シンガポールのアートサイエンスミュージアムに行ってきた チームラボの展示が面白い

シンガポールに訪れた際に、どこへ行くのかというのは結構迷います。今回は、マリーナベイサンズのすぐ隣にある、アートサイエンスミュージアムに行ってきたのでその時の様子をまとめました。

雰囲気的には現代美術館、それもデジタル技術を駆使したような展示が多いのかなーという印象です。見た目にもかなりインパクトのある展示が多いので、シンガポールらしくて楽しめるのではないかなーと感じました。

今回は子連れで行ったのですが、やはり分かりやすい展示が多いので子供もかなり喜んでました。子連れにはかなりおススメです。もちろん大人もかなり楽しめる展示も多いのでご安心を。

こちらはアートサイエンスミュージアムの公式サイトに、現在の展示でどんなのがあるか、一部日本語でも案内があるので是非見てみて下さい。

もしよろしければ、以下のシンガポール関連の記事も併せてご覧ください。

お得情報

円安下での海外旅行、少しでも費用を削減したい…。
そんな時、現地のツアーや観光チケットの購入は、Klookがおすすめ。窓口での正規購入より割引があるものも多数。一例をあげると…

その他、以下のラインナップもあります。事前購入でぜひお得なシンガポール旅行をおたのしみください。

Klook.com
  • 旅行好きに本当におすすめのクレジットカード
  • マリオットゴールド会員の特典付与(空室状況等により対応可能な場合は、ルームアップグレードや午後2時までのレイトチェックアウトの特典あり)
  • マリオットポイントは3%、航空会社マイルは最大1.25%と高還元率
  • 年会費49500円。年間150万円以上の利用で、50000ポイントまでのホテルで利用できる無料宿泊券が発行。
当サイトからの紹介により入会すると、ポイント還元額が増額され、合計45000ポイントの還元になります。
紹介は、こちらの記事からご連絡を頂くか、以下のLINEの登録をお願いします。

\こちらからLINEでURLを自動発行します/

友だち追加

自動応答メッセージで登録URLをお送りします。LINEシステムの制約で、ここから友だち追加をしただけでは、私から個別のチャットができないようになっていますのでご安心ください。

ただし、チャットで質問等のメッセージを頂いた場合は、私と個別にメッセージのやりとりが可能になりますので、その場合は質問対応のみチャットで行います。上記のマリオットアメックスに限らず、その他何か旅行に関する質問などがもしございましたら、対応しますのでお気軽にご連絡ください

もくじ

場所

アートサイエンスミュージアムの場所はこちらになります。

もくじ