ないでしょう。

なお、これらの店舗はレートがかなり良いです。そのため、その日の外国為替市場のレートの動きに合わせ、一日に複数回レートが見直されることも多々あります。こればっかはタイミングなので、ある程度のところで見切ることも必要です。

明洞で両替レートが良いお店は、中国大使館前の道に集中

明洞の市街地には、両替店が多数存在しています。その中でも最も両替店が多いのが、中国大使館前のエリア。このエリアだけで10件近い両替店が営業しています。地図で示すと大体このあたりですね。

もくじ