ソウルのおススメ両替所情報 明洞にレートが良いお店が集中

韓国の首都ソウル。明洞や東大門といった人気の観光地をはじめとして、ショッピングや食事、観光等いろいろとお金を落としてしまいがちなのがソウルの観光。
そんなソウルの観光、ウォンへの両替で損はしたくないものですが、実際どこのお店の両替レートが良いのか、日本在住者が情報を把握するのはなかなか難しいです。あまり少しの金額のために遠い最安値のお店へ行きたくはないですが、かといって、あまり損もしたくないというのも本音。
そこでここでは、同一の日にソウル市街地の中心部、明洞、南大門、東大門エリアの両替所を28店舗歩き倒して、どこの両替店で両替するのが楽なのかをまとめました。皆様の観光のお役に立てれば幸いです。
ソウルの両替レートについて
今回の調査結果から、ソウルでの両替レートについては以下の傾向があります。
ソウルで両替が安いのは明洞

ソウルで両替が一番安いのは明洞です。なので、両替するなら明洞に行ければベスト。明洞で観光するときに合わせて両替するプランにしておきたいですね。
正直明洞は他のエリアと比べてずば抜けてレートが良いので、そこら辺のお店で両替しても満足するレートである事が殆どです。可能な限り両替は明洞でしておきたい所。
東大門も安い

眠らない町として有名な東大門も、両替店がかなり多いです。レートとしてもそこそこのレートを出しているな、という印象。ただやはり明洞にはかないません。可能であれば明洞で両替したいですが、とはいえ東大門での両替も十分妥協していい範囲かな、と思います。
ショッピングモール内の両替所は微妙

ただどちらも、ショッピングモールの中にある両替所のレートはかなり微妙な事が多かったです。そのため、ショッピングモールの中での両替はあまりおススメしません。一歩外にでればすぐ両替所はありますので、そちらでの両替がおススメです。
ソウルでおススメの両替店
という事で、各所でおススメの両替店についてまとめました。おすすめのお店と、私が確認した際のレートは以下の通りになります。
エリア | 店舗 | レート |
明洞 | 7ELEVEN 明洞店 | 1075.00 |
明洞 | 世和換銭 | 1075.00 |
東大門 | 平和市場角の両替所 | 1070.00 |
東大門 | YES両替 | 1068.00 |
南大門 | 会賢駅5番出口前の両替所 | 1075.00 |
7ELEVEN 明洞店(明洞)

一番おススメなのはこちらのセブンイレブン明洞店。レートがトップクラスに良かったです。立地的にも非常にアクセスしやすい立地なのも魅力。また、24時間両替ができるのが非常に素晴らしい。他のお店は正直営業時間が良くわからないお店が殆どなので、ずっとやってるコンビニで両替できるのは非常に助かります。正直、両替はここだけおさえておけば問題ないと思います。セブンイレブンなので非常に入りやすいですし。
注意点としては、どこのセブンイレブンでも両替ができるわけでは無い事でしょうか。あくまでこの明洞にあるセブンイレブンだけが両替できます。きちんと関連当局の認可も取っているので、安心の両替所です。観光地ならではのサービスと言えますね。
世和換銭(明洞)

続いておススメなのはこちらの世和換銭。
こちらはあまり有名なお店ではないですね。正直、このすぐ近くにある大使館換銭がかなり有名な両替所で、レートがかなり良い事で評判高いです。定番のお店なのでこちらをおススメしたいところではあるのですが…。

ご覧の写真の通り、かなりお客さんが多くてタイミングが悪いとかなり並んでいる事も多いです。私が訪れたときも並んでいました。こちら在韓中国大使館前にある関係上、中国の方からも人気が高いんですよね。なので結構混みあいます。混んでなければここでも良いのですけど。近くに同じレートのお店が多いのにわざわざここに並ぶのも…。というので。
という事で、このお店のすぐ近くにある世和換銭が、レートが同じくらい良いのに空いているのでおススメです。心配ならすぐ近くなので、このお店とレートを見比べても良いと思います。
平和市場角の両替所(東大門)

こちらもお店の名前が良くわからなかったのですが…。JWマリオット東大門や東大門駅8番出口から、道をはさんで向かい側にあるお店です。東大門のレートはお店によって幅があり、正直微妙なレートなお店も多かったのですが、ここは私が見た限り東大門で一番良いレートを出していました。
ただ明洞のレートよりは低かったので…。とはいえそこまで差があったわけではないので、明洞行ってられないなあ、という場合にはおススメです。
YES両替(東大門)

同じ東大門ではこちらのお店もおススメ。平和市場のお店よりはレートは悪かったですが、そこまで差はありませんでした。場所的にもLOTTE FITINのすぐ裏にありますし、地下鉄の出口からすぐなので比較的アクセスがしやすいのが魅力ですね。
ただこちらも明洞のほうが多少レートは良いので、こちらのほうが自分の観光プラン的に便利な場合にどうぞ。
会賢駅5番出口前の両替所(南大門)

ちょっと離れて南大門では、最寄り駅会賢駅の5番出口のすぐ目の前にあったこちら両替所のレートが良かったです。お隣はハナロメガネっていうメガネ屋さんでした。こちらお店、名前が見当たらなかったので良くわからなかったんですよね…。詳しい場所は地図を参照してください。
こちらのお店はかなりレートが良かったです。南大門は昔ながらの問屋さんが多いエリアで、私としては子供服のイメージが非常に強い場所。お買い物で訪れる方も多いと思うので、もし資金が足りなくなった場合に活用してみて下さい。
ただ割と新参者のお店っぽかったので、なくなってしまったりしていたらごめんなさい…
明洞・東大門以外で両替する場合

可能な限り明洞・東大門で両替しておくのが、レートが安いためベストではあります。…が、旅行の日程上、どうしてもウォンが不足しているけど、明洞や東大門にいっている場合じゃない!という事、あると思います。これはもう仕方ないですね。
この場合には若干レートが悪くなることは覚悟の上で、近場で両替をする事になります。具体的には以下の場所ですね。
- 銀行での両替
- 大型ショッピングモールでの両替
このいずらかで両替する必要があります。どちらも明洞と比べてしまうとレートはいまいちなのは仕方ない所…。ですが、空港よりはかなりレートが良い事が多いかと思うので、妥協のしどころですかね。具体的にどの場所にあるかは、スマホで検索するか、もしくはホテルの人に助けを求めてみてもいいかもしれません。
可能な限り明洞や東大門で両替をすませておけるとベストなので、それに備えた観光プランを組むようにしましょう。
ソウル市内のレート調査結果
ということで、今回のソウル市内の両替レート調査結果は以下の通りになります。2019/10/24に、ソウルの主要市街地エリアにある両替店で以下の通りレートの調査を行いました。エリア別の結果は以下の通りです。
明洞(14店舗調査)

さすがは明洞、非常に両替店の数が豊富ですし、レート自体も非常に良いお店が多かったです。ソウルに来て訪れる方は非常に多いエリアですし、両替するならここでしておけば間違えは無いでしょう。
店舗名 | レート |
明洞駅6番出口すぐ | 1060.00 |
WOORI BANK | 1058.59 |
bhcチキン角 | 1070.00 |
HOTEL SKYPARKII前 | 1074.00 |
7ELEVEN 明洞店 | 1075.00 |
ノリのり王国隣 | 1075.00 |
Olive Young前 | 1075.00 |
Wilson Parking前 | 1075.00 |
世和換銭 | 1075.00 |
modoo ticket | 1074.00 |
大信換銭両替 | 1075.00 |
大使館換銭 | 1075.00 |
MX両替所 | 1074.00 |
大使館換銭(EDIYA COFFEE隣) | 1074.00 |
東大門(12店舗調査)

東大門も明洞と同じぐらい店舗数確認したんですけれど、お店によってかなりレート差が激しい印象でした。きちんとしたレートを出すお店はきちんと出すんですが、そうでないお店は結構微妙なレートを出してくるので油断できない印象ですね。
店舗名 | レート |
モール(LOTTE FITIN)内 | 1050.00 |
YES両替 | 1068.00 |
88両替 | 1068.00 |
STAR EXCHANGE | 1068.00 |
CITY MONEY EXCHANGE | 1068.00 |
好好換銭 | 1068.00 |
モール(ミリオレ)内 | 1040.00 |
平和市場角 | 1070.00 |
東大門駅7番出口すぐ | 1040.00 |
未来換金所 | 1050.00 |
J.Money | 1068.00 |
大众換金所 | 1065.00 |
南大門(2店舗調査)

南大門はあまり時間がなかったのと、そもそもこのエリアに両替所が少ないというのもあってあまり回れませんでした…すいません。ただここだと明洞は歩いていける距離なので、きちんと両替したいなら明洞まで行ってしまっていいかなーと思います。ただ明洞に近いせいか安いお店もあるようなので、見つけられたならそこで両替してしまえばよいかな、という印象です。
店舗名 | レート |
北京館換 | 1065.00 |
会賢駅5番出口の前 | 1075.00 |
さいごに

以上、ソウルの両替についてまとめました。
例えば近場だと台湾とかは両替が結構不便だったりもするのですが、ソウルは明洞というド中心部で非常に便利に・かつ安く両替ができるので、この点観光者にとっては助かるのかな、という印象です。
ただ両替所が明洞・東大門に集中してしまっているので、逆にそれ以外のエリアだとあんまり両替レートが良くないのはデメリットでもあります。このあたりの傾向を踏まえて、観光プランを立てたいところですね。