シンガポールからマレーシア・ジョホールバルに国際タクシーで行ってみました

シンガポールとマレーシアはお隣同士。この2つの国は橋でつながっているため、日本ではあまりなじみのない陸路入国もできるのです。

最近はマレーシア側はシンガポールを狙った開発が多く進行しています。イスカンダル計画という大変壮大な計画では、2012年にレゴランドマレーシアがオープン。ジョホール州政府の移転も、プテリハーバー近辺へ着々と進んでいます。更に最近では、マレーシアの新リゾートとしてデサルコーストもオープン。ウェスティンやハードロックといったおなじみのリゾートホテルが2018年から続々と開業しています。

そんな注目の開発が続くジョホールエリアですが、シンガポールから行くとなると基本的には陸路での入国となります。ここでは入国方法のご案内と、私はブギスから国際タクシーで入国したので、その体験記をまとめました。

だいたい国際タクシー利用される方は、お隣マレーシアのレゴランドを訪れる方が多いのかなと思います。そちらの記事もまとめていますので、ご参照下さい。

あわせて読みたい
レゴランドマレーシアリゾートに行ったので徹底ガイド 行き方からプールまで 日本でも2017年にオープンしたレゴランド。良くも悪くも様々な話題になりましたが、実はレゴランド、欧米諸国だと結構たくさんあります。 一番古いのはレゴ発祥の地、デ...

もしよろしければ、以下のシンガポール関連の記事も併せてご覧ください。

お得情報

円安下での海外旅行、少しでも費用を削減したい…。
そんな時、現地のツアーや観光チケットの購入は、Klookがおすすめ。窓口での正規購入より割引があるものも多数。一例をあげると…

その他、以下のラインナップもあります。事前購入でぜひお得なシンガポール旅行をおたのしみください。

Klook.com
  • 旅行好きに本当におすすめのクレジットカード
  • マリオットゴールド会員の特典付与(空室状況等により対応可能な場合は、ルームアップグレードや午後2時までのレイトチェックアウトの特典あり)
  • マリオットポイントは3%、航空会社マイルは最大1.25%と高還元率
  • 年会費49500円。年間150万円以上の利用で、50000ポイントまでのホテルで利用できる無料宿泊券が発行。
当サイトからの紹介により入会すると、ポイント還元額が増額され、合計45000ポイントの還元になります。
紹介は、こちらの記事からご連絡を頂くか、以下のLINEの登録をお願いします。

\こちらからLINEでURLを自動発行します/

友だち追加

自動応答メッセージで登録URLをお送りします。LINEシステムの制約で、ここから友だち追加をしただけでは、私から個別のチャットができないようになっていますのでご安心ください。

ただし、チャットで質問等のメッセージを頂いた場合は、私と個別にメッセージのやりとりが可能になりますので、その場合は質問対応のみチャットで行います。上記のマリオットアメックスに限らず、その他何か旅行に関する質問などがもしございましたら、対応しますのでお気軽にご連絡ください

もくじ

シンガポールとマレーシア・ジョホールバルの出入国

出入国方法は大きく2種類あります。陸路での入国と海路での入国です。

海路入国

あまりメジャーではないですが、シンガポールではマレーシアやインドネシアの一部にフェリー便が出ているので、こちらからの入国もできます。マレーシアの場合には、チャンギ国際空港にほど近いChangi Point Ferry Terminalから便が出ています。詳しい情報は運航会社のサイトをご覧になったほうがいいでしょう。チャンギ空港から直接デザルコーストにいくならこちらは便利ですね。

陸路入国

そして今回ご案内するのは陸路入国です。シンガポールとマレーシアの間は、ジョホール海峡で挟まれています。ジョホール海峡には2本の橋がかかっており、この橋のシンガポール側に両国の出入国管理施設があるため、こちらで手続きを行って出入国を行います。

一般的に出入国が行われるのが、ジョホールバルの市街地に近いジョホール・シンガポール・コーズウェイ(一般的にはコーズウェイと呼ばれます)。シンガポール的にはシンガポール動物園の先になります。場所はこのあたりです。

もくじ