「ヒルトン東京ベイ」には子連れ向きの設備はどのくらいあるんだろうか?
ディズニー周辺のホテルには、子連れ向き設備が整ったホテルが多いですが、実際どのくらいあるのかは意外とまとまっていないものです。そこでここでは、ディズニー周辺ホテルに20件以上とまった経験を踏まえて、各ホテルの子連れが知っておきたいポイントをホテル別にまとめました。
子連れディズニーのホテル情報は別のページでまとめています。
また、子連れの関係のない、ヒルトン東京ベイの宿泊ブログについては以下の記事にまとめているので、併せてご参照ください。
添い寝可能な年齢・子供の朝食料金
未就学児のみ、ベッド1台につき1人添い寝が可能。
時期によりますが、子供料金は実際そんな高くない場合もあるので、まずは値段をチェックしてみてください。
朝食の定価は、4~8歳2300円、9~12歳2750円。朝食は最初からセットのプランにしておいたほうが、安いことがおおいですね。
ウェルカムベビーの宿認定
「ヒルトン東京ベイ」はウェルカムベビーのお宿の認定は受けていません。
子連れ向けの部屋
設備面




ヒルトンのお部屋タイプは3種類、「ヒルトン」ルーム、「セレブリオ」ルーム、「ハッピーマジック」ルームです。
一番子連れ向けとされているお部屋タイプは、写真の「ハッピーマジック」ルームになります。こちらのお部屋タイプは写真を見ていただければわかると思いますが、「魔法の森」をイメージしたファンタジー感あふれるお部屋タイプになっています。
子供向けの簡単なギミックも用意されていて、特に小さいお子さんは楽しめるお部屋タイプだと思います。
靴を脱ぐ部屋
ヒルトン東京ベイには、靴を脱ぐタイプのお部屋はありません。
大人数部屋




ヒルトンとセレブリオは、ベッド1台~4台までのお部屋タイプ。ハッピーマジックは3台~4台までのお部屋タイプが用意されています。4台までは結構選びやすいのは助かりますね。
それ以上となると、2段ベッドの入ったファミリーハッピーマジックルームや、6ベッドのハッピーマジックスイートに限られます。これらのお部屋タイプは結構お値段も上がってくるので要注意です。
お風呂・トイレ別の部屋






お風呂トイレは基本的には同室です。各お部屋タイプのバスルームの様子は写真の通りです。
最上位のセレブリオ・スイートでも同室なので…。まあこれは外資系ホテルなので、ということだとは思うのですが。本当にごく一部(セレブリオ・セレクトなど)はバストイレ別になるますが、基本的には同室で写真の通りになると思っていてください。
洗面台の広さ




とりあえず並べてみました。セレブリオだけちょっと違いますが、あとはまあそんなに差は無いですね。
朝食レストランのキッズコーナー
ヒルトン東京ベイはキッズコーナーもあり、朝食は結構子供が喜ぶものではないかな、と思いいます。キッズコーナーを含め、朝食で子供が喜びそうなものをピックアップしてみました。
























子供向けメニューは充実している印象ですね。これだけあれば子供も大満足ではないでしょうか。
キッズスペース

ロビーはこんな感じで、子供向けにディズニー映画が投影されているスペースがあるので安心です。
…ただ一つ気を付けていただきたいのは、ヒルトン東京ベイは、ピーク時間はものすごいチェックイン待つんですよね。トップシーズンとか信じられないぐらい待たされるときもあるので、この辺りは子連れ覚悟してください。
チェックインだけでも空いている時間に先に済ませておくことをおすすめします。
子供用アメニティ




子供向けアメニティは写真の通り用意されています。専用のキャラクターを使った、歯ブラシとボディスポンジが用意されます。この気合の入りっぷりはすごいですね。
あとはスリッパも用意があります。
子供用パジャマ




パジャマもこんな感じで用意されています。かわいいですよね。
コンビニ

館内にはなんと!ローソンがあります!すごい!
…いやこれは本当にすごくて、新浦安エリアだと結構あるんですが、舞浜エリアだと6件あるオフィシャルホテル、4軒あるディズニーホテルのうち、普通のコンビニを併設しているのはここのヒルトンだけです。
普通のローソンなので品揃えもしっかりしています。(ただパーク閉園後とか信じられないぐらい混むので要注意。お弁当とかはその時間に一気に品切れしてしていくくらい売れていました)
これ地味に便利なので助かります。
プール




あります。屋外プールは別料金になるのでご注意を。普通のタイプのプールと、キッズプールもしっかり用意されています。こちらは夏季シーズンのみの営業になります。
屋内プールは人がいて写真を撮れませんでした。ジム内にプールがあって、こちらは宿泊者は無料で利用できます。普通のプールですね。温水プールになっていて、水温は30度、17mが3コース、水深は110~130cmになっています。普通のジムのプールですが、まあ実際子供向きになっていますね。
大浴場
大浴場はありません。
コインランドリー
コインランドリーはありません。
電子レンジ
電子レンジは見かけませんでした。
フリードリンク
フリードリンクの設置はありません。
その他子供が喜ぶ施設
上記以外で子供が喜びそうな施設は見かけませんでした。
ホテル外の施設
ホテル外は本当に何もないです。周りにオフィシャルホテルとディズニーホテルがあるだけですね。
基本的には何かしたくなった場合、ホテルの舞浜駅行きの送迎バスで駅前まで行って何かする感じになると思います。バスの時刻表はしっかりチェックしておくことをお勧めします。
さいごに
ハッピーマジックルームは子供が喜ぶいい感じのお部屋だと思います。ただせっかくヒルトンなのに…という気がしなくもないですが。ただしっかりと全部子供向けにテイストをそろえているので、こういうのはすごいなあ、と思いますね。
ハッピーマジックルームはストーリーが用意されていて、絵本まで売っているのですごいですよね…本当に。全体的にキッズフレンドリーだと思います。