
宿泊ブログ:ペニンシュラエクセルシオール(シンガポール)に泊まりました
シンガポールの中心部、シティーホールにある上級ホテル、「ペニンシュラエクセルシオール」に実際に宿泊した際の様子と、泊まった時に知っておきたいポイントをこの記事ではまとめました。
ペニンシュラエクセルシオール ホテル情報
「ペニンシュラエクセルシオール」のホテル情報は以下の通りです。
なお、こちらはペニンシュラ東京や、同香港、バンコク、上海などを運営する「ペニンシュラホテル」とは一切関係のないホテルです。ご注意ください。
項目 | 内容 |
---|---|
ホテル名称 | ペニンシュラエクセルシオール |
系列 | YTC HOTELS |
運営 | YTC HOTELS |
住所 | 5 Coleman Street, 179805, Singapore[Google Map] シティーホール駅から徒歩2分 マーライオン公園から徒歩12分 |
客室数 | 600室 |
開業年月 | 1974年 |
リニューアル | 2011年 |
公式サイト | Peninsula Excelsior Hotel OFFICIAL WEBSITE |
総合レビュー
ペニンシュラエクセルシオール
上級ホテル
総合レビュー
個別レビュー
- 非常に高いコスパ。お値段抑えながらそこそこのホテルに泊まりたいならお勧め
- マーライオン公園から1キロ離れておらず、立地条件が非常に良い
- お値段としては、確保されているお部屋の広さはしっかりしている
- お部屋の設備に古さは感じる。清潔さは保たれている。
レビュー
1974年開業、開業から50年近くたっている事もあり、古いのはもうどうしようもないな、といった感じのホテルです。適宜リニューアルはされているので、致命的に古いと感じることはありませんでしたが、新しくはないですね。
ただこの点だけ問題なければ、非常にコストパフォーマンスが高いホテルだと思います。近年、シンガポールのホテル価格は上昇する一方。なかなかホテル探しに苦労しますが、そんな中でも広さがしっかりと確保されていて、かつアクセスが良いホテルです。
シンガポール中心部で観光する方で、コスパを求める方には非常におすすめできるホテルです。
カップルなので雰囲気のいいホテルに…といった用途にははっきり向きませんが、とにかくアクティブに観光したい!という方には非常にお勧めできるホテルだと思います。
外観・ロビー








外観とロビーはこんな感じです。
もともとペニンシュラホテルとエクセルシオールホテルという別のホテルだったのですが、開業後しばらくしてから「ペニンシュラ・エクセルシオールホテル」として同じホテルになった、という経緯があります。どちらも開業時期は同じぐらいの時期で、重厚感ありますがやはりちょっと古さは隠せないですね。
とはいえその当時のつくりなので、全体的に広々としているなという印象です。このクラスのホテルにしては、ロビーも広さがあり気持ちがいいですね。また、入口には自転車がおいてあったのでおそらく宿泊者は借りれるものと思われます。こういうのも助かりますね。
部屋(PREMIER)
今回宿泊したお部屋はPREMIER。こちらだとトイレ・バス・シャワーがすべて独立なのが特徴です。もう少し下のお部屋タイプでも、水回りはわかれているみたいだったので、こういうのは助かりますね。
















お部屋はこんな感じです。はっきり新しくはないですね。古さは感じるのは正直なところです。ただお部屋はきちんと清潔に管理されているな、という感じはありました。この立地でこの広さでこのお値段なので、個人的には文句なしですね。
お部屋からの景色はまあ正直微妙でしたが、お部屋タイプによってはマリーナベイサンズが見えるものもあるみたいです。
アメニティもしっかりありますし、良いホテルです。








水回りはこんな感じ。途中でリニューアルはされているみたいなので、新しくはないでしょうがまあいいかな、という感じ。
水回りがしっかり分かれているのはうれしいですね。古さはありますがこういうしっかり水回りが分かれているタイプのお部屋は、快適に使えるのでありがたいです。
バスルームは海外あるあるの丸見えタイプですが、もちろん目隠しはできるのでご安心ください。
その他設備




設備はシンガポールあるある設備といった感じです。もともと2つのホテルだった影響か、プールは2か所あります。すごいですね。ジムもしっかり完備されています。
このクラスのホテルとしては十分満足です。
さいごに
個人的にはコスパ最高です。お部屋の広さも十分、立地も最高。観光地を遊び歩くのに最適なホテルだとおもいます。
新しさだけがまあ不満といえば不満ですが、このお値段でほかの条件がそろいまくっているので、むしろ全然ありがとうといった感じですね。新しかったらとんでもない値段になるのが目に見えているので。
コスパ重視の方には非常に一押しのおすすめホテルです。