23ホテル宿泊レポート

- ディズニー直営ホテル
- ディズニーオフィシャルホテル
- ディズニーパートナーホテル
- 一般ホテル(舞浜エリア)
- 一般ホテル(新浦安エリア)
ホテル別子連れポイント

- ディズニー直営ホテル
- ディズニーオフィシャルホテル
- ディズニーパートナーホテル
- その他ホテル
子連れでディズニー周辺のホテルに泊まりたいんだけど、どこのホテルがいいんだろう…?
実際に舞浜・新浦安のホテルに20件以上宿泊した私が、朝ごはんもしっかり食べて徹底比較。すべてのホテルで写真付きの徹底解説をします!
これを読めば子連れでのお泊りディズニーは完璧!といえるよう作りました。皆様のお役に立てるととても嬉しいです。
なお、この記事では質重視で、せっかくの子連れディズニー、ホテルも楽しげなものに泊まりたい!という方に向けてまとめています。もし価格重視で、お値段はもっとお手頃なホテルが良い方は、以下の記事を参考にしてみてください。
子連れディズニー関連の記事は、以下の記事でもまとめていますので合わせてご参照ください。
全て実際に泊まって書きました
まず最初に、子連れでディズニー周辺のホテルに泊まる場合に、ホテルを決める前に考えるべき点をまとめました。当たり前ですが、目的はディズニーランド・ディズニーシーですね。子連れでディズニーランド・ディズニーシーをどう戦うかを決めた上で、ホテルを決定する必要があります。
子連れディズニーはいろいろ気にするべき点があります。事前に作戦プランをきっちり立てておくのが成功の秘訣です!
まず最初に、ディズニー提携ホテルには特典があります。これを使うか使わないが最初に決めるべきポイントです。特典はいくつかあるのですが、ここではパークへ行く上で特に重要な特典のみここでは説明します。
(※)その他はパートナー、グッドネイバー、一般ホテルです。このあたりは特典はあまり無いと私は思います。
特典内容 | アンバサダー | ディズニー直営 | オフィシャル | その他(※) |
---|---|---|---|---|
シェフ ミッキー (朝食) | ||||
ハッピー エントリー (15分前入場) | ||||
ウェルカム センターでの チェックイン |
この特典は、ディズニーアンバサダーホテル宿泊者のみの特典です。
ディズニーの直営ホテルは全てとても人気があるのですが、その中でも「シェフミッキー」は欠かせません。人気の理由は、やはりシェフ姿のミッキーとの記念撮影ができる事にあると思います。
シェフミッキーは、ランチ・ディナーは誰でも予約ができるのですが、超人気で基本的に予約は取れないものと考えた方が良いです。一方、朝食はホテル宿泊者のみになるため、ランチ・ディナーと比べると予約を取りやすいです。(あくまで「取りやすい」なのでご注意下さい。埋まる場合はあります。)
朝食メニューの内容的にもディズニー感あふれるビュッフェになっています。子供が喜ぶのは間違いなしですね。
問題は価格。アンバサダーに泊まって朝食もつけるとなると、普通に1泊で7~8万円以上かかると思います。更に、この後ご説明しますがハッピーエントリーとの兼ね合いがあって、両方使おうとすると例えば朝6時に朝食食べて、7時にはチェックアウトして、7時45分にパークインするという朝から密度が高いプランをこなさなければいけなくなります。
このあたりは予算と何を優先するかにかかってくるので、利用を考えている方はプランの熟考が必要です。(正直ハッピーエントリーを諦めるも検討に入ってくると思います)
ディズニー直営ホテルのみの特典です。詳細は以下の表の通りとなります。
ホテル名 | ディズニー ランド ハッピー エントリー | ディズニー シー ハッピー エントリー |
---|---|---|
東京ディズニー ランドホテル | ||
ディズニー アンバサダーホテル | ||
ホテルミラコスタ | ||
トイ・ストーリー ホテル | ||
セレブレーション ホテル |
トイストーリーホテルとセレブレーションホテルは、ディズニーシーのハッピーエントリーができませんのでご注意ください。また、チェックイン日には利用できない点もご注意ください。(1泊の場合チェックアウト日のみ、2泊以上する場合はチェックイン日以外のすべての日になります)
これの何が重要かといえば、やはりアトラクションにいっぱい乗れる事につきます。できるようになることは、以下の通りですね。
もしセレブレーションホテルで良い場合は、価格目安は1泊2~3.5万円以上からが目安になってきます。アトラクションが何回か有利に乗れるため、あとはどうパークで過ごしたいかですね。
電車で行かれる方は特に重要なサービスと思われます。
チェックインのサービス対象は、ディズニーランドホテル・アンバサダーホテル・ミラコスタとオフィシャルホテルの特典です。トイストーリーホテルはバゲッジデリバリーのみ、直営でもセレブレーションホテルは対象外なのでご注意ください。
バゲッジデリバリーは、預けるとそのまま荷物をホテルに持って行ってくれるサービスです。特に電車利用の方は助かるサービスですね。
チェックインは、朝でもここでチェックインができます。場合によってはカードキーもここでもらえます。ただし、もちろん定刻になるまでお部屋には入れません。さらに、こちらの利用者は基本的にお部屋の利用可能時間が定刻より1~2時間遅くなるためご注意を。
はっきりいって、特にディズニー周辺ホテルのチェックインは混みます。特にチェックイン開始直後と、パーク閉演時間前後がチェックインのピークタイムです。強いて言えば大規模ホテルほど、かつ混雑時期ほどチェックインの混雑は不利です。同じ時間にとんでもない人数がチェックインに入りますからね…。
なので事前にチェックインできるこちらは助かります。まあここも混みますが、最悪別行動ですね。
詳細はウェルカムセンターのページを確認して下さい。ディズニー直営ホテルは7:30~、オフィシャルホテルは8:00~になるため、開園直後に行きたい場合は時間に要注意です。
反対に、舞浜エリアだと意外と心配しなくていいのが、子供料金。
沖縄あたりも結構しんどいですが、一番しんどいのは温泉地とかですかね。子供一人追加すると、尋常じゃなくお値段が上がったりすることが多々あると思います。
その点はさすが舞浜エリア。子供連れに優しい価格設定のホテルが多いです。小学生2人ぐらいまでなら、追加しても同料金か、若干上がる程度で済みます。若干上がるホテルは、写真の通り4ベッドまで手配してくれるのに若干上がる程度で済みます。もちろん全部のホテルがそういうわけではないのですが、意外と料金変わらなかったりもするので、ご希望のホテルがある場合はぜひチェックしてみてください。
5ベッドはさすがにホテルが限られますが、お値ごろホテルもあるのでぜひそちらもチェックしてみましょう。
今後2か月間の、宿泊価格の最低~中央~最高価格の目安価格は以下の通りです。
ホテル価格は、1日1回を目安に更新していますが、価格は随時変更される可能性があります。最新価格は各ホテル予約サイトにてご確認ください。
ホテル名 | 楽天 (大人2、 幼児添寝1) | 楽天 (大人2、 小学生1) |
---|---|---|
ディズニーアンバサダー(R)ホテル | 66,500~ 68,000 ~69,500 | 66,501~ 68,001 ~69,501 |
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル | 30,400~ 46,400 ~81,400 | 33,000~ 48,999 ~83,601 |
グランドニッコー東京ベイ 舞浜 | 26,400~ 46,000 ~97,000 | 28,800~ 50,100 ~104,100 |
東京ベイ舞浜ホテル ファーストリゾート | 23,980~ 43,780 ~95,294 | 18,810~ 42,240 ~97,680 |
三井ガーデンホテル プラナ東京ベイ | 19,440~ 37,430 ~120,000 | 23,220~ 40,230 ~66,420 |
ホテルエミオン東京ベイ | 23,200~ 33,400 ~62,200 | 25,200~ 38,700 ~70,500 |
東京ディズニーセレブレーションホテル(R) | 32,600~ 32,600 ~36,300 | 32,601~ 32,601 ~36,300 |
ハイアット リージェンシー 東京ベイ | 21,000~ 30,900 ~63,800 | 26,010~ 33,900 ~66,300 |
各ホテルの日別の宿泊価格は、以下の通りです。
日付 | 楽天 (大人2、 幼児添寝1) | 楽天 (大人2、 小学生1) |
---|---|---|
23/10/09(月) | 36,300 | 36,300 |
23/10/10(火) | - | - |
23/10/11(水) | - | - |
23/10/12(木) | - | - |
23/10/13(金) | - | - |
23/10/14(土) | - | - |
23/10/15(日) | - | - |
23/10/16(月) | - | - |
23/10/17(火) | - | - |
23/10/18(水) | - | - |
23/10/19(木) | - | - |
23/10/20(金) | - | - |
23/10/21(土) | - | - |
23/10/22(日) | - | - |
23/10/23(月) | - | - |
23/10/24(火) | - | - |
23/10/25(水) | - | - |
23/10/26(木) | - | - |
23/10/27(金) | - | - |
23/10/28(土) | - | - |
23/10/29(日) | - | - |
23/10/30(月) | 32,600 | 32,601 |
23/10/31(火) | 32,600 | 32,601 |
日付 | 楽天 (大人2、 幼児添寝1) | 楽天 (大人2、 小学生1) |
---|---|---|
23/10/15(日) | 44,400 | 46,599 |
23/10/16(月) | 42,400 | 44,001 |
23/10/17(火) | 52,400 | 53,598 |
23/10/18(水) | - | - |
23/10/19(木) | - | - |
23/10/20(金) | - | - |
23/10/21(土) | - | - |
23/10/22(日) | 44,400 | 47,598 |
23/10/23(月) | 39,400 | 42,000 |
23/10/24(火) | 43,400 | 45,999 |
23/10/25(水) | - | - |
23/10/26(木) | 75,400 | 78,000 |
23/10/27(金) | 53,400 | 55,599 |
23/10/28(土) | 56,400 | 59,598 |
23/10/29(日) | 36,400 | 40,599 |
23/10/30(月) | 30,400 | 33,000 |
23/10/31(火) | 35,400 | 38,001 |
23/11/01(水) | 42,400 | 50,601 |
23/11/02(木) | 56,400 | 71,100 |
23/11/03(金) | - | - |
23/11/04(土) | 81,400 | 83,601 |
23/11/05(日) | 40,400 | 43,599 |
23/11/06(月) | 37,400 | 39,999 |
23/11/07(火) | 49,400 | 51,999 |
23/11/08(水) | - | - |
23/11/09(木) | - | - |
23/11/10(金) | - | - |
23/11/11(土) | 71,400 | 74,598 |
23/11/12(日) | 50,400 | 53,601 |
23/11/13(月) | 46,400 | 48,999 |
23/11/14(火) | 46,400 | 48,999 |
23/11/15(水) | 65,400 | 69,600 |
日付 | 楽天 (大人2、 幼児添寝1) | 楽天 (大人2、 小学生1) |
---|---|---|
23/10/07(土) | 95,000 | 104,100 |
23/10/08(日) | 74,900 | 98,100 |
23/10/09(月) | - | - |
23/10/10(火) | 45,000 | 49,200 |
23/10/11(水) | 45,000 | 49,200 |
23/10/12(木) | 47,000 | 51,000 |
23/10/13(金) | 97,000 | - |
23/10/14(土) | 87,000 | - |
23/10/15(日) | 72,000 | - |
23/10/16(月) | 32,900 | - |
23/10/17(火) | 35,700 | 51,000 |
23/10/18(水) | 44,000 | 48,000 |
23/10/19(木) | - | - |
23/10/20(金) | - | - |
23/10/21(土) | 62,000 | 67,200 |
23/10/22(日) | 63,000 | - |
23/10/23(月) | 60,900 | 60,900 |
23/10/24(火) | 45,000 | 49,200 |
23/10/25(水) | 38,000 | 41,100 |
23/10/26(木) | 45,000 | 49,200 |
23/10/27(金) | 38,500 | 54,000 |
23/10/28(土) | 43,400 | 55,200 |
23/10/29(日) | 61,000 | 75,000 |
23/10/30(月) | 26,400 | 28,800 |
23/10/31(火) | 26,400 | 28,800 |
23/11/01(水) | 67,000 | - |
23/11/02(木) | - | - |
23/11/03(金) | - | - |
23/11/04(土) | 72,000 | 79,200 |
23/11/05(日) | 36,000 | 39,000 |
23/11/06(月) | 36,000 | 39,000 |
23/11/07(火) | 52,000 | 56,100 |
23/11/08(水) | - | - |
23/11/09(木) | - | - |
23/11/10(金) | - | - |
23/11/11(土) | 70,000 | 77,100 |
23/11/12(日) | - | - |
23/11/13(月) | 42,000 | 46,200 |
23/11/14(火) | 35,700 | 46,200 |
23/11/15(水) | 72,000 | - |
23/11/16(木) | - | - |
23/11/17(金) | 87,000 | - |
日付 | 楽天 (大人2、 幼児添寝1) | 楽天 (大人2、 小学生1) |
---|---|---|
23/10/10(火) | 33,000 | 35,520 |
23/10/11(水) | 28,500 | 31,020 |
23/10/12(木) | 47,300 | 49,800 |
23/10/13(金) | - | - |
23/10/14(土) | 47,300 | 49,800 |
23/10/15(日) | 30,500 | 33,000 |
23/10/16(月) | 30,500 | 33,000 |
23/10/17(火) | 30,500 | 33,000 |
23/10/18(水) | 32,400 | 34,920 |
23/10/19(木) | 52,300 | 54,810 |
23/10/20(金) | 63,800 | 66,300 |
23/10/21(土) | 62,200 | 64,710 |
23/10/22(日) | 28,000 | 33,000 |
23/10/23(月) | 21,000 | 26,010 |
23/10/24(火) | 24,000 | 29,010 |
23/10/25(水) | 24,000 | 29,010 |
23/10/26(木) | 31,900 | 36,900 |
23/10/27(金) | 30,900 | 35,910 |
23/10/28(土) | 44,800 | 49,800 |
23/10/29(日) | 21,000 | 26,010 |
23/10/30(月) | 21,000 | 26,010 |
23/10/31(火) | 21,000 | 26,010 |
23/11/01(水) | 30,900 | 35,910 |
23/11/02(木) | 57,300 | 59,820 |
23/11/03(金) | - | - |
23/11/04(土) | 54,800 | 59,820 |
23/11/05(日) | 26,000 | 31,020 |
23/11/06(月) | 26,000 | 31,020 |
23/11/07(火) | 26,000 | 31,020 |
23/11/08(水) | 28,500 | 31,020 |
23/11/09(木) | 44,800 | 49,800 |
23/11/10(金) | 57,300 | 59,820 |
23/11/11(土) | 49,800 | 54,810 |
23/11/12(日) | 31,400 | 33,900 |
23/11/13(月) | 24,000 | 29,010 |
23/11/14(火) | 26,500 | 29,010 |
23/11/15(水) | 28,000 | 33,000 |
23/11/16(木) | 49,800 | 54,810 |
23/11/17(金) | 52,300 | 54,810 |
日付 | 楽天 (大人2、 幼児添寝1) | 楽天 (大人2、 小学生1) |
---|---|---|
23/10/07(土) | 95,294 | 97,680 |
23/10/08(日) | 81,840 | 85,800 |
23/10/09(月) | 42,900 | 45,870 |
23/10/10(火) | 43,780 | 45,540 |
23/10/11(水) | 36,300 | 36,960 |
23/10/12(木) | - | - |
23/10/13(金) | 46,640 | 52,800 |
23/10/14(土) | 64,240 | 52,800 |
23/10/15(日) | 38,060 | 34,320 |
23/10/16(月) | 43,780 | 34,320 |
23/10/17(火) | 39,820 | 36,300 |
23/10/18(水) | 39,820 | 36,300 |
23/10/19(木) | - | - |
23/10/20(金) | 58,740 | 60,720 |
23/10/21(土) | 59,180 | 52,800 |
23/10/22(日) | 32,780 | 33,660 |
23/10/23(月) | 31,020 | 31,020 |
23/10/24(火) | 31,020 | 31,020 |
23/10/25(水) | 34,980 | 31,020 |
23/10/26(木) | - | - |
23/10/27(金) | 41,580 | 36,300 |
23/10/28(土) | 51,920 | 44,880 |
23/10/29(日) | 25,740 | 22,110 |
23/10/30(月) | 23,980 | 19,800 |
23/10/31(火) | 23,980 | 18,810 |
23/11/01(水) | 51,920 | 57,090 |
23/11/02(木) | 49,500 | 42,240 |
23/11/03(金) | - | - |
23/11/04(土) | 81,180 | 54,780 |
23/11/05(日) | 25,740 | 23,760 |
23/11/06(月) | 36,300 | 31,020 |
23/11/07(火) | 36,300 | 32,670 |
23/11/08(水) | - | - |
23/11/09(木) | - | - |
23/11/10(金) | 79,420 | 86,130 |
23/11/11(土) | 95,040 | 79,200 |
23/11/12(日) | 53,460 | 50,160 |
23/11/13(月) | 48,180 | 44,880 |
23/11/14(火) | 53,460 | 47,520 |
23/11/15(水) | 56,320 | 42,240 |
23/11/16(木) | - | - |
23/11/17(金) | 54,780 | 50,160 |
日付 | 楽天 (大人2、 幼児添寝1) | 楽天 (大人2、 小学生1) |
---|---|---|
23/10/07(土) | 66,000 | - |
23/10/08(日) | 53,280 | - |
23/10/09(月) | 30,240 | 34,290 |
23/10/10(火) | 37,080 | 40,230 |
23/10/11(水) | 37,080 | 42,660 |
23/10/12(木) | - | - |
23/10/13(金) | - | - |
23/10/14(土) | 43,200 | 45,090 |
23/10/15(日) | 34,200 | 36,900 |
23/10/16(月) | 22,680 | 25,380 |
23/10/17(火) | 30,600 | 35,100 |
23/10/18(水) | - | - |
23/10/19(木) | - | - |
23/10/20(金) | - | - |
23/10/21(土) | 45,360 | 50,220 |
23/10/22(日) | 32,400 | 35,100 |
23/10/23(月) | 23,760 | 26,460 |
23/10/24(火) | 23,760 | 26,460 |
23/10/25(水) | 23,760 | 26,460 |
23/10/26(木) | 50,040 | 53,460 |
23/10/27(金) | 41,040 | 45,090 |
23/10/28(土) | 43,200 | 45,090 |
23/10/29(日) | 20,880 | 25,380 |
23/10/30(月) | 19,440 | 23,220 |
23/10/31(火) | 19,440 | 23,220 |
23/11/01(水) | 41,040 | 42,660 |
23/11/02(木) | - | - |
23/11/03(金) | 120,000 | - |
23/11/04(土) | 55,080 | 59,940 |
23/11/05(日) | 25,940 | 27,810 |
23/11/06(月) | 34,200 | 36,900 |
23/11/07(火) | 44,460 | 45,900 |
23/11/08(水) | 43,600 | 45,900 |
23/11/09(木) | - | - |
23/11/10(金) | - | - |
23/11/11(土) | 61,660 | 66,420 |
23/11/12(日) | 53,400 | 59,400 |
23/11/13(月) | 34,200 | 41,400 |
23/11/14(火) | 37,780 | 40,020 |
23/11/15(水) | 40,200 | 49,200 |
日付 | 楽天 (大人2、 幼児添寝1) | 楽天 (大人2、 小学生1) |
---|---|---|
23/10/09(月) | 35,200 | 39,300 |
23/10/10(火) | 41,200 | 45,300 |
23/10/11(水) | - | 48,900 |
23/10/12(木) | - | - |
23/10/13(金) | 60,200 | 66,000 |
23/10/14(土) | 53,800 | 58,200 |
23/10/15(日) | 31,400 | 34,200 |
23/10/16(月) | 31,400 | 34,200 |
23/10/17(火) | 28,200 | 30,900 |
23/10/18(水) | - | 38,100 |
23/10/19(木) | - | - |
23/10/20(金) | - | - |
23/10/21(土) | 54,200 | 60,000 |
23/10/22(日) | 31,400 | 34,200 |
23/10/23(月) | 24,600 | 27,000 |
23/10/24(火) | 24,600 | 27,000 |
23/10/25(水) | 26,800 | 29,400 |
23/10/26(木) | 46,000 | 50,100 |
23/10/27(金) | 46,000 | 50,100 |
23/10/28(土) | 51,400 | 57,000 |
23/10/29(日) | 23,200 | 25,200 |
23/10/30(月) | 23,200 | 25,200 |
23/10/31(火) | 23,200 | 25,200 |
23/11/01(水) | 39,400 | 43,500 |
23/11/02(木) | - | - |
23/11/03(金) | - | - |
23/11/04(土) | 62,200 | 70,500 |
23/11/05(日) | 28,200 | 30,600 |
23/11/06(月) | - | - |
23/11/07(火) | - | - |
23/11/08(水) | - | - |
23/11/09(木) | - | - |
23/11/10(金) | - | - |
23/11/11(土) | - | - |
23/11/12(日) | - | - |
23/11/13(月) | 31,600 | 33,900 |
23/11/14(火) | 36,600 | 40,200 |
23/11/15(水) | 37,200 | 41,100 |
ここでは、私がおすすめする8ホテルの比較を写真付きで行っています。比較項目は、「お部屋」「水回り」「朝食」「コンビニの有無」「その他設備」「アメニティ」「ランド・シーへのアクセス」の7項目で比較し、それぞれ採点しています。
ホテル名 | コメント |
---|---|
アンバサダー | 高級なヨーロッパのホテルみたいです。ミッキーがいたるところいちりばめられているのはもちろん、調度品も高級感があり素敵でした。 |
セレブレーション | やや狭く感じます。ディズニーの世界感そのままにかわいらしい感じです。ソファの下はエキストラベッドが隠れています。窓からは中庭が望めます。 |
シェラトン | リニューアル後の客室は広くて新しく快適です。海が見える部屋の景色は格別です。一部リニューアル前の客室はきれいですがやや簡素すぎる感じです。 |
ニッコー | 文句のつけどころがなく最高です。開放的で色使いがさわやかで何とも素敵です。 |
ハイアット | 写真はキッズテントがあるお部屋です。外資系らしく洗練された雰囲気で高級感がありました。 |
ファーストリゾート | 客室によります。それぞれお部屋にテーマがあって楽しい感じです。良い客室は結構良いですが、やや狭いかも。 |
三井ガーデンホテル | 写真はベッドが4台あるお部屋です。広くてきれいでとても快適です。3~4人部屋が主流なのでファミリーには最適です。 |
エミオン | 写真はベッドが3台あるお部屋です。広くてきれいでとても快適です。ウェルカムベビー認定のお部屋もあります。こちらはエミオンスクエアの新しい方ですが、エミオンタワーの方はやや古い感じなので注意してください。 |
ホテル名 | コメント |
---|---|
アンバサダー | 風呂・トイレ別で素晴らしいです。風呂場はタイル張りで高級感もあり、どこかかわいい作りです。 |
セレブレーション | 古さは否めません。ドライヤーが壁備え付けです。 |
シェラトン | 風呂場には洗い場がありとてもきれいです。ただ一部、リニューアルしてない部屋があるので、そちらは微妙です。また一部風呂トイレ同室の部屋もあります。 |
ニッコー | 床は大理石で高級感があります。風呂には洗い場はないですが広々しています。一部風呂トイレ同室の部屋があります。 |
ハイアット | 風呂・トイレ別で素晴らしいです。新しくきれいです。 |
ファーストリゾート | 客室による。写真のタイプは素晴らしいです。お安い部屋はビジホみたいなユニットバスタイプなので注意してください。 |
三井ガーデンホテル | 広々しており風呂トイレ別で素晴らしいです。 |
エミオン | 風呂トイレ別で素晴らしいです。 |
ホテル名 | コメント |
---|---|
アンバサダー | シェフミッキーです。料理も食器にもミッキーでいっぱいです。洋ばかりと思いきや和食もきちんとあり、種類が豊富でどこまでも楽しいです。ディズニーの世界に浸れます。 |
セレブレーション | パーク内のレストランのようです。種類はそこまで多くはありませんが、ミッキーのパンケーキやミッキーのお皿など1つ1つがかわいいです。 |
シェラトン | 日本でも屈指のレベルだと思います。種類も多いし、キッズコーナーも充実していました。素晴らしいです。 |
ニッコー | 吹き抜けの会場がとても気持ちがよいです。質も種類もトップレベルで大変すばらしいです。 |
ハイアット | 外資系らしくおしゃれなメニューが並びます。種類は多くないですが、他のホテルのように混雑していないので、ゆったりと上品な量を上品な雰囲気で楽しむ感じです。 |
ファーストリゾート | 他のホテルが頑張っているので正直見劣りします。悪くはないのですが、オフィシャルホテルであることを考慮するともう一押し欲しいかなぁ。 |
三井ガーデンホテル | ハワイアンな雰囲気で、種類も豊富でした。キッズコーナーもあり、ファミリー向けによく考えられたメニューでした。 |
エミオン | レストランの会場はだいぶ簡素ですが、お料理の種類は和風から洋風まで豊富にあり楽しめました。中身重視でバリエーションを求める方におすすめ。 |
ホテル名 | コンビニ |
---|---|
アンバサダー | (定価より高いため注意) |
セレブレーション | |
シェラトン | (売店はあるにはあるが種類少なく定価より高いため注意) |
ニッコー | (定価より高いため注意) |
ハイアット | (最寄り徒歩600m) |
ファーストリゾート | (定価より高いため注意) |
三井ガーデンホテル | |
エミオン | (館内のコンビニは23時まで) |
ホテル名 | コメント |
---|---|
アンバサダー | 【有料】シェフミッキー、屋外プール(夏季のみ) ディズニーストア |
セレブレーション | 【無料】中庭 ディズニーストア |
シェラトン | 【無料】ゲームコーナー、フロントに子供向けディズニーアニメコーナー、庭園 【有料】屋外プール(夏季のみ)、屋内プール、ジム、大浴場、大型キッズプレイグラウンド、ゲームセンター、コインランドリー、パターゴルフ、スタジオアリス ディズニーストア |
ニッコー | 【無料】フロントに子供向けディズニーアニメコーナー、アトリウム(吹き抜け) ディズニーストア |
ハイアット | 【無料】ミニ庭園、ジム |
ファーストリゾート | 【無料】中庭 ディズニーストア |
三井ガーデンホテル | 【無料】大浴場、キッズスペース |
エミオン | 【有料】大浴場 【無料】キッズスペース |
ホテル名 | コメント |
---|---|
アンバサダー | ポストカード、コップ、ヘアゴム入りの缶ケース 子供用パジャマ:S(100cm以下)、M(100~120cm)、L(120~140cm) |
セレブレーション | ポストカード 子供用パジャマ:Mサイズ(100~120cm)、L(120~140cm) |
シェラトン | 子供用浴衣(ワンサイズのみです。サイズの記載はないので不確かですがおそらく125cm前後かと思われます。) |
ニッコー | クレンジング、洗顔、化粧水、乳液 子供用パジャマ(事前連絡が必要):110cm、140cm |
ハイアット | 子供用パジャマ(ワンサイズのみです。サイズの記載はないので不確かですがおそらく125cm前後かと思われます。) |
ファーストリゾート | クレンジング、化粧水、乳液 子供用パジャマ:(100〜130㎝)、(130〜155㎝) |
三井ガーデンホテル | 子供用パジャマ:120サイズ |
エミオン | クレンジング、洗顔、化粧水、乳液, 入浴剤 子供用パジャマ:SS(110cm前後)、S(130cm前後)、M(150cm前後) |
ホテル名 | 徒歩(ランド) | 徒歩(シー) | シャトルバス(パーク) | シャトルバス(ベイサイドステーション) | シャトルバス(最寄りJR駅) |
---|---|---|---|---|---|
アンバサダー | 16分 (1.3km) | 11分 (850m) | |||
セレブレーション | (約20分) | ||||
シェラトン | 24分 (1.9km) | 42分 (3.3km) | |||
ニッコー | 17分 (1.4km) | 39分 (3.1km) | |||
ハイアット | (約20分) | ||||
ファーストリゾート | 13分 (1.0km) | 34分 (2.7km) | |||
三井ガーデンホテル | (約20分) | ||||
エミオン | (約15分) |
ここからはこれまで比較してきたホテルに関して、それぞれ実際に泊まってみた上での感想をまとめていきます。
といったところで、子連れにおススメするのはやはり「ディズニーアンバサダーホテル」になります。日本で一番最初にできたディズニー直営ホテルですね。「ハリウッド黄金期であった1930年代のアメリカをテーマ」をしており、ロビーから写真の通りディズニーらしい非常に雰囲気の良いホテルになっているのが特徴です。
場所的にはランドとシーの中間に位置しています。バス便は頻繁に出ているので、アクセスが非常に便利なのもうれしいところですね。
とにかくディズニーランド・シーに全力を出す場合には最適のホテルです。ミラコスタやディズニーホテルのほうが良いのはもちろんなんですが、ただどちらにせよ朝早くにチェックアウトしてしまいますからね。アンバサダーホテルの宿泊ブログはこちらでまとめているので、詳細はこちらをご確認ください。
アンバサダーホテルへ子連れで実際に泊まる上で気になるポイントは、以下の記事でまとめてご紹介しています。
日付 | 楽天 (大人2) | 楽天 (大人2、 小学生1) |
---|---|---|
23/10/08(日) | 128,112 | - |
23/10/09(月) | 86,312 | - |
23/10/10(火) | - | - |
23/10/11(水) | - | - |
23/10/12(木) | 86,312 | - |
23/10/13(金) | 96,712 | - |
23/10/14(土) | 106,612 | - |
23/10/15(日) | 86,312 | - |
23/10/16(月) | - | - |
23/10/17(火) | - | - |
23/10/18(水) | 86,312 | - |
23/10/19(木) | 86,312 | - |
23/10/20(金) | 96,712 | - |
23/10/21(土) | 106,612 | - |
23/10/22(日) | 86,312 | - |
23/10/23(月) | - | - |
23/10/24(火) | - | - |
23/10/25(水) | 86,312 | - |
23/10/26(木) | 86,312 | - |
23/10/27(金) | 96,712 | - |
23/10/28(土) | 106,612 | - |
23/10/29(日) | 69,500 | 69,501 |
23/10/30(月) | - | - |
23/10/31(火) | 66,500 | 66,501 |
23/11/01(水) | 88,240 | - |
23/11/02(木) | 98,640 | - |
23/11/03(金) | - | - |
23/11/04(土) | 130,040 | - |
23/11/05(日) | 88,240 | - |
23/11/06(月) | - | - |
23/11/07(火) | - | - |
23/11/08(水) | 88,240 | - |
23/11/09(木) | 88,240 | - |
23/11/10(金) | - | - |
23/11/11(土) | 108,540 | - |
23/11/12(日) | 88,240 | - |
23/11/13(月) | - | - |
23/11/14(火) | - | - |
23/11/15(水) | - | - |
23/11/16(木) | - | - |
23/11/17(金) | 98,640 | - |
さすがにアンバサダーホテルのお値段は出せないけど、ディズニー直営ホテルの特典はぜひ使いたい…。という場合。その場合にはこちらの「ディズニーセレブレーションホテル」がおすすめです。それでも結構お値段はするんですけどね。
写真はミニーがメインのウィッシュです。もう一つ、ミッキーがメインのディスカバーがあります。ウィッシュのほうが人気はあるようですが、ディスカバーも雰囲気があって良いです。
混んでいるバス便利用が嫌な場合、ちょっと早めに並んでおけば座れますが、最悪タクシー利用も考えましょう。大体2000円前後といった感じになると思います。
ある程度妥協しながらも、でもどちらにせよパークで全力を出すんだし!という場合におすすめです。ここからアーリーエントリーをしようとすると、5:30におきて朝ごはんたべて(ホテル朝食は6時から営業)、7:00ぐらいにはバスに並んで乗って移動して、8:00のアーリーエントリーする、という流れになります。正直翌日朝はホテルに殆どいませんからね。
セレブレーションホテルの宿泊ブログはこちらにまとめているので、併せてご参照ください。
セレブレーションホテルへ子連れで実際に泊まる上で気になるポイントは、以下の記事でまとめてご紹介しています。
日付 | 楽天 (大人2) | 楽天 (大人2、 小学生1) |
---|---|---|
23/10/09(月) | 36,300 | 36,300 |
23/10/10(火) | - | - |
23/10/11(水) | - | - |
23/10/12(木) | - | - |
23/10/13(金) | - | - |
23/10/14(土) | - | - |
23/10/15(日) | - | - |
23/10/16(月) | - | - |
23/10/17(火) | - | - |
23/10/18(水) | - | - |
23/10/19(木) | - | - |
23/10/20(金) | - | - |
23/10/21(土) | - | - |
23/10/22(日) | - | - |
23/10/23(月) | - | - |
23/10/24(火) | - | - |
23/10/25(水) | - | - |
23/10/26(木) | - | - |
23/10/27(金) | - | - |
23/10/28(土) | - | - |
23/10/29(日) | - | - |
23/10/30(月) | 32,600 | 32,601 |
23/10/31(火) | 32,600 | 32,601 |
せっかくディズニーへ行くんだし、ホテルもちょっと奮発したところへ行きたい。でもさすがにディズニーホテルは高すぎるので…という方へ。
おすすめは「シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル」です。
一言でいえば、「首都圏とは思えないリゾート感たっぷりで、子供が喜ぶ施設もたくさんあるホテル」です。
1000室オーバーと舞浜エリアどころか国内でもTOP20に入る大型ホテルで、大型のプレイグラウンドやパターゴルフをはじめ、大浴場や屋内プール、ゲームセンターまで用意されています。さすがのシェラトンですね。ポイントは次の通りになります。
個人的にディズニーホテルを除いて、舞浜エリアの顔となるホテルがどこか、といえばやっぱりこちらだと思うんですよね。
設備の豊富さは舞浜どころか、首都圏でも有数だと思います。広いプールのあるお庭もとても雰囲気があって素晴らしいです。首都圏でこれだけしっかり設備がそろっているホテルは珍しいですね。
やはり日本でもトップクラスの客室数だけあり、食事もバリエーション豊か、設備も豊富なのが売りですね。一方、混雑期には1000室なので宿泊客の数はとんでもないことにもなります…。このあたりのバランスは難しいところですが。ちょっと混雑時間をずらす工夫は必要になってきますね。
シェラトングランデ東京ベイへ子連れが実際に泊まる上で気になるポイントは、以下の記事でまとめてご紹介しています。
日付 | 楽天 (大人2) | 楽天 (大人2、 小学生1) |
---|---|---|
23/10/15(日) | 44,400 | 46,599 |
23/10/16(月) | 42,400 | 44,001 |
23/10/17(火) | 52,400 | 53,598 |
23/10/18(水) | - | - |
23/10/19(木) | - | - |
23/10/20(金) | - | - |
23/10/21(土) | - | - |
23/10/22(日) | 44,400 | 47,598 |
23/10/23(月) | 39,400 | 42,000 |
23/10/24(火) | 43,400 | 45,999 |
23/10/25(水) | - | - |
23/10/26(木) | 75,400 | 78,000 |
23/10/27(金) | 53,400 | 55,599 |
23/10/28(土) | 56,400 | 59,598 |
23/10/29(日) | 36,400 | 40,599 |
23/10/30(月) | 30,400 | 33,000 |
23/10/31(火) | 35,400 | 38,001 |
23/11/01(水) | 42,400 | 50,601 |
23/11/02(木) | 56,400 | 71,100 |
23/11/03(金) | - | - |
23/11/04(土) | 81,400 | 83,601 |
23/11/05(日) | 40,400 | 43,599 |
23/11/06(月) | 37,400 | 39,999 |
23/11/07(火) | 49,400 | 51,999 |
23/11/08(水) | - | - |
23/11/09(木) | - | - |
23/11/10(金) | - | - |
23/11/11(土) | 71,400 | 74,598 |
23/11/12(日) | 50,400 | 53,601 |
23/11/13(月) | 46,400 | 48,999 |
23/11/14(火) | 46,400 | 48,999 |
23/11/15(水) | 65,400 | 69,600 |
個人的には、グランドニッコー東京ベイ舞浜はかなりおススメです。この吹き抜けはかなり特別感がありますし、ごはんもかなり美味しかったです。ごはんに関しては舞浜エリアトップクラスといっていいのではないかというぐらい、満足度は高かったです。
ただこちらは設備が少なめなのは気になるところですね。雰囲気はものすごい良いので、写真見て気に入ったならこちらのホテルはおすすめです。本当にこの通りのホテルなので。
オフィシャルホテルの中ではお値ごろなお値段な事も多いのもポイントですね。
グランドニッコー東京ベイへ子連れで実際に泊まる上で気になるポイントは、以下の記事でまとめてご紹介しています。
日付 | 楽天 (大人2) | 楽天 (大人2、 小学生1) |
---|---|---|
23/10/07(土) | 95,000 | 104,100 |
23/10/08(日) | 74,900 | 98,100 |
23/10/09(月) | - | - |
23/10/10(火) | 45,000 | 49,200 |
23/10/11(水) | 45,000 | 49,200 |
23/10/12(木) | 47,000 | 51,000 |
23/10/13(金) | 97,000 | - |
23/10/14(土) | 87,000 | - |
23/10/15(日) | 72,000 | - |
23/10/16(月) | 32,900 | - |
23/10/17(火) | 35,700 | 51,000 |
23/10/18(水) | 44,000 | 48,000 |
23/10/19(木) | - | - |
23/10/20(金) | - | - |
23/10/21(土) | 62,000 | 67,200 |
23/10/22(日) | 63,000 | - |
23/10/23(月) | 60,900 | 60,900 |
23/10/24(火) | 45,000 | 49,200 |
23/10/25(水) | 38,000 | 41,100 |
23/10/26(木) | 45,000 | 49,200 |
23/10/27(金) | 38,500 | 54,000 |
23/10/28(土) | 43,400 | 55,200 |
23/10/29(日) | 61,000 | 75,000 |
23/10/30(月) | 26,400 | 28,800 |
23/10/31(火) | 26,400 | 28,800 |
23/11/01(水) | 67,000 | - |
23/11/02(木) | - | - |
23/11/03(金) | - | - |
23/11/04(土) | 72,000 | 79,200 |
23/11/05(日) | 36,000 | 39,000 |
23/11/06(月) | 36,000 | 39,000 |
23/11/07(火) | 52,000 | 56,100 |
23/11/08(水) | - | - |
23/11/09(木) | - | - |
23/11/10(金) | - | - |
23/11/11(土) | 70,000 | 77,100 |
23/11/12(日) | - | - |
23/11/13(月) | 42,000 | 46,200 |
23/11/14(火) | 35,700 | 46,200 |
23/11/15(水) | 72,000 | - |
23/11/16(木) | - | - |
23/11/17(金) | 87,000 | - |
パートナーホテルの中では最も新しいのが、ホテルエミオン東京ベイの別館、エミオンスクエア。3~4名のお部屋タイプが非常に豊富で、新しくて快適でベッドが多い部屋を希望される方には非常にお勧めホテルです。
なんせ2018年開業。とにかく新しいのが嬉しいですが、ただその分お値段は上がってきます。本館のほうは古めにはなってしまうので難しい所ですが、ただ全体的にコスパが良いと思います。楽天トラベルのレビュー評価も高いですね。
特に朝食に定評がありますね。個人的にはさすがにシェラトン・ニッコーにはかなわないかな、という印象ですが、それ以外のオフィシャルホテルとは戦えるレベルの朝食がこのお値段で!という印象はあります。バリエーション豊富でお値段お手頃なのにおいしい朝食、といった印象ですね。おすすめです。
日付 | 楽天 (大人2) | 楽天 (大人2、 小学生1) |
---|---|---|
23/10/08(日) | 54,000 | - |
23/10/09(月) | 30,400 | 39,300 |
23/10/10(火) | 38,800 | 45,300 |
23/10/11(水) | 38,800 | 48,900 |
23/10/12(木) | - | - |
23/10/13(金) | 60,200 | 66,000 |
23/10/14(土) | 51,800 | 58,200 |
23/10/15(日) | 30,400 | 34,200 |
23/10/16(月) | 30,400 | 34,200 |
23/10/17(火) | 27,000 | 30,900 |
23/10/18(水) | 30,400 | 38,100 |
23/10/19(木) | - | - |
23/10/20(金) | - | - |
23/10/21(土) | 51,800 | 60,000 |
23/10/22(日) | 30,400 | 34,200 |
23/10/23(月) | 24,600 | 27,000 |
23/10/24(火) | 24,600 | 27,000 |
23/10/25(水) | 26,800 | 29,400 |
23/10/26(木) | 46,000 | 50,100 |
23/10/27(金) | 46,000 | 50,100 |
23/10/28(土) | 51,400 | 57,000 |
23/10/29(日) | 23,200 | 25,200 |
23/10/30(月) | 23,200 | 25,200 |
23/10/31(火) | 23,200 | 25,200 |
23/11/01(水) | 39,400 | 43,500 |
23/11/02(木) | - | - |
23/11/03(金) | - | - |
23/11/04(土) | 60,800 | 70,500 |
23/11/05(日) | 28,200 | 30,600 |
23/11/06(月) | 34,600 | - |
23/11/07(火) | 43,400 | - |
23/11/08(水) | - | - |
23/11/09(木) | - | - |
23/11/10(金) | - | - |
23/11/11(土) | - | - |
23/11/12(日) | - | - |
23/11/13(月) | 30,400 | 33,900 |
23/11/14(火) | 36,600 | 40,200 |
23/11/15(水) | 37,200 | 41,100 |
雰囲気が良いホテルにコスパ良く泊まりたい、といった場合にお勧めなのはハイアットリージェンシー東京ベイ。
非常に新しいホテルなので設備も全体的に綺麗ですが、なによりハイアットなので雰囲気も抜群。お子様向けのお部屋として写真のキッズタイプのお部屋も用意されているのが嬉しいですね。雰囲気だけならシェラトンやヒルトンにも負けない高級感があるのが特徴です。
なのにお値段は他と比べるとお安めの場合が多いです。(そもそもが非公式ホテルなのですが)立地が微妙なのは正直なところですが…というかすべてそれが原因でお値段も安いのだと思います。でもこの雰囲気はすごいよいんですよねえ。迷う所です。
ものすごい子連れ向き、という感じではないのですが、どちらかというと親がせっかくなので雰囲気のいい所に泊まりたい場合のホテルですね。立地を許容できるならアリです。
日付 | 楽天 (大人2) | 楽天 (大人2、 小学生1) |
---|---|---|
23/10/10(火) | 33,000 | 35,520 |
23/10/11(水) | 28,500 | 31,020 |
23/10/12(木) | 47,300 | 49,800 |
23/10/13(金) | - | - |
23/10/14(土) | 47,300 | 49,800 |
23/10/15(日) | 30,500 | 33,000 |
23/10/16(月) | 30,500 | 33,000 |
23/10/17(火) | 30,500 | 33,000 |
23/10/18(水) | 32,400 | 34,920 |
23/10/19(木) | 52,300 | 54,810 |
23/10/20(金) | 63,800 | 66,300 |
23/10/21(土) | 62,200 | 64,710 |
23/10/22(日) | 28,000 | 33,000 |
23/10/23(月) | 21,000 | 26,010 |
23/10/24(火) | 24,000 | 29,010 |
23/10/25(水) | 24,000 | 29,010 |
23/10/26(木) | 31,900 | 36,900 |
23/10/27(金) | 30,900 | 35,910 |
23/10/28(土) | 44,800 | 49,800 |
23/10/29(日) | 21,000 | 26,010 |
23/10/30(月) | 21,000 | 26,010 |
23/10/31(火) | 21,000 | 26,010 |
23/11/01(水) | 30,900 | 35,910 |
23/11/02(木) | 57,300 | 59,820 |
23/11/03(金) | - | - |
23/11/04(土) | 54,800 | 59,820 |
23/11/05(日) | 26,000 | 31,020 |
23/11/06(月) | 26,000 | 31,020 |
23/11/07(火) | 26,000 | 31,020 |
23/11/08(水) | 28,500 | 31,020 |
23/11/09(木) | 44,800 | 49,800 |
23/11/10(金) | 57,300 | 59,820 |
23/11/11(土) | 49,800 | 54,810 |
23/11/12(日) | 31,400 | 33,900 |
23/11/13(月) | 24,000 | 29,010 |
23/11/14(火) | 26,500 | 29,010 |
23/11/15(水) | 28,000 | 33,000 |
23/11/16(木) | 49,800 | 54,810 |
23/11/17(金) | 52,300 | 54,810 |
三井ガーデンホテルプラナ東京ベイは、4ベッドルームの数が尋常じゃなく多いのが特徴です。
これだけたくさん4ベッドルームが確保されているホテル、日本でもここしかないんじゃないでしょうか…。というぐらい充実しています。もうほぼほぼみんな子連れでした。
プラナ東京ベイは子連れの場合最高に無難です。お値段は他のホテルと比べると抑え気味な事が多く、ベッド4台が標準なので子連れでもひろびろ泊まれる、美味しいごはんに快適な設備。子連れでこれ以上何を求めるというのでしょうか。
とはいえエミオンのスクエアフォースは最近できたばかりなので、快適性は高いというのも正直なところなんですよね。ただお値段もその分してしまのと、エミオンより三井ガーデンホテルプラナ東京ベイのほうが私は雰囲気があって好きなんですよね。
こちらのホテルのネックはやはり立地の悪さですね。ただ、お値段がその分抑えられているので、その点ではかなりおすすめできます。
三井ガーデンホテルプラナ東京ベイへ子連れで実際に泊まる上で気になるポイントは、以下の記事でまとめてご紹介しています。
日付 | 楽天 (大人2) | 楽天 (大人2、 小学生1) |
---|---|---|
23/10/07(土) | 66,000 | - |
23/10/08(日) | 53,280 | - |
23/10/09(月) | 30,240 | 34,290 |
23/10/10(火) | 37,080 | 40,230 |
23/10/11(水) | 37,080 | 42,660 |
23/10/12(木) | - | - |
23/10/13(金) | - | - |
23/10/14(土) | 43,200 | 45,090 |
23/10/15(日) | 34,200 | 36,900 |
23/10/16(月) | 22,680 | 25,380 |
23/10/17(火) | 30,600 | 35,100 |
23/10/18(水) | - | - |
23/10/19(木) | - | - |
23/10/20(金) | - | - |
23/10/21(土) | 45,360 | 50,220 |
23/10/22(日) | 32,400 | 35,100 |
23/10/23(月) | 23,760 | 26,460 |
23/10/24(火) | 23,760 | 26,460 |
23/10/25(水) | 23,760 | 26,460 |
23/10/26(木) | 50,040 | 53,460 |
23/10/27(金) | 41,040 | 45,090 |
23/10/28(土) | 43,200 | 45,090 |
23/10/29(日) | 20,880 | 25,380 |
23/10/30(月) | 19,440 | 23,220 |
23/10/31(火) | 19,440 | 23,220 |
23/11/01(水) | 41,040 | 42,660 |
23/11/02(木) | - | - |
23/11/03(金) | 120,000 | - |
23/11/04(土) | 55,080 | 59,940 |
23/11/05(日) | 25,940 | 27,810 |
23/11/06(月) | 34,200 | 36,900 |
23/11/07(火) | 44,460 | 45,900 |
23/11/08(水) | 43,600 | 45,900 |
23/11/09(木) | - | - |
23/11/10(金) | - | - |
23/11/11(土) | 61,660 | 66,420 |
23/11/12(日) | 53,400 | 59,400 |
23/11/13(月) | 34,200 | 41,400 |
23/11/14(火) | 37,780 | 40,020 |
23/11/15(水) | 40,200 | 49,200 |
パートナーホテルの中では最も新しいのが、ホテルエミオン東京ベイの別館、エミオンスクエア。3~4名のお部屋タイプが非常に豊富で、新しくて快適でベッドが多い部屋を希望される方には非常にお勧めホテルです。
なんせ2018年開業。とにかく新しいのが嬉しいですが、ただその分お値段は上がってきます。本館のほうは古めにはなってしまうので難しい所ですが、ただ全体的にコスパが良いと思います。楽天トラベルのレビュー評価も高いですね。
特に朝食に定評がありますね。個人的にはさすがにシェラトン・ニッコーにはかなわないかな、という印象ですが、それ以外のオフィシャルホテルとは戦えるレベルの朝食がこのお値段で!という印象はあります。バリエーション豊富でお値段お手頃なのにおいしい朝食、といった印象ですね。おすすめです。
日付 | 楽天 (大人2) | 楽天 (大人2、 小学生1) |
---|---|---|
23/10/08(日) | 54,000 | - |
23/10/09(月) | 30,400 | 39,300 |
23/10/10(火) | 38,800 | 45,300 |
23/10/11(水) | 38,800 | 48,900 |
23/10/12(木) | - | - |
23/10/13(金) | 60,200 | 66,000 |
23/10/14(土) | 51,800 | 58,200 |
23/10/15(日) | 30,400 | 34,200 |
23/10/16(月) | 30,400 | 34,200 |
23/10/17(火) | 27,000 | 30,900 |
23/10/18(水) | 30,400 | 38,100 |
23/10/19(木) | - | - |
23/10/20(金) | - | - |
23/10/21(土) | 51,800 | 60,000 |
23/10/22(日) | 30,400 | 34,200 |
23/10/23(月) | 24,600 | 27,000 |
23/10/24(火) | 24,600 | 27,000 |
23/10/25(水) | 26,800 | 29,400 |
23/10/26(木) | 46,000 | 50,100 |
23/10/27(金) | 46,000 | 50,100 |
23/10/28(土) | 51,400 | 57,000 |
23/10/29(日) | 23,200 | 25,200 |
23/10/30(月) | 23,200 | 25,200 |
23/10/31(火) | 23,200 | 25,200 |
23/11/01(水) | 39,400 | 43,500 |
23/11/02(木) | - | - |
23/11/03(金) | - | - |
23/11/04(土) | 60,800 | 70,500 |
23/11/05(日) | 28,200 | 30,600 |
23/11/06(月) | 34,600 | - |
23/11/07(火) | 43,400 | - |
23/11/08(水) | - | - |
23/11/09(木) | - | - |
23/11/10(金) | - | - |
23/11/11(土) | - | - |
23/11/12(日) | - | - |
23/11/13(月) | 30,400 | 33,900 |
23/11/14(火) | 36,600 | 40,200 |
23/11/15(水) | 37,200 | 41,100 |
以上、子連れディズニーおすすめのホテルについてまとめました。
はっきりいって、舞浜エリアは、全体的にホテルのレベルが非常に高いと思います。日本でこれだけの規模のホテルがこれだけ密集しているエリアって、おそらく無いと思います。
その分なかなかいざ泊まるとなると迷ってしまう!という事も多いのですが、このあたりはあとはお子さんや、なんなら親の趣味で選んでしまってもいいと思います。雰囲気なのか、利便性なのか、朝食なのか、各ホテル結構特色がありますので、気に入ったホテルにとまってみるのがお勧めです。
ぜひディズニーと一緒に、ホテルライフも楽しむためのお役に立てれば嬉しいです。