ディズニーホテル
東京ディズニーリゾート オフィシャルホテル
東京ディズニーリゾート パートナーホテル
そのほかの舞浜・新浦安エリアホテル
ディズニーホテル
東京ディズニーリゾート オフィシャルホテル
東京ディズニーリゾート パートナーホテル
そのほかの舞浜・新浦安エリアホテル
ディズニーオフィシャルホテルって6つあるけど、どこに泊まればいいんだろう?
実際に舞浜・新浦安のホテルに20件以上宿泊した私が、朝ごはんもしっかり食べて徹底比較。すべてのホテルで写真付きの徹底解説をします!
これを読めばオフィシャルホテル選びは間違いない!といえるよう作りました。皆様のディズニーのお役に立てればうれしいです。
ディズニーおすすめホテル/オフィシャルホテルのおすすめ <いま読んでいる記事はこれ>/パートナーホテルのおすすめ/朝食がおすすめのホテル/子連れディズニーホテル
全て実際に泊まって書きました
東京ディズニーリゾートのオフィシャルホテルは、以下の6ホテルです。
番 | ホテル名 | 開業年月 | 客室数 |
---|---|---|---|
1 | 東京ベイ舞浜ホテル ファーストリゾート | 1986年7月 | 696 |
2 | シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル | 1988年4月 | 1,016 |
3 | ヒルトン東京ベイ | 1988年7月 | 828 |
4 | ホテルオークラ東京ベイ | 1988年7月 | 427 |
5 | グランドニッコー東京ベイ | 1990年5月 | 703 |
6 | 東京ベイ舞浜ホテル | 2007年3月 | 428 |
各ホテルの場所は、以下の地図の通りです。
以下の楽天ホテル価格は、1日1回を目安に更新していますが、価格は随時変更となっている可能性があります。最新価格は楽天トラベルのサイトにてご確認ください。
楽天トラベルでのディズニーオフィシャルホテルの目安価格は以下の通りです。価格は夏休み時期の、2023/7/20~8/30の価格について、最低~中央~最低価格を示しています。
ホテル名 | 楽天 (大人2) | 楽天 (大人2、 小学生1) |
---|---|---|
ヒルトン東京ベイ | 29,424~ 43,574 ~67,122 | 31,671~ 45,812 ~69,360 |
ホテルオークラ東京ベイ | 25,244~ 39,270 ~57,018 | 27,207~ 41,232 ~67,386 |
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル | 27,900~ 37,350 ~59,400 | 30,600~ 40,950 ~65,601 |
グランドニッコー東京ベイ 舞浜 | 22,400~ 36,000 ~51,600 | 24,000~ 39,000 ~56,100 |
東京ベイ舞浜ホテル | 21,562~ 35,090 ~52,030 | 22,155~ 35,700 ~52,620 |
東京ベイ舞浜ホテル ファーストリゾート | 15,180~ 30,580 ~43,780 | 15,840~ 32,340 ~45,540 |
各ホテルの2023/7/20~8/30の価格は以下の通りです。
日付 | 楽天 (大人2) | 楽天 (大人2、 小学生1) |
---|---|---|
23/07/20(木) | 27,900 | 33,300 |
23/07/21(金) | 38,700 | 41,400 |
23/07/22(土) | 40,500 | 43,200 |
23/07/23(日) | 34,200 | 36,900 |
23/07/24(月) | 34,200 | 36,900 |
23/07/25(火) | 34,200 | - |
23/07/26(水) | 35,100 | 46,599 |
23/07/27(木) | 35,100 | 45,600 |
23/07/28(金) | 37,800 | 40,500 |
23/07/29(土) | 44,100 | 46,800 |
23/07/30(日) | 37,800 | 37,800 |
23/07/31(月) | 44,400 | 44,601 |
23/08/01(火) | 55,400 | 63,099 |
23/08/02(水) | 50,400 | 65,100 |
23/08/03(木) | 54,400 | - |
23/08/04(金) | 35,100 | 40,500 |
23/08/05(土) | 40,500 | 45,900 |
23/08/06(日) | 36,000 | 38,700 |
23/08/07(月) | 38,700 | 41,400 |
23/08/08(火) | 36,900 | 39,600 |
23/08/09(水) | 36,900 | 39,600 |
23/08/10(木) | 38,700 | 41,400 |
23/08/11(金) | 55,400 | 61,599 |
23/08/12(土) | 59,400 | 65,601 |
23/08/13(日) | 55,400 | 61,599 |
23/08/14(月) | 45,000 | 50,400 |
23/08/15(火) | 41,400 | 44,100 |
23/08/16(水) | 38,700 | 41,400 |
23/08/17(木) | 36,900 | 39,600 |
23/08/18(金) | 39,600 | 42,300 |
23/08/19(土) | 40,500 | 43,200 |
23/08/20(日) | 35,100 | 37,800 |
23/08/21(月) | 33,300 | 36,000 |
23/08/22(火) | 33,300 | 36,000 |
23/08/23(水) | 33,300 | 36,000 |
23/08/24(木) | 33,300 | 36,000 |
23/08/25(金) | 35,100 | 37,800 |
23/08/26(土) | 40,500 | 43,200 |
23/08/27(日) | 32,400 | 35,100 |
23/08/28(月) | 31,500 | 34,200 |
23/08/29(火) | 27,900 | 30,600 |
23/08/30(水) | 27,900 | 30,600 |
日付 | 楽天 (大人2) | 楽天 (大人2、 小学生1) |
---|---|---|
23/07/20(木) | 30,318 | 32,556 |
23/07/21(金) | 45,420 | 47,658 |
23/07/22(土) | 43,630 | 45,867 |
23/07/23(日) | 41,840 | 44,079 |
23/07/24(月) | 40,162 | 42,399 |
23/07/25(火) | 39,716 | 41,952 |
23/07/26(水) | 40,162 | 42,399 |
23/07/27(木) | 45,308 | 47,547 |
23/07/28(金) | 44,862 | 47,100 |
23/07/29(土) | 50,342 | 52,581 |
23/07/30(日) | 39,716 | 41,952 |
23/07/31(月) | 44,128 | 46,614 |
23/08/01(火) | 43,966 | 46,203 |
23/08/02(水) | 43,966 | 46,203 |
23/08/03(木) | 46,204 | 48,441 |
23/08/04(金) | 43,518 | 45,756 |
23/08/05(土) | 44,862 | 47,100 |
23/08/06(日) | 40,610 | 42,849 |
23/08/07(月) | 43,294 | 45,534 |
23/08/08(火) | 46,316 | 48,552 |
23/08/09(水) | 46,316 | 48,552 |
23/08/10(木) | 48,552 | 50,790 |
23/08/11(金) | 66,004 | 69,360 |
23/08/12(土) | 67,122 | 69,360 |
23/08/13(日) | 66,004 | 69,360 |
23/08/14(月) | 50,342 | 52,581 |
23/08/15(火) | 49,224 | 51,462 |
23/08/16(水) | 43,294 | 45,534 |
23/08/17(木) | 44,972 | 47,211 |
23/08/18(金) | 44,302 | 46,539 |
23/08/19(土) | 45,980 | 48,219 |
23/08/20(日) | 42,734 | 44,973 |
23/08/21(月) | 37,254 | 39,492 |
23/08/22(火) | 41,840 | 44,079 |
23/08/23(水) | 37,254 | 39,492 |
23/08/24(木) | 41,840 | 44,079 |
23/08/25(金) | 39,268 | 41,505 |
23/08/26(土) | 42,964 | 45,201 |
23/08/27(日) | 38,708 | 40,947 |
23/08/28(月) | 36,360 | 38,598 |
23/08/29(火) | 31,212 | 33,450 |
23/08/30(水) | 29,424 | 31,671 |
日付 | 楽天 (大人2) | 楽天 (大人2、 小学生1) |
---|---|---|
23/07/20(木) | 27,114 | 29,172 |
23/07/21(金) | 45,254 | 53,478 |
23/07/22(土) | 43,944 | 46,002 |
23/07/23(日) | 35,530 | 37,587 |
23/07/24(月) | 35,530 | 37,587 |
23/07/25(火) | 35,530 | 37,587 |
23/07/26(水) | 37,400 | 39,270 |
23/07/27(木) | 38,334 | 40,392 |
23/07/28(金) | 45,254 | 53,478 |
23/07/29(土) | 51,424 | 59,649 |
23/07/30(日) | 35,530 | 37,587 |
23/07/31(月) | 35,530 | 37,587 |
23/08/01(火) | 39,270 | 41,232 |
23/08/02(水) | 39,270 | 41,232 |
23/08/03(木) | 39,270 | 41,232 |
23/08/04(金) | 39,270 | 41,232 |
23/08/05(土) | 42,074 | 44,037 |
23/08/06(日) | 40,204 | 42,075 |
23/08/07(月) | 40,204 | 42,075 |
23/08/08(火) | 40,204 | 42,075 |
23/08/09(水) | 40,204 | 42,075 |
23/08/10(木) | 41,140 | 43,197 |
23/08/11(金) | 54,304 | 64,176 |
23/08/12(土) | 57,018 | 67,386 |
23/08/13(日) | 54,304 | 64,176 |
23/08/14(月) | 52,042 | 61,500 |
23/08/15(火) | 45,254 | 53,478 |
23/08/16(水) | 43,010 | 44,880 |
23/08/17(木) | 40,204 | 42,075 |
23/08/18(金) | 42,074 | 44,037 |
23/08/19(土) | 45,254 | 53,478 |
23/08/20(日) | 37,400 | 39,270 |
23/08/21(月) | 37,400 | 39,270 |
23/08/22(火) | 37,400 | 39,270 |
23/08/23(水) | 37,400 | 39,270 |
23/08/24(木) | 37,400 | 39,270 |
23/08/25(金) | 38,334 | 40,392 |
23/08/26(土) | 42,074 | 44,037 |
23/08/27(日) | 34,594 | 36,465 |
23/08/28(月) | 33,660 | 35,622 |
23/08/29(火) | 31,790 | 33,660 |
23/08/30(水) | 25,244 | 27,207 |
日付 | 楽天 (大人2) | 楽天 (大人2、 小学生1) |
---|---|---|
23/07/20(木) | 22,400 | 24,000 |
23/07/21(金) | 42,000 | 46,200 |
23/07/22(土) | 37,600 | 40,800 |
23/07/23(日) | 30,400 | 32,700 |
23/07/24(月) | 33,600 | 36,900 |
23/07/25(火) | 33,600 | 36,900 |
23/07/26(水) | 33,600 | 36,900 |
23/07/27(木) | 39,600 | 43,200 |
23/07/28(金) | 43,000 | 47,100 |
23/07/29(土) | 45,000 | 49,200 |
23/07/30(日) | 33,600 | 36,900 |
23/07/31(月) | 33,600 | 36,900 |
23/08/01(火) | 36,000 | 39,300 |
23/08/02(水) | 36,000 | 39,300 |
23/08/03(木) | 36,000 | 39,300 |
23/08/04(金) | 38,400 | 41,700 |
23/08/05(土) | 39,000 | 42,600 |
23/08/06(日) | 36,000 | 39,000 |
23/08/07(月) | 36,000 | 39,000 |
23/08/08(火) | 36,000 | 39,000 |
23/08/09(水) | 36,000 | 39,000 |
23/08/10(木) | 36,600 | 39,600 |
23/08/11(金) | 51,600 | 56,100 |
23/08/12(土) | 51,600 | 56,100 |
23/08/13(日) | 46,400 | 51,000 |
23/08/14(月) | 44,200 | 48,000 |
23/08/15(火) | 39,000 | 42,600 |
23/08/16(水) | 37,600 | 40,800 |
23/08/17(木) | 35,200 | 38,400 |
23/08/18(金) | 35,200 | 38,400 |
23/08/19(土) | 40,400 | 44,100 |
23/08/20(日) | 33,000 | 36,000 |
23/08/21(月) | 33,000 | 36,000 |
23/08/22(火) | 33,000 | 36,000 |
23/08/23(水) | 33,000 | 36,000 |
23/08/24(木) | 33,000 | 36,000 |
23/08/25(金) | 33,000 | 36,000 |
23/08/26(土) | 39,000 | 42,600 |
23/08/27(日) | 31,400 | 34,500 |
23/08/28(月) | 31,400 | 34,500 |
23/08/29(火) | 26,200 | 28,500 |
23/08/30(水) | 26,200 | 28,500 |
日付 | 楽天 (大人2) | 楽天 (大人2、 小学生1) |
---|---|---|
23/07/20(木) | 21,562 | 22,155 |
23/07/21(金) | 37,172 | 37,485 |
23/07/22(土) | 38,418 | 38,745 |
23/07/23(日) | 33,432 | 33,672 |
23/07/24(月) | 33,432 | 33,672 |
23/07/25(火) | 33,432 | 33,672 |
23/07/26(水) | 33,432 | 33,672 |
23/07/27(木) | 38,418 | 38,745 |
23/07/28(金) | 40,910 | 41,295 |
23/07/29(土) | 44,650 | 45,108 |
23/07/30(日) | 33,432 | 33,672 |
23/07/31(月) | 33,432 | 33,672 |
23/08/01(火) | 33,432 | 33,672 |
23/08/02(水) | 34,680 | 34,932 |
23/08/03(木) | 34,680 | 34,932 |
23/08/04(金) | 37,172 | 37,485 |
23/08/05(土) | 40,910 | 41,295 |
23/08/06(日) | 35,090 | 35,700 |
23/08/07(月) | 35,090 | 35,700 |
23/08/08(火) | 35,090 | 35,700 |
23/08/09(水) | 35,090 | 35,700 |
23/08/10(木) | 35,090 | 35,700 |
23/08/11(金) | 52,030 | 52,620 |
23/08/12(土) | 52,030 | 52,620 |
23/08/13(日) | 45,980 | 46,590 |
23/08/14(月) | 43,560 | 44,160 |
23/08/15(火) | 35,090 | 35,700 |
23/08/16(水) | 35,090 | 35,700 |
23/08/17(木) | 35,090 | 35,700 |
23/08/18(金) | 35,090 | 35,700 |
23/08/19(土) | 41,140 | 41,760 |
23/08/20(日) | 31,460 | 32,070 |
23/08/21(月) | 31,460 | 32,070 |
23/08/22(火) | 31,460 | 32,070 |
23/08/23(水) | 31,460 | 32,070 |
23/08/24(木) | 31,460 | 32,070 |
23/08/25(金) | 32,670 | 33,270 |
23/08/26(土) | 38,720 | 39,330 |
23/08/27(日) | 30,250 | 30,840 |
23/08/28(月) | 30,250 | 30,840 |
23/08/29(火) | 26,620 | 27,240 |
23/08/30(水) | 24,200 | 24,810 |
日付 | 楽天 (大人2) | 楽天 (大人2、 小学生1) |
---|---|---|
23/07/20(木) | 15,180 | 15,840 |
23/07/21(金) | 23,540 | 25,410 |
23/07/22(土) | 37,180 | 40,260 |
23/07/23(日) | 21,340 | 22,110 |
23/07/24(月) | 23,100 | 23,760 |
23/07/25(火) | 21,340 | 22,110 |
23/07/26(水) | 23,100 | 23,760 |
23/07/27(木) | 28,820 | 30,690 |
23/07/28(金) | 30,580 | 32,340 |
23/07/29(土) | 34,100 | 35,970 |
23/07/30(日) | 21,340 | 22,110 |
23/07/31(月) | 20,240 | 21,120 |
23/08/01(火) | 30,580 | 32,340 |
23/08/02(水) | 30,580 | 32,340 |
23/08/03(木) | 30,580 | 32,340 |
23/08/04(金) | 34,100 | 35,970 |
23/08/05(土) | 34,100 | 35,970 |
23/08/06(日) | 34,100 | 35,970 |
23/08/07(月) | 34,100 | 35,970 |
23/08/08(火) | 34,100 | 35,970 |
23/08/09(水) | 34,100 | 35,970 |
23/08/10(木) | 34,100 | 35,970 |
23/08/11(金) | 43,780 | 45,540 |
23/08/12(土) | 43,780 | 45,540 |
23/08/13(日) | 43,780 | 45,540 |
23/08/14(月) | 39,380 | 41,250 |
23/08/15(火) | 34,100 | 35,970 |
23/08/16(水) | 32,340 | 34,320 |
23/08/17(木) | 32,340 | 34,320 |
23/08/18(金) | 32,340 | 34,320 |
23/08/19(土) | 35,860 | 37,620 |
23/08/20(日) | 30,580 | 32,340 |
23/08/21(月) | 28,380 | 29,040 |
23/08/22(火) | 28,380 | 29,040 |
23/08/23(水) | 28,380 | 29,040 |
23/08/24(木) | 28,380 | 29,040 |
23/08/25(金) | 30,140 | 31,020 |
23/08/26(土) | 30,140 | 31,020 |
23/08/27(日) | 23,100 | 23,760 |
23/08/28(月) | 18,040 | 18,810 |
23/08/29(火) | 18,040 | 18,810 |
23/08/30(水) | 15,840 | 16,500 |
パンデミックの影響により変更となったままのルールがまだありますので、最新情報はディズニー公式サイトなどの公式情報をご確認ください。
これら6つのオフィシャルホテルに宿泊した場合には、以下のサービスが受けられます。
オフィシャルホテルでは、パンデミック前は以下の対応がされていました。
現在、上記の対応は休止中になりますのでご注意ください。現在、ディズニーランド・ディズニーシーの両パークのチケットは、公式サイトでのウェブ販売のみとなっています。
現在は、オフィシャルホテルに宿泊していても、両パークへの入園は確約されていないのでご注意ください。(オフィシャルホテルはチケット付きプランを販売している事があるので、希望されるかたはそちらを申し込んでください)
…いわれてみれば入口にあったかもな、というレベルです。スマホで見れるので、今はあまり意味がないサービスかもしれません。とはいえ一応ですね。
オフィシャルホテルとディズニーランド・ディズニーシーへの移動は、ディズニーリゾートライン(ディズニーリゾートを一周するモノレール)になります。そのため、各ホテルと「ベイサイドステーション駅」はシャトルバスでつながれています。随時出発しており本数もまあまあるので、便利に活用できると思います。
なおそれ以外にも、本数は減りますが舞浜駅とのシャトルバスもあります。
更に、「東京ベイ舞浜ホテル ファーストリゾート」のみ、ディズニーランドとの直通バスもあります。これは地味に重要かもしれません。
各ホテルには、ディズニーグッズのお土産を販売している「ディズニーファンタジー」が出店しています。こちらでお土産を購入することもできます。
こちらは、東京ディズニーセレブレーションホテルは展示のみに変更となり、パートナーホテルは全ホテルで廃止となっています。そのため、現在ホテルでディズニーのお土産を買えるのは、舞浜のディズニー直営ホテルと、オフィシャルホテルのみとなります。
舞浜駅前すぐにある、東京ディズニーリゾートウェルカムセンターにて、以下の手続きが可能です。
各ホテルには、おみやげや荷物を送るための、宅配便カウンターが用意されています。
私自身は、全オフィシャルホテルへ宿泊しています。どんな様子だったかを写真で振り返りながら、11項目で徹底比較。各項目ごとで、各ホテルを★で採点します。
ホテル名 | コメント |
---|---|
ファーストリゾート | 客室による。良い客室は結構良いが、やや狭い。 |
シェラトン (条件付) | リニューアル後の客室は最高。リニューアル前客室は微妙…。 |
ヒルトン | 2016年改装。まだ新しくて快適。 |
オークラ | 客室が広くてゆとりがある。お部屋もきれい。 |
グランドニッコー | 2023年春、全客室改装。最高に綺麗。 |
東京ベイ舞浜 | 普通に快適。ほかが豪華なのでやや見劣りする印象。 |
シェラトンのみ条件付きとする。リニューアルされていないスタンダード・グランデは古さを感じ微妙なので、とする。
ホテル名 | コメント |
---|---|
ファーストリゾート | 客室による。写真のタイプは◎。一部ビジホみたいな風呂トイレ同室のお部屋があるのは× |
シェラトン (条件付) | リニューアル後は最高。リニューアル前は微妙…。一部が風呂トイレ同室なのは気になる。 |
ヒルトン | 綺麗だが、風呂トイレ同室なお部屋が多いのがいまいち。 |
オークラ | ゆとりがあって広々としていてシャワーも別で良い。ただ豪華すぎて大理石が滑りやすいため注意。 |
グランドニッコー | 2023年春、全客室改装のため、風呂トイレもきれい。一部が風呂トイレ同室なのは気になる。 |
東京ベイ舞浜 | 普通に快適。豪華さはないが、日本人はやはりこのタイプが便利。 |
シェラトンのみ条件付きとする。リニューアルされていないスタンダード・グランデは古さを感じ微妙なので、とする。
ホテル名 | コメント |
---|---|
ファーストリゾート | 海側は良い。お庭側は普通。東京ベイ舞浜ホテル側は微妙。 |
シェラトン | 眺望は一番良い。パークにも一番近く、海側はお庭がきれいに見える。トイストーリーホテル側のみ人を選ぶか。 |
ヒルトン | ほぼシェラトンと同等でこちらも良い景色。パークからやや離れる分少しマイナス評価。低層パーク側は新ホテルに遮られそう。 |
オークラ | 内側の眺望は人を選ぶかも。個人的には海が見える部屋も多く悪くない。 |
グランドニッコー | 海側は良い。パーク側は低層だと新ホテルに遮られそう。 |
東京ベイ舞浜 | 個人的には微妙。円形ホテルの宿命で、隣のホテル目の前のお部屋に当たったら最悪というリスクあり。 |
ホテル名 | コメント |
---|---|
ファーストリゾート | 解放感がありきれいだが、古さは否めない。ショップエリアは、逆に古さがクラシックなディズニー感があって◎ |
シェラトン | さすがのシェラトン。一番高級感があり、雰囲気は非常に良い。一番カップル向け。 |
ヒルトン | 悪くはないが、広さをあまり感じない。上級会員エリアに力を入れすぎで、非会員は正直微妙。 |
オークラ | ロビーのクラシカルな感じは、人を選ぶかも。好きな人は好きだと思う。 |
グランドニッコー | 吹き抜けロビーが好みに合うかどうかですべて決まる。私は大好きです。 |
東京ベイ舞浜 | 吹き抜けは良いのだが、グランドニッコーと比べてしまうとこじんまりとしている印象。 |
ホテル名 | コメント |
---|---|
ファーストリゾート | 可もなく不可もなく。朝食の強いホテルが多いこのエリアでは弱く感じる。 |
シェラトン | 日本でもトップクラスの朝食ビュッフェ。質・バリエーション共に申し分なし。 |
ヒルトン | 雰囲気が良く、種類も多い。ただシェラトン・ニッコーが良すぎた。 |
オークラ | 思ったより普通だった。周りのホテルのレベルが高すぎる。 |
グランドニッコー | こちらも日本トップクラスだと思う。シェラトンと比べ、やや質が良くややバリエーションが少ない。 |
東京ベイ舞浜 | 可もなく不可もなく。朝食の強いホテルが多いこのエリアでは弱く感じる。 |
ホテル名 | コメント |
---|---|
ファーストリゾート | ショップ周辺の雰囲気が、クラシカルなディズニー感があり非常によい。商品種類も多い。が、値段は定価より高い。 |
シェラトン | ショップは正直種類も少なく、お値段もお高めで微妙。 |
ヒルトン | ローソンは最強。商品も普通にローソン。値段ももちろん定価。 |
オークラ | 規模の割にはしっかり種類はそろっていると感じた。お値段ややおたかめ。 |
グランドニッコー | まあまあの品揃え、お値段は定価より高い。 |
東京ベイ舞浜 | まあまあの品揃え、お値段は定価より高い。 |
ホテル名 | コメント |
---|---|
ファーストリゾート | 【無料】庭園 |
シェラトン | 【無料】ゲームコーナー、フロントに子供向けディズニーアニメコーナー、庭園 【有料】屋外プール(夏季のみ)、屋内プール、ジム、大浴場、大型キッズプレイグラウンド、ゲームセンター、コインランドリー、パターゴルフ、スタジオアリス |
ヒルトン | 【無料】フロントに子供向けディズニーアニメコーナー、ジム 【有料】屋内プール、屋外プール(夏季のみ) |
オークラ | 【無料】中庭 |
グランドニッコー | 【無料】フロントに子供向けディズニーアニメコーナー、アトリウム(吹き抜け) |
東京ベイ舞浜 | 【無料】アトリウム(吹き抜け) 【有料】大浴場 |
シェラトンに写真がすごい偏っていますが、そういうことですね。設備面はシェラトンがとにかく最強で、その他はヒルトンにはプールがあるぐらいで、あとは大きな差はないと思います。
ホテル名 | 徒歩 | シャトルバス | ||
---|---|---|---|---|
ランド 直通 | 舞浜駅 | ベイサイドステー ション | ||
ファーストリゾート | 13分 (1.0km) | |||
シェラトン | 24分 (1.9km) | |||
ヒルトン | 20分 (1.6km) | |||
オークラ | 23分 (1.8km) | |||
グランドニッコー | 17分 (1.4km) | |||
東京ベイ舞浜 | 14分 (1.1km) |
アクセスはファーストリゾートが最強。1kmなので徒歩圏、かつ、直通バスもあり充実していて素晴らしいですね。
シーへのアクセスは、全ホテル共通です。
各ホテル徒歩(4km前後ある)も難しく、直通バスもありません。ベイサイドステーションまでバス移動し、ディズニーリゾートラインで1駅の移動となります。
シェラトンやヒルトンなど、ベイサイドステーションまで近いホテルはやや短時間ですみますが、大差はないと思います。
ホテル名 | コメント |
---|---|
ファーストリゾート | 徒歩圏なので、朝ホテルいってからランドがやりやすい。混雑はするが、回避もしやすいホテル。 |
シェラトン | こちらは客室数が日本でTOP20に入る超大規模ホテルのため、やはりピークタイム時の混雑は激しい。直近は混雑の影響で評価を落としている。 |
ヒルトン | 客室数が多いため、繁忙期のピークタイムはかなり地獄。ヒルトンは上級会員至上主義が強すぎる印象。828室もあり、チェックイン時の混雑は激しいが、上級会員優先レーンをとにかく通すため、一般客はかなり混みあう。 |
オークラ | 周辺では一番客室数が少ないが、スタッフは多めに感じた。比較的混雑しにくいほうだとは思う。んと対策を。 |
グランドニッコー | 朝食バイキングの混雑への指摘が多い。ただ全体としては高評価のため、混雑はするがましなほうではあると思う。 |
東京ベイ舞浜 | こちらもこのエリアとしては客室数が少な目。ただ、朝食は混雑しているように感じる。 |
混雑に関しては、大規模ホテルが明らかに不利です。ピークタイム(チェックイン直後とパーク閉演前後)に人が集中し、大規模ホテルほど対応が集中するためです。
また、朝食の混雑もひどく、シェラトンとヒルトンは、ハイシーズン期はオープン前から並ぶ覚悟をしておいたほうが良いでしょう。
お値段もお高めで期待度が高いホテルがこの混雑なので、楽天の評価は厳しくなりがちです。楽天の評価が=混雑しているか混雑していないかの評価になりがちですね。
特にシェラトンは直近で大幅に評価を落としています。理由がチェックイン業務が破綻したときに、パーク閉演9時にいって2時間待ちだったとかそういうレビューなので、まあそりゃ評価は落ちるだろうな…という印象です。週末・ピーク時期は時間をずらすなどの対策が必要ですね。
以下はあくまでイメージをつかむための参考価格です。大人2名で、もっともお安いお部屋タイプに宿泊した場合の参考価格です。
ホテル名 | 平日 | 週末 |
---|---|---|
ファーストリゾート | 13,640 | 41,140 |
シェラトン | 28,000 | 61,200 |
ヒルトン | 27,100 | 54,800 |
オークラ | 24,310 | 57,000 |
グランドニッコー | 23,200 | 53,600 |
東京ベイ舞浜 | 20,570 | 53,300 |
値段としてはファーストリゾートが一番安く、次に東京ベイ舞浜とグランドニッコーが同じくらい、次にオークラ、次にヒルトン、一番高いのはシェラトン、というパターンが多い気がします。(タイミングや時期にもよりますが)
繁忙期ほど全体的に同じような値段になってきます。週末や夏休み・冬休み・春休み時期は高いですね。それも宿命です。金曜日泊だと気持ち安くなる場合もありますが、その分朝ごはんが混んでくるので、この辺りのバランスは難しい所ですね。
私自身、国内ホテルに泊まる上で、楽天トラベルのホテル評価はかなりがっつり見ます。個人的にいろんなレビューがありますが、楽天トラベルのホテル評価は、かなり精度が高いと感じています。
2023年05月末時点では、各ホテルのレビュー評価は以下の通りとなっています。(リンクは各ホテルの楽天のレビューに飛びます)なお、楽天トラベルは過去1年間の★を評価点数としているので、この点もご注意ください。
ホテル名 | 2022年5月 点数 | 2023年5月 点数 | 増減 |
---|---|---|---|
ホテルオークラ東京ベイ | 4.58 (9,442件) | 4.48 (9,841件) | -0.10 (+399) |
グランドニッコー東京ベイ | 4.43 (1,014件) | 4.50 (2,005件) | +0.07 (+991) |
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル | 4.33 (12,830件) | 3.91 (13,435件) | -0.42 (+605) |
東京ベイ舞浜ホテル | 4.24 (9,537件) | 4.47 (9,882件) | +0.23 (+345) |
ヒルトン東京ベイ | 4.17 (12,421件) | 4.17 (12,680件) | ±0.00 () |
東京ベイ舞浜ホテル ファーストリゾート | 4.03 (11,192件) | 4.04 (11,708件) | +0.01 |
一番大きく評価を下げたのはシェラトンです。-0.42という下がりっぷりは初めて見るレベルです。
レビューを見る限り理由は明確で、これはもう完全にチェックイン混雑が原因です。もともとチェックインが混みあうホテルではあったのですが、全国旅行支援の書類手続きの影響で、チェックイン業務が完全に破綻しました。パーク閉演後に2時間~3時間待ちをさせたらそりゃこうなりますね。
シェラトン東京ベイの客室数は日本でも上位20位に入る超大規模ホテルで、かつディズニーランドという閉演後にチェックイン時間が偏りまくる施設に併設されており、おそらく日本でもっともチェックイン業務が大変なホテルです。そんな中全国旅行支援の書類手続きやったら、そりゃ破綻するだろう、という印象です。特に土日は地獄だったものと思われます。その点は考慮してあげてください。
私はシェラトン東京ベイ大好きなので、フォローだけさせてください。千葉県の全国旅行支援は2023年6月いっぱいでの終了。今後はおそらく正常化するものと思われます。ただチェックインはどちらにせよ混みます。可能であればウェルカムセンターなどで早めにチェックインを終わらせておくことを推奨します。
逆に評価を上げたのは東京ベイ舞浜ホテルです。これも全国旅行支援でコスパが一時的に上がった結果な気がします。評価が甘くなっているものと思われます。
グランドニッコー東京ベイも評価を上げていますね。現在オフィシャルホテルでトップのレビュー評価となっていますが、これも理由はシンプルで客室全室が改装されたから。2022年には7割方完了していましたが、2023年春に全室の改装が完了しました。ここは私もかなり一押しホテルです。
このあと、実際に泊まって感じた各オフィシャルホテルのポイントをご紹介していきます。
ですが、その前に。私自身がおすすめだなと思ったオフィシャルホテルは以下の2つです。
まずはこちらから、おすすめポイントを交えながらご案内します。
しっかりとしたリゾートホテルに泊まりたいなら、やはりシェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルがおすすめです。
やっぱりシェラトン。雰囲気が良いです。全体的にお値段が高くなりがちではありますが、やはり客室数1000室オーバーは伊達じゃないですね。
日本でもトップ20に入る圧倒的な客室数ですが、それを生かして朝食ビュッフェはバリエーションが非常に豊かですし、味もおいしいのでおすすめです。
お部屋も改装されているお部屋はきれいです。スタンダードとグランデは改装されていないのではっきり微妙ですが、それ以外のお部屋なら個人的には舞浜一のホテルだと思います。
首都圏のホテルではなかなか珍しいのですが、プールがきちんと併設されています。お庭あり、プールあり、チャペルあり、そしてシービューと、この立地でなかなかリゾートホテルっぽい感じを出してくるのはさすがですね。
個人的には総合点のシェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル、といった印象です。
ただ設備面がちょっと子連れによっているな…という気も。ゲームセンターとか子供向けプレイグラウンドとかパターゴルフとか、子供が喜びそうな施設は結構あるのですが、ここら辺の施設は子連れじゃない人には微妙ですね。ただ抜群に雰囲気がいいので、カップルにはおススメです。
唯一のデメリットは、これだけ大規模なホテルなのでピーク時間のチェックインは絶対混みます。特に週末・夏休み・冬休み・春休み時期です。チェックインはウェルカムセンターや、もっと早い時間ならホテルでも対応はできるはず。詳しくはホテルにお問い合わせください。パーク閉演時間前後は、本当避けた方が良いです。
あと朝食も混みますが、これはもうオープン前に並んでください。もうこれしかない。私は並びました。結構な人が並んでいます。
ただご予算的には一番高くなるので、もう少し抑えるとなると次で紹介するグランドニッコー東京ベイもおすすめになってきます。
シェラトンが総合点なら、こちらは雰囲気重視の方にお勧めなホテルですね、グランドニッコー東京ベイ舞浜です。
こちらはシェラトンと比べておまけ設備はあんまりない(とはいえディズニーショップとかコンビニとかはあるので、普通に快適に過ごせます)のですが、その分お値段お安めになっているのがポイントです。
こちらはもうこの写真の雰囲気が気に入るかどうかです。気に入る方はこちらはすごいおすすめですね。こちらのホテルはとにかく雰囲気があっておすすめです。カップルとかには特におすすめです。
2023年に全室改装が完了。今はもうどのお部屋にとまってもきれいなのでご安心ください。ただせっかくなら高層階の海側のお部屋が個人的にはおすすめ。東京湾をながめながらきれいなお部屋で快適に過ごすことができます。
あとこちらのホテル、朝食の質がものすごい高いと思いました。個人的には全オフィシャルホテルの中で、質は一番良いと思います。種類も結構多く、さすがにシェラトンよりはちょっと少ないかな、という感じはありますが、それでも十分なバリエーションなのでおすすめです。
グランドニッコー東京ベイ舞浜は、雰囲気重視の方に特におすすめですね。この写真見て気に入ったならこちらで問題ないと思います。
ただシェラトンほど子連れ向きの設備はないので、ファミリーの方はそこらへん要注意、といったところでしょうか。ただ私は子連れで行きましたが、なにせ雰囲気あるので子供の写真とりまくって大変満足しました。
6個あるとどう選んでいいの…?という気持ちになりがちですが、実は結構それぞれのホテルは特色があったりします。なのでわりと選ぶのは簡単です。
ここでは、それぞれのホテルについて、選ぶ際のポイントをまとめました。
なお、順番は私がおすすめする順番に並べています。
続いては「グランドニッコー東京ベイ舞浜」。2020年7月にグランドニッコーにリブランド。2023年に全客室の改装が完了。今現在舞浜エリアで一番リニューアル時期が新しいホテルです。楽天トラベルのレビューもその影響で評価がうなぎのぼり。今一番オフィシャルホテルの中で評価が高いホテルになりました。
値段もオフィシャルホテルの中では比較的抑えられていることが多いのもうれしいですね。個人的に一押しです。
ここのポイントはわかりやすいですね。
12階建の中心部を吹き抜けにした、特徴的なアトリウムがうり。この中で食べる美味しい朝食は絶品。
ここはもう最高に分かりやすいです。吹き抜けロビーが気に入るかどうかです。気に入らないなら不満に思うでしょうし、気に入れば印象的なホテルになるでしょう。
もう一個付け加えると、ここの朝食はレベル高いです。かなり。シェラトン舞浜と同じぐらいレベルが高いと感じました。甲乙つけ難いです。ニッコー系列は、台北、お台場、舞浜と利用した事があるのですが、全部朝食の満足度が高いです。安定感があって良いですね。
で、吹き抜けのアトリウム。いや素晴らしいですね。私が行った時は新成人なのかな?複数の女性が、着物を着て撮影してました。確かにここなら良い写真が取れるでしょうね…。真ん中に見える木の建物はチャペルだそうで、まあここならいい式があげられそうですね。
この吹き抜けは本当に雰囲気があります。圧巻です。
逆にこれが気に入らないと…。まあ朝食も美味しいし、お部屋もリニューアル後のお部屋は新しいしで十分なんですけどね。この吹き抜けが売りなので、ちょっと寂しくは感じてしまうかもしれません。これに魅力を感じるかどうかですね。私は好きです。
ホテルのレポートはこちらでまとめています。
日付 | 楽天 (大人2) | 楽天 (大人2、 小学生1) |
---|---|---|
23/07/20(木) | 22,400 | 24,000 |
23/07/21(金) | 42,000 | 46,200 |
23/07/22(土) | 37,600 | 40,800 |
23/07/23(日) | 30,400 | 32,700 |
23/07/24(月) | 33,600 | 36,900 |
23/07/25(火) | 33,600 | 36,900 |
23/07/26(水) | 33,600 | 36,900 |
23/07/27(木) | 39,600 | 43,200 |
23/07/28(金) | 43,000 | 47,100 |
23/07/29(土) | 45,000 | 49,200 |
23/07/30(日) | 33,600 | 36,900 |
23/07/31(月) | 33,600 | 36,900 |
23/08/01(火) | 36,000 | 39,300 |
23/08/02(水) | 36,000 | 39,300 |
23/08/03(木) | 36,000 | 39,300 |
23/08/04(金) | 38,400 | 41,700 |
23/08/05(土) | 39,000 | 42,600 |
23/08/06(日) | 36,000 | 39,000 |
23/08/07(月) | 36,000 | 39,000 |
23/08/08(火) | 36,000 | 39,000 |
23/08/09(水) | 36,000 | 39,000 |
23/08/10(木) | 36,600 | 39,600 |
23/08/11(金) | 51,600 | 56,100 |
23/08/12(土) | 51,600 | 56,100 |
23/08/13(日) | 46,400 | 51,000 |
23/08/14(月) | 44,200 | 48,000 |
23/08/15(火) | 39,000 | 42,600 |
23/08/16(水) | 37,600 | 40,800 |
23/08/17(木) | 35,200 | 38,400 |
23/08/18(金) | 35,200 | 38,400 |
23/08/19(土) | 40,400 | 44,100 |
23/08/20(日) | 33,000 | 36,000 |
23/08/21(月) | 33,000 | 36,000 |
23/08/22(火) | 33,000 | 36,000 |
23/08/23(水) | 33,000 | 36,000 |
23/08/24(木) | 33,000 | 36,000 |
23/08/25(金) | 33,000 | 36,000 |
23/08/26(土) | 39,000 | 42,600 |
23/08/27(日) | 31,400 | 34,500 |
23/08/28(月) | 31,400 | 34,500 |
23/08/29(火) | 26,200 | 28,500 |
23/08/30(水) | 26,200 | 28,500 |
続いては「シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル」。
客室数1016室と、舞浜エリアでは一番大規模なホテル。舞浜どころか、日本全体でもトップ20に入る客室数を誇る、超大型のホテルです。
こちらのホテルを選ぶポイントはこちら。
シェラトンブランドのラグジュアリーホテル。規模感を活かした美味しい朝食と豊富な施設が売り。
お値段はややお高めですが、私自身としては迷ったらここが良いかなと。特にファミリーであれば、ファミリー向け施設が豊富なのでこちらがおススメです。
空気感がシェラトンですね。すごい良い感じです。カップルでもファミリーでも、安心して訪れる事ができるホテルです。
特にポイントとなるのは朝食でしょうか。こちらのホテルは、そもそも朝食が美味しいのに加えて、ホテルの台規模感を活かしてラインナップもとても豊富なものになっています。
私自身結構いろんなホテル行ってきたと思いますが、こちらの朝食は美味しさも種類も非常にレベルが高かったと思います。おススメです。
ホテルのレポートはこちらにまとめているので、よろしければ併せてご覧ください。
日付 | 楽天 (大人2) | 楽天 (大人2、 小学生1) |
---|---|---|
23/07/20(木) | 27,900 | 33,300 |
23/07/21(金) | 38,700 | 41,400 |
23/07/22(土) | 40,500 | 43,200 |
23/07/23(日) | 34,200 | 36,900 |
23/07/24(月) | 34,200 | 36,900 |
23/07/25(火) | 34,200 | - |
23/07/26(水) | 35,100 | 46,599 |
23/07/27(木) | 35,100 | 45,600 |
23/07/28(金) | 37,800 | 40,500 |
23/07/29(土) | 44,100 | 46,800 |
23/07/30(日) | 37,800 | 37,800 |
23/07/31(月) | 44,400 | 44,601 |
23/08/01(火) | 55,400 | 63,099 |
23/08/02(水) | 50,400 | 65,100 |
23/08/03(木) | 54,400 | - |
23/08/04(金) | 35,100 | 40,500 |
23/08/05(土) | 40,500 | 45,900 |
23/08/06(日) | 36,000 | 38,700 |
23/08/07(月) | 38,700 | 41,400 |
23/08/08(火) | 36,900 | 39,600 |
23/08/09(水) | 36,900 | 39,600 |
23/08/10(木) | 38,700 | 41,400 |
23/08/11(金) | 55,400 | 61,599 |
23/08/12(土) | 59,400 | 65,601 |
23/08/13(日) | 55,400 | 61,599 |
23/08/14(月) | 45,000 | 50,400 |
23/08/15(火) | 41,400 | 44,100 |
23/08/16(水) | 38,700 | 41,400 |
23/08/17(木) | 36,900 | 39,600 |
23/08/18(金) | 39,600 | 42,300 |
23/08/19(土) | 40,500 | 43,200 |
23/08/20(日) | 35,100 | 37,800 |
23/08/21(月) | 33,300 | 36,000 |
23/08/22(火) | 33,300 | 36,000 |
23/08/23(水) | 33,300 | 36,000 |
23/08/24(木) | 33,300 | 36,000 |
23/08/25(金) | 35,100 | 37,800 |
23/08/26(土) | 40,500 | 43,200 |
23/08/27(日) | 32,400 | 35,100 |
23/08/28(月) | 31,500 | 34,200 |
23/08/29(火) | 27,900 | 30,600 |
23/08/30(水) | 27,900 | 30,600 |
続いて「ホテルオークラ東京ベイ」。客室数427は、オフィシャルホテルとしては最も少ない数。
実際問題、ホテルとしては400室もあれば十分大型ホテルなのですが、倍以上の客室数のホテルが林立する舞浜エリアだと、少なく感じてしまいますね。
ポイントはこんな感じでしょうか。
全室44㎡以上の広さを誇る、オークラホテルらしい高級感に溢れたホテル。落ち着いた時間を過ごしたいなら。
シェラトンが36~40㎡、ヒルトンが35~40㎡の客室が標準の中、一番狭いお部屋でも44㎡というお部屋の広さが快適性のポイント。
規模感は舞浜では大きくないため、設備が揃っているわけではありません。ですが、オークラ&ニッコーホテルらしい、安定感のあるサービスが売りです。
楽天トラベルのレビューでは、オフィシャルホテルでダントツのトップ。まあ、そうでしょうね、といった感じです。
日本人が好きな、王道の高級ホテルです。ただ雰囲気的には、ファミリーだとお子さんは退屈してしまうかもしれません。雰囲気を楽しむホテルですね。
日付 | 楽天 (大人2) | 楽天 (大人2、 小学生1) |
---|---|---|
23/07/20(木) | 27,114 | 29,172 |
23/07/21(金) | 45,254 | 53,478 |
23/07/22(土) | 43,944 | 46,002 |
23/07/23(日) | 35,530 | 37,587 |
23/07/24(月) | 35,530 | 37,587 |
23/07/25(火) | 35,530 | 37,587 |
23/07/26(水) | 37,400 | 39,270 |
23/07/27(木) | 38,334 | 40,392 |
23/07/28(金) | 45,254 | 53,478 |
23/07/29(土) | 51,424 | 59,649 |
23/07/30(日) | 35,530 | 37,587 |
23/07/31(月) | 35,530 | 37,587 |
23/08/01(火) | 39,270 | 41,232 |
23/08/02(水) | 39,270 | 41,232 |
23/08/03(木) | 39,270 | 41,232 |
23/08/04(金) | 39,270 | 41,232 |
23/08/05(土) | 42,074 | 44,037 |
23/08/06(日) | 40,204 | 42,075 |
23/08/07(月) | 40,204 | 42,075 |
23/08/08(火) | 40,204 | 42,075 |
23/08/09(水) | 40,204 | 42,075 |
23/08/10(木) | 41,140 | 43,197 |
23/08/11(金) | 54,304 | 64,176 |
23/08/12(土) | 57,018 | 67,386 |
23/08/13(日) | 54,304 | 64,176 |
23/08/14(月) | 52,042 | 61,500 |
23/08/15(火) | 45,254 | 53,478 |
23/08/16(水) | 43,010 | 44,880 |
23/08/17(木) | 40,204 | 42,075 |
23/08/18(金) | 42,074 | 44,037 |
23/08/19(土) | 45,254 | 53,478 |
23/08/20(日) | 37,400 | 39,270 |
23/08/21(月) | 37,400 | 39,270 |
23/08/22(火) | 37,400 | 39,270 |
23/08/23(水) | 37,400 | 39,270 |
23/08/24(木) | 37,400 | 39,270 |
23/08/25(金) | 38,334 | 40,392 |
23/08/26(土) | 42,074 | 44,037 |
23/08/27(日) | 34,594 | 36,465 |
23/08/28(月) | 33,660 | 35,622 |
23/08/29(火) | 31,790 | 33,660 |
23/08/30(水) | 25,244 | 27,207 |
お次は「ヒルトン東京ベイ」。客室数828室は以前は舞浜トップだったのですが、2016年にシェラトンが増築したため、現在は舞浜2位の規模になっています。
こちらのホテルのポイントはこんな感じです。
ヒルトンらしい安定感のあるホテル。館内コンビニ併設は、オフィシャルホテルで唯一。
はっきり言えば無難なホテルです。とにかく無難。
ファミリー向けには売りがあって、ハッピーマジックルームというお子さんが喜ぶ仕掛けがあるお部屋があるんですよ、こんな感じです。
ファミリールームらしく、ベッドも4台ある部屋があります。大きいお子さん連れでも安心です。
あとは館内併設のローソン。これはね、助かるんですよかなり。舞浜エリア、まともな買い物ができるのは駅前のニューデイズとイクスピアリだけですからね。駅前出るにもバスでそこそこ時間かかって結構面倒(これはドのホテルもそう)なのですが、ここは館内にローソンがある。
なので夜お部屋でプチパーティーなんて時でも便利なのは嬉しい所。
…なんですが…。ファミリーにはこの2つは結構大事なポイントなんですが、子連れじゃないとちょっと弱いかなあ、という感じですね。
全体的に可もなく不可もなくで無難ではあります。ただ結構他のホテルがそれぞれ売りがあったりするので、そういうのを踏めるとちょっとインパクト弱いかなあ、と感じてしまうのは正直な所ですね。
楽天のレビューでもそんなに差があるわけではないのですが、下の方が定位置です。これはそういう事なんでしょうね。はっきりこれがダメ、というのがあるわけではなくて優秀なんですが、他と比べるとちょっと弱いかな、という…。
ファミリーだと良いと思うんですけどね。
ホテルのレポートはこちらにまとめていますので、併せてご覧ください。
日付 | 楽天 (大人2) | 楽天 (大人2、 小学生1) |
---|---|---|
23/07/20(木) | 30,318 | 32,556 |
23/07/21(金) | 45,420 | 47,658 |
23/07/22(土) | 43,630 | 45,867 |
23/07/23(日) | 41,840 | 44,079 |
23/07/24(月) | 40,162 | 42,399 |
23/07/25(火) | 39,716 | 41,952 |
23/07/26(水) | 40,162 | 42,399 |
23/07/27(木) | 45,308 | 47,547 |
23/07/28(金) | 44,862 | 47,100 |
23/07/29(土) | 50,342 | 52,581 |
23/07/30(日) | 39,716 | 41,952 |
23/07/31(月) | 44,128 | 46,614 |
23/08/01(火) | 43,966 | 46,203 |
23/08/02(水) | 43,966 | 46,203 |
23/08/03(木) | 46,204 | 48,441 |
23/08/04(金) | 43,518 | 45,756 |
23/08/05(土) | 44,862 | 47,100 |
23/08/06(日) | 40,610 | 42,849 |
23/08/07(月) | 43,294 | 45,534 |
23/08/08(火) | 46,316 | 48,552 |
23/08/09(水) | 46,316 | 48,552 |
23/08/10(木) | 48,552 | 50,790 |
23/08/11(金) | 66,004 | 69,360 |
23/08/12(土) | 67,122 | 69,360 |
23/08/13(日) | 66,004 | 69,360 |
23/08/14(月) | 50,342 | 52,581 |
23/08/15(火) | 49,224 | 51,462 |
23/08/16(水) | 43,294 | 45,534 |
23/08/17(木) | 44,972 | 47,211 |
23/08/18(金) | 44,302 | 46,539 |
23/08/19(土) | 45,980 | 48,219 |
23/08/20(日) | 42,734 | 44,973 |
23/08/21(月) | 37,254 | 39,492 |
23/08/22(火) | 41,840 | 44,079 |
23/08/23(水) | 37,254 | 39,492 |
23/08/24(木) | 41,840 | 44,079 |
23/08/25(金) | 39,268 | 41,505 |
23/08/26(土) | 42,964 | 45,201 |
23/08/27(日) | 38,708 | 40,947 |
23/08/28(月) | 36,360 | 38,598 |
23/08/29(火) | 31,212 | 33,450 |
23/08/30(水) | 29,424 | 31,671 |
最初は「東京ベイ舞浜ホテル ファーストリゾート」。その名前の通り、舞浜エリアでは、全ホテルの中で一番最初に開業したホテルです。
客室数は696室と中堅どころ。こちらのホテルを選ぶポイントはなんでしょうか。
ディズニーランドを全力で、お得に楽しむためのホテル。
ホテル公式のプロモーションビデオを見てみましょう。こういうのは「ホテルの自己紹介」なわけで、雰囲気をつかむには非常に大事です。
もう端的に行ってしまえば、オフィシャルホテルの中でも値段に割り切ったホテルです。オフィシャルホテルの中では一番安い値付けをされている事が多いです。
とはいえ、ディズニーを全力で楽しむんだ!だからホテル費用はそこまでかけたくない!という方、もちろんいると思います。そういう方にはうってつけなのかなあ、と思いますね。
特にランドへのアクセスは非常に便利です。
オフィシャルホテルでは唯一、ランド直通のシャトルバスが出ています。歩いても1キロかからないくらいなので、10~15分も歩けば付きます。オフィシャルホテルの中では抜群のアクセス条件ですね。(ほかのホテルは舞浜駅行きのバスで歩くか、ディズニーリゾートライン利用になる)
ただシーは直通のシャトルバスはなく、ディズニーリゾートライン利用になります。そしてディズニーリゾートラインからはちょっと距離があるのがこのホテルです。まあたいした差ではないですし、シャトルバスはあるので、そこまで気にしなくていいと思います。
日付 | 楽天 (大人2) | 楽天 (大人2、 小学生1) |
---|---|---|
23/07/20(木) | 15,180 | 15,840 |
23/07/21(金) | 23,540 | 25,410 |
23/07/22(土) | 37,180 | 40,260 |
23/07/23(日) | 21,340 | 22,110 |
23/07/24(月) | 23,100 | 23,760 |
23/07/25(火) | 21,340 | 22,110 |
23/07/26(水) | 23,100 | 23,760 |
23/07/27(木) | 28,820 | 30,690 |
23/07/28(金) | 30,580 | 32,340 |
23/07/29(土) | 34,100 | 35,970 |
23/07/30(日) | 21,340 | 22,110 |
23/07/31(月) | 20,240 | 21,120 |
23/08/01(火) | 30,580 | 32,340 |
23/08/02(水) | 30,580 | 32,340 |
23/08/03(木) | 30,580 | 32,340 |
23/08/04(金) | 34,100 | 35,970 |
23/08/05(土) | 34,100 | 35,970 |
23/08/06(日) | 34,100 | 35,970 |
23/08/07(月) | 34,100 | 35,970 |
23/08/08(火) | 34,100 | 35,970 |
23/08/09(水) | 34,100 | 35,970 |
23/08/10(木) | 34,100 | 35,970 |
23/08/11(金) | 43,780 | 45,540 |
23/08/12(土) | 43,780 | 45,540 |
23/08/13(日) | 43,780 | 45,540 |
23/08/14(月) | 39,380 | 41,250 |
23/08/15(火) | 34,100 | 35,970 |
23/08/16(水) | 32,340 | 34,320 |
23/08/17(木) | 32,340 | 34,320 |
23/08/18(金) | 32,340 | 34,320 |
23/08/19(土) | 35,860 | 37,620 |
23/08/20(日) | 30,580 | 32,340 |
23/08/21(月) | 28,380 | 29,040 |
23/08/22(火) | 28,380 | 29,040 |
23/08/23(水) | 28,380 | 29,040 |
23/08/24(木) | 28,380 | 29,040 |
23/08/25(金) | 30,140 | 31,020 |
23/08/26(土) | 30,140 | 31,020 |
23/08/27(日) | 23,100 | 23,760 |
23/08/28(月) | 18,040 | 18,810 |
23/08/29(火) | 18,040 | 18,810 |
23/08/30(水) | 15,840 | 16,500 |
最後は「東京ベイ舞浜ホテル」。全オフィシャルホテルの中で、最も新しい2007年にオープンしたホテルです。客室数は428。一番少ないホテルオークラより1室だけ多い程度なので、舞浜としては小さい方ですね。
ここのポイント次の通りですね。
新しくて綺麗でお値段も抑え気味の高コスパホテル。予算抑えつつも快適に過ごしたいならここ。
舞浜エリアで一番新しいホテルだけあり、設備も全体的に新しいなと感じます。それ以上の売りは正直あまり無いのは本音ですが、その分お値段が抑えられているのは非常に重要なポイント。
コスパが高いな、といった感じですね。お部屋で快適に過ごせれば問題ない!という方に向いています。
注意点としては、設備面は弱めですね。コンビニとかディズニーファンタジーはありますが、それぐらいで、コインランドリーとかもないんですよ。その他設備は全オフィシャルホテルの中で一番弱いな、と感じました。
シェラトンとかヒルトンとかまでは求めないけど、でも新しいお部屋で快適に過ごしたいな、特にお部屋以外は求めないな、という方にお勧めです。
日付 | 楽天 (大人2) | 楽天 (大人2、 小学生1) |
---|---|---|
23/07/20(木) | 21,562 | 22,155 |
23/07/21(金) | 37,172 | 37,485 |
23/07/22(土) | 38,418 | 38,745 |
23/07/23(日) | 33,432 | 33,672 |
23/07/24(月) | 33,432 | 33,672 |
23/07/25(火) | 33,432 | 33,672 |
23/07/26(水) | 33,432 | 33,672 |
23/07/27(木) | 38,418 | 38,745 |
23/07/28(金) | 40,910 | 41,295 |
23/07/29(土) | 44,650 | 45,108 |
23/07/30(日) | 33,432 | 33,672 |
23/07/31(月) | 33,432 | 33,672 |
23/08/01(火) | 33,432 | 33,672 |
23/08/02(水) | 34,680 | 34,932 |
23/08/03(木) | 34,680 | 34,932 |
23/08/04(金) | 37,172 | 37,485 |
23/08/05(土) | 40,910 | 41,295 |
23/08/06(日) | 35,090 | 35,700 |
23/08/07(月) | 35,090 | 35,700 |
23/08/08(火) | 35,090 | 35,700 |
23/08/09(水) | 35,090 | 35,700 |
23/08/10(木) | 35,090 | 35,700 |
23/08/11(金) | 52,030 | 52,620 |
23/08/12(土) | 52,030 | 52,620 |
23/08/13(日) | 45,980 | 46,590 |
23/08/14(月) | 43,560 | 44,160 |
23/08/15(火) | 35,090 | 35,700 |
23/08/16(水) | 35,090 | 35,700 |
23/08/17(木) | 35,090 | 35,700 |
23/08/18(金) | 35,090 | 35,700 |
23/08/19(土) | 41,140 | 41,760 |
23/08/20(日) | 31,460 | 32,070 |
23/08/21(月) | 31,460 | 32,070 |
23/08/22(火) | 31,460 | 32,070 |
23/08/23(水) | 31,460 | 32,070 |
23/08/24(木) | 31,460 | 32,070 |
23/08/25(金) | 32,670 | 33,270 |
23/08/26(土) | 38,720 | 39,330 |
23/08/27(日) | 30,250 | 30,840 |
23/08/28(月) | 30,250 | 30,840 |
23/08/29(火) | 26,620 | 27,240 |
23/08/30(水) | 24,200 | 24,810 |
では最後に、独断と偏見でそれぞれのオフィシャルホテルの選び方をまとめました。大体こんな感じで選んでいけば間違いないと思います。
とにかくディズニーに全力を出すので、ホテルはお値ごろがいい、でもディズニーランドに近くないと困る!
こういう方は、「東京ベイ舞浜ホテル ファーストリゾート」がおススメです。
ヒルトンとかシェラトンレベルは求めないけど、ホテルで快適に過ごしたい。
こういう方は、「東京ベイ舞浜ホテル」がおススメです。
雰囲気のあるホテルに泊まりたい。なんならホテルで記念写真とかも取りたい。そしておいしい朝食も食べたい。
こういう方は、「グランドニッコー東京ベイ」がおススメです。
外資系高級ホテルで、おいしい朝食を食べて、ホテルの雰囲気を最大限味わいたい。
こういう方は、「シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル」がおススメです。
外資系ホテルで、子供が喜ぶしかけがある部屋に泊まりたい。ホテルにはコンビニ位ほしい。
こういう方は、「ヒルトン東京ベイ」がおススメです。
とにかく日本人に向いた行き届いたサービスの、落ち着いて快適なホテルに泊まりたい。
こういう方は、「ホテルオークラ東京ベイ」がおススメです。
以上、ディズニーオフィシャルホテルについて、選び方をご案内しました。
個人的にはシェラトンか、グランドニッコー選んでおけば間違いないと思っています。この二つが良いですね。ただ予算とか求めるものは個々人で違うと思うので、あとは皆様の条件に合ったホテルを選んでいただければいいのかなと思います。
皆様の旅のお役に立てれば嬉しいです。