MENU

沖縄観光情報

沖縄の子連れにおすすめのホテルは?実際に20件以上泊まってまとめました

このサイトは一部に記事と関連する広告を表示します

当記事では、私が実際に沖縄に子連れで泊まった30件以上から、子連れにおすすめだな、と思ったホテルを厳選してご紹介します。

ここでは「ラグジュアリーリゾート」「お手頃リゾート」「靴を脱いでお部屋を利用するホテル」に分けて、計15のホテルをご紹介してきます。

宿泊する際のポイントと、宿泊レポートをまとめているので、皆様が子連れで沖縄に行く際の参考になればうれしいです。

なお、以下の関連記事では、各ホテルに子連れで泊まるうえで知りたいポイントを、私が実際に宿泊してみてまとめています。こちらも併せてご参照ください。

沖縄の観光情報については、以下の記事でもまとめていますので合わせてご参照ください。

沖縄ホテルの子連れ情報

子連れ沖縄おすすめホテル <いま読んでいる記事はこれ>

全て実際に泊まって書きました

  1. 恩納村リゾートエリア
  2. 北部エリア
  3. 中部エリア
  4. 那覇市街地/南部エリア
  5. その他宿泊レポート(那覇以外)
  6. その他宿泊レポート(那覇)
子連れおすすめ観光地(一部執筆中)

子連れ沖縄の観光

全て実際に行って書きました

  1. 観光施設
  2. 大型公園
  3. 世界遺産
    • 座喜味城跡/中城城跡
もくじ

知っておきたいポイント

美ら海水族館/沖縄
美ら海水族館/沖縄

まずホテルを選ぶにあたって、しっておきたいポイントをまとめました。

子連れ沖縄のベストシーズンはいつ?

屋外の海やプールで泳ぐことを考えると、やはり夏休み時期がベストシーズンですが、この時期は最もお値段が高い時期でもあります。波打ち際で遊ぶ程度は通年できますので(冬でも晴れの日中帯であれば沖縄は温かいです)、泳ぐことを重視しないなら、冬季シーズンも暖かいですしお値段も下がっているのでおすすめです。

プールの営業時期はいつ?

屋内プールは、多くのホテルで通年営業です。屋外プールは4~10月を営業期間としているホテルが殆どですが、ホテルにより3月・11月も営業している場合もあります。また「ANAインターコンチネンタル万座」は、屋外温水プールに関して原則通年での営業を行っています。「ホテルムーンビーチ」は、半屋外プールが温水となっており、こちらも原則通年での営業となっています。

ビーチの遊泳可能期間はいつ?

多くのビーチは4~10月が遊泳可能ですが、場所によって異なります。また、「ANAインターコンチネンタル万座」「シェラトン沖縄サンマリーナリゾート」「ホテル日航アリビラ」など、ビーチを原則通年営業としているホテルも若干あります。

なおビーチは、遊泳可能期間外でも立ち入りは可能です。子供を波打ち際で、足がつかる程度で遊ばせる分には問題ないビーチがほとんどなのでご安心ください。ただ子供が泳ぎださないよう注意しましょう。

また、沖縄のホテルは夏ほど値段が高く、それ以外の時期は値段が安い傾向があります。お値段だけ考えれば11~2月は、一番安い時期になります。

これを踏まえた上で、では実際に子連れ向きの「ラグジュアリーリゾート」「お手頃リゾート」「靴を脱ぐタイプのホテル」について、それぞれご紹介していきます。

なお、ご案内しているホテルは、私自身実際に宿泊した上でレビュー記事を書いています。

私が子連れでの沖縄旅行に、特におすすめだと感じたホテル8選

最初に、パターン別のおすすめホテルをご紹介する前に。結局どこが一番いいの?という事で、特にぎゅっと厳選したおすすめのホテル8選をご紹介していきます。

総合点でおすすめなモントレ・シェラトン・エグゼス恩納

お部屋の様子、立地面、子連れ設備の豊富さ、価格など、全体的に見ておすすめだな、と感じたのは、「ホテルモントレ沖縄」と「シェラトン沖縄サンマリーナリゾート」「沖縄かりゆしリゾート エグゼス恩納」です。

ホテルモントレ沖縄 スパ&リゾート

個人的にはラグジュアリーさを感じられるリゾートで、子連れで行くのであれば「ホテルモントレ沖縄」が一押しでね。国内で20件の独特の雰囲気の良いホテルを運営することで有名なホテルモントレが、2013年に沖縄に開業させた新しいホテルです。設備の新しさ・雰囲気の良さ・スタッフの良さと三拍子そろったとても良いホテルです。

各種旅行サイトのレビューでも安定的に上位に入っていて、まあそうだろうな、という感じ。キッズフレンドリーですが、とても雰囲気が良く、大人も楽しめるホテルです。

プールも広く、子供向けプールがしっかりそろっており、乳幼児向けのキッズルームもあり、売店は定価で売っている心遣いの温かさ。完璧です。朝食も美味しかった。私は基本的に同じホテルには泊まらないのですが、ここはもう一度泊まりたいな、と感じたホテルですね。

ホテルモントレ沖縄 スパ&リゾート
4.22 / 評価数331人(楽天トラベル)

ホテルモントレ沖縄 スパ&リゾートの23/12/18~24/01/28宿泊価格一覧を確認する
日付楽天
(大人2)
楽天
(大人2、
小学生1)
23/12/18(月)24,56028,963
23/12/19(火)22,62426,253
23/12/20(水)22,62426,253
23/12/21(木)24,56028,963
23/12/22(金)24,56028,963
23/12/23(土)30,36837,094
23/12/24(日)30,36837,094
23/12/25(月)28,14833,818
23/12/26(火)28,14833,818
23/12/27(水)28,14833,818
23/12/28(木)30,36837,094
23/12/29(金)48,76062,843
23/12/30(土)69,08888,592
23/12/31(日)78,76896,723
24/01/01(月)68,12088,592
24/01/02(火)51,66466,909
24/01/03(水)30,36837,094
24/01/04(木)36,26645,184
24/01/05(金)44,76655,966
24/01/06(土)32,14239,407
24/01/07(日)30,36837,094
24/01/08(月)24,56028,963
24/01/09(火)24,56028,963
24/01/10(水)24,56028,963
24/01/11(木)24,56028,963
24/01/12(金)30,27635,840
24/01/13(土)36,26645,184
24/01/14(日)24,56028,963
24/01/15(月)24,56028,963
24/01/16(火)24,56028,963
24/01/17(水)24,56028,963
24/01/18(木)26,15031,021
24/01/19(金)26,15031,021
24/01/20(土)28,14833,818
24/01/21(日)24,56028,963
24/01/22(月)24,56028,963
24/01/23(火)24,56028,963
24/01/24(水)24,56028,963
24/01/25(木)24,56028,963
24/01/26(金)24,56028,963
24/01/27(土)26,49631,674
24/01/28(日)26,49631,674
ホテルモントレ沖縄 スパ&リゾートの宿泊価格一覧

シェラトン沖縄

あとは子連れといえばの「シェラトン沖縄サンマリーナリゾート」。モントレよりお高いお値段になっている事が多いですが、こちらはやはり外資系らしい雰囲気のある作りが特徴的です。

吹き抜けロビーは迫力があり、ここでのプロジェクションマッピングはお子さん喜ぶと思います。ロビーには大型水槽があり魚も泳いでいて、子供にはスタッフの方が餌を渡してくれたりもします。ビーチも非常に大型で探検のしがいがあるビーチになっています。子供向けプレグラ設備もあります。

モントレとシェラトンはどちらも素晴らしいホテルで、あとは好みの問題ですね。どちらも楽しめると思いますが、個人的にはモントレのほうが等身大のホテルで親しめたので一押ししています。シェラトンもとても良いホテルでした。

各種旅行サイトのレビューだと評価は低めなのですが、私の勝手な考えですが、多分子連れじゃない人の評価が低いんだと思います。プールもなんとなく子連れでいくホテルだな、という感じがあり、その点で評価が下がっている感があります。プールも1つで子供向きな感じになってますし。大人のみだと私も薦めないですね。子連れだと私はアリなホテルだと思います。

シェラトン沖縄サンマリーナリゾート
4.5 / 評価数712人(楽天トラベル)

シェラトン沖縄サンマリーナリゾートの23/12/18~24/01/26宿泊価格一覧を確認する
日付楽天
(大人2)
楽天
(大人2、
小学生1)
23/12/18(月)28,00039,000
23/12/19(火)30,00042,000
23/12/20(水)31,00043,500
23/12/21(木)28,00039,000
23/12/22(金)32,00044,400
23/12/23(土)46,00064,500
23/12/24(日)36,00049,500
23/12/25(月)36,00049,500
23/12/26(火)36,00049,500
23/12/27(水)42,00058,500
23/12/28(木)48,00067,500
23/12/29(金)69,00097,500
23/12/30(土)94,000124,500
23/12/31(日)120,000159,000
24/01/01(月)81,900110,700
24/01/02(火)64,80091,800
24/01/03(水)50,40067,500
24/01/04(木)36,00049,950
24/01/05(金)37,80052,650
24/01/06(土)34,20047,250
24/01/07(日)32,40044,550
24/01/08(月)48,76869,552
24/01/09(火)48,76869,552
24/01/10(水)48,76869,552
24/01/11(木)48,76869,552
24/01/12(金)50,36871,952
24/01/13(土)53,56876,752
24/01/14(日)48,76869,552
24/01/15(月)48,76869,552
24/01/16(火)48,76869,552
24/01/17(水)48,76869,552
24/01/18(木)48,76869,552
24/01/19(金)50,36871,952
24/01/20(土)55,16879,152
24/01/21(日)50,36871,952
24/01/22(月)50,36871,952
24/01/23(火)50,36871,952
24/01/24(水)51,96874,352
24/01/25(木)51,96874,352
24/01/26(金)51,96874,352
シェラトン沖縄サンマリーナリゾートの宿泊価格一覧

沖縄かりゆしリゾート エグゼス恩納

ちょっとテイストを変えて。「沖縄かりゆしリゾート エグゼス恩納」もおすすめです。こちらはとにかくお部屋が広い。一番狭いお部屋タイプで59.1㎡なので、まあ広いですよね。お部屋タイプによっては畳の小上がりがあるのも子連れにはうれしいところ。

こちらの特徴はお隣の「沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパ」の施設も使えるところ。こちらもファミリー向けの大規模ホテルで、キッズルームがあり、外には大型のプール、ちょっとした遊具もあり子連れが快適に過ごせるのがポイント。お隣のホテルの設備も使いつつ、お部屋はゆったり広く楽しめる。いいとこどりができるおすすめホテルです。

高台にあるホテルのため、ビーチは送迎になってしまうのですが(そんなに時間はかからないですし、歩こうと思えば歩ける距離ではあります)、その分お部屋の景色は良いです。

沖縄かりゆしリゾート エグゼス恩納
4.52 / 評価数557人(楽天トラベル)

OKINAWA KARIYUSHI RESORT EXES ONNA(エグゼス恩納)の23/12/18~24/01/28宿泊価格一覧を確認する
日付楽天
(大人2)
楽天
(大人2、
小学生1)
23/12/18(月)38,30048,580
23/12/19(火)31,70040,740
23/12/20(水)31,70040,740
23/12/21(木)29,90039,060
23/12/22(金)31,70040,740
23/12/23(土)37,90046,900
23/12/24(日)40,90051,192
23/12/25(月)40,90051,192
23/12/26(火)43,50055,300
23/12/27(水)43,50055,300
23/12/28(木)49,50060,900
23/12/29(金)66,50086,100
23/12/30(土)92,500116,900
23/12/31(日)102,500132,300
24/01/01(月)102,500130,900
24/01/02(火)70,50088,900
24/01/03(水)52,10065,940
24/01/04(木)46,10058,380
24/01/05(金)42,10052,780
24/01/06(土)42,10052,780
24/01/07(日)42,10052,780
24/01/08(月)34,90045,220
24/01/09(火)33,10043,540
24/01/10(水)33,10043,540
24/01/11(木)33,10043,540
24/01/12(金)36,10046,900
24/01/13(土)36,10046,900
24/01/14(日)36,10046,900
24/01/15(月)34,90045,220
24/01/16(火)34,90045,220
24/01/17(水)36,10046,900
24/01/18(木)36,10046,900
24/01/19(金)38,10049,140
24/01/20(土)42,10052,780
24/01/21(日)33,10043,540
24/01/22(月)34,90045,220
24/01/23(火)36,10046,900
24/01/24(水)36,10046,900
24/01/25(木)36,10046,900
24/01/26(金)38,10049,140
24/01/27(土)38,10049,140
24/01/28(日)34,30045,220
OKINAWA KARIYUSHI RESORT EXES ONNA(エグゼス恩納)の宿泊価格一覧

子連れでラグジュアリーさを求めるならハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド

子連れでラグジュアリーさを求めるのであれば、「ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄」が良いかな、と思います。

こちらプールも2つありますし、ビーチも写真のものの他にもう一個あり、そちらのほうがもう少し広くなっています。そしてなにより圧倒的な雰囲気の良さですよね。ハイアットっぽい高級感のある雰囲気は、私はかなり大好きです。

これ以上を求めるのであれば、ブセナテラスやハレクラニ沖縄が入ってくるのですが、個人的には価格的にぐっとあがってくるのと、あのクラスはやっぱ子連れだとどうしても楽しみづらいんですよね…。完全に託児に出して大人だけで楽しむのであればブセナやハレクラニだと思いますけど。(実際この2つは日中帯預けられる託児があります)

大きいお子さん連れだと変わってくるかもしれませんが、小さいお子さん連れであればこちらのホテルのほうが私は楽しめるかな、と思います。こちらも短時間のキッズプログラムも用意されているので、合間少し大人だけの時間を楽しむのもおすすめですね。

ハイアットリージェンシー 瀬良垣アイランド沖縄
4.7 / 評価数786人(楽天トラベル)

ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄の23/12/18~24/01/28宿泊価格一覧を確認する
日付楽天
(大人2)
楽天
(大人2、
小学生1)
23/12/18(月)32,94443,569
23/12/19(火)32,94443,569
23/12/20(水)32,94443,569
23/12/21(木)32,94443,569
23/12/22(金)38,03449,218
23/12/23(土)46,98458,170
23/12/24(日)44,74655,932
23/12/25(月)44,74655,932
23/12/26(火)44,74655,932
23/12/27(水)46,98458,170
23/12/28(木)46,98458,170
23/12/29(金)63,76474,949
23/12/30(土)86,13897,326
23/12/31(日)111,868123,054
24/01/01(月)97,324108,510
24/01/02(火)77,18888,374
24/01/03(水)63,76474,949
24/01/04(木)69,35880,544
24/01/05(金)67,12276,446
24/01/06(土)55,93467,119
24/01/07(日)41,39052,575
24/01/08(月)34,67845,864
24/01/09(火)34,67845,864
24/01/10(水)34,67845,864
24/01/11(木)34,67845,864
24/01/12(金)34,67845,864
24/01/13(土)38,03449,218
24/01/14(日)34,67845,864
24/01/15(月)34,67845,864
24/01/16(火)34,67845,864
24/01/17(水)34,67845,864
24/01/18(木)41,39052,575
24/01/19(金)34,67845,864
24/01/20(土)38,03449,218
24/01/21(日)34,67845,864
24/01/22(月)34,67845,864
24/01/23(火)34,67845,864
24/01/24(水)--
24/01/25(木)34,67845,864
24/01/26(金)34,67845,864
24/01/27(土)38,03449,218
24/01/28(日)34,67845,864
ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄の宿泊価格一覧

お部屋の快適さNo.1、乳幼児連れにおすすめなアラマハイナコンド

お部屋の快適さを重視しながら、周辺の観光スポット等を考えておすすめなのは「アラマハイナ コンドホテル」です。

こちらのホテル、これまでのホテルと違ってビーチが隣接していません。この点だけは注意する必要がありますが、お部屋の快適性がとにかく段違いです。部屋の広さが一番狭くても55.15㎡とかなり広いのが特徴。印象としては新築1LDKのモデルルームといった感じ。そのイメージでいけば大体その通りだと思います。

そしてビーチに隣接していない代わりに、沖縄の大型国立公園「海洋博公園」に隣接しています。こちらは美ら海水族館がある事で超有名な沖縄の定番スポットですね。水族館までは、専用シャトルバスですぐ到着します。乳幼児ぐらいのお子さんであれば、ビーチもそんなに入らないのでこちらはおすすめ度高いですね。

アラマハイナ コンドホテル
4.66 / 評価数331人(楽天トラベル)

アラマハイナ コンドホテルの23/12/18~24/01/28宿泊価格一覧を確認する
日付楽天
(大人2)
楽天
(大人2、
小学生1)
23/12/18(月)19,72022,176
23/12/19(火)19,72022,176
23/12/20(水)19,72022,176
23/12/21(木)19,72022,176
23/12/22(金)19,72022,176
23/12/23(土)29,26032,760
23/12/24(日)28,00031,248
23/12/25(月)28,00031,248
23/12/26(火)25,66028,728
23/12/27(水)30,52034,272
23/12/28(木)37,88042,588
23/12/29(金)42,98048,636
23/12/30(土)70,94080,164
23/12/31(日)84,02094,668
24/01/01(月)80,54090,860
24/01/02(火)59,88067,788
24/01/03(水)36,34040,824
24/01/04(木)31,86035,784
24/01/05(金)33,30037,296
24/01/06(土)33,30037,296
24/01/07(日)30,52034,272
24/01/08(月)19,72022,176
24/01/09(火)19,72022,176
24/01/10(水)19,72022,176
24/01/11(木)19,72022,176
24/01/12(金)19,72022,176
24/01/13(土)22,50025,200
24/01/14(日)19,72022,176
24/01/15(月)19,72022,176
24/01/16(火)19,72022,176
24/01/17(水)19,72022,176
24/01/18(木)19,72022,176
24/01/19(金)20,62023,184
24/01/20(土)25,66028,728
24/01/21(日)19,72022,176
24/01/22(月)19,72022,176
24/01/23(火)19,72022,176
24/01/24(水)23,42025,452
24/01/25(木)20,62023,184
24/01/26(金)56,80025,452
24/01/27(土)25,66028,728
24/01/28(日)19,72022,176
アラマハイナ コンドホテルの宿泊価格一覧

通年入れる半屋外の温水プールがおすすめ、ムーンビーチ

こちらは夏場のオンシーズンというより、ちょっと気温も落ち着いたオフシーズンに行くんだけど、でもやっぱりプール入りたいな…というときにおすすめなのは「ホテルムーンビーチ」です。

実際いろんなホテル泊まりましたが、オフシーズンのプールは結構悩みどころなんですよね。インドアプールはどうしても小規模になりがちなのが悩ましいところです。結局は小さ目のプールで諦めざるをえない事が多いですね。

こちらのホテル、半屋外のプールが売りで、このプールの雰囲気がとても良かったです。実際行ったのはあまり温かくなくて風も強い日だったのですが、温水プールだったので子供は2時間くらい泳いで満喫していました。

沖縄ではかなり古めのホテルなのですが、逆にその古さを生かした、雰囲気よく整えられたホテルになっています。古いけど逆にこの古さが良いな、と感じましたね。お値段も比較的抑えられている事が多く、オフシーズンでプールも楽しみたいのであればこちらは一押しのホテルですね。

ホテルムーンビーチ
4.23 / 評価数508人(楽天トラベル)

ザ・ムーンビーチ ミュージアムリゾート(旧ホテルムーンビーチ)の23/12/18~24/01/28宿泊価格一覧を確認する
日付楽天
(大人2)
楽天
(大人2、
小学生1)
23/12/18(月)24,00032,480
23/12/19(火)24,00032,480
23/12/20(水)24,00032,480
23/12/21(木)24,00032,480
23/12/22(金)24,00032,480
23/12/23(土)28,00036,960
23/12/24(日)28,00036,960
23/12/25(月)26,00034,720
23/12/26(火)24,00032,480
23/12/27(水)24,00032,480
23/12/28(木)27,20036,288
23/12/29(金)39,20049,728
23/12/30(土)48,80060,480
23/12/31(日)56,00068,544
24/01/01(月)51,20063,168
24/01/02(火)39,20049,728
24/01/03(水)27,20036,288
24/01/04(木)28,00036,960
24/01/05(金)28,00036,960
24/01/06(土)28,00036,960
24/01/07(日)28,00036,960
24/01/08(月)24,00032,480
24/01/09(火)24,00032,480
24/01/10(水)24,00032,480
24/01/11(木)24,00032,480
24/01/12(金)26,00034,720
24/01/13(土)26,00034,720
24/01/14(日)24,00032,480
24/01/15(月)24,00032,480
24/01/16(火)24,00032,480
24/01/17(水)24,00032,480
24/01/18(木)24,00032,480
24/01/19(金)26,00034,720
24/01/20(土)26,00034,720
24/01/21(日)24,00032,480
24/01/22(月)24,00032,480
24/01/23(火)24,00032,480
24/01/24(水)24,00032,480
24/01/25(木)24,00032,480
24/01/26(金)24,00032,480
24/01/27(土)26,00034,720
24/01/28(日)24,00032,480
ザ・ムーンビーチ ミュージアムリゾート(旧ホテルムーンビーチ)の宿泊価格一覧

那覇からのアクセスの良さと周辺観光が楽しいビーチタワー・サザンビーチ

子連れで沖縄であまり長距離の移動をしたくない場合や、旅行期間が短いので極力移動時間を抑えたい場合。恩納村以北のホテルはなかなか距離があり時間がかかるのが悩みどころですね。

那覇中心部から1時間程度でアクセスできるホテルでおすすめなのは、「ザ・ビーチタワー沖縄」と「サザンビーチホテル&リゾート沖縄」ですね。

ザ・ビーチタワー沖縄」は、アメリカンビレッジで有名な北谷エリアにあるホテル。沖縄では珍しいタワータイプのホテルで、高層階からの絶景がポイント高いです。館内には動物などがいたりするのも子連れにはうれしいですね。

アメリカンビレッジはもちろん、世界遺産「中城城跡」や大型遊具のある「中城公園」、夜のライトアップで人気の「東南植物楽園」やアイスづくりで人気のブルーシールアイスパーク、「イオンモール沖縄ライカム」などの施設へアクセスが良いですね。リゾートだけでなく周辺観光も併せて楽しむならこちらはおすすめです。

ザ・ビーチタワー沖縄
4.24 / 評価数2403人(楽天トラベル)

ザ・ビーチタワー沖縄(共立リゾート)の23/12/18~24/01/28宿泊価格一覧を確認する
日付楽天
(大人2)
楽天
(大人2、
小学生1)
23/12/18(月)15,60020,010
23/12/19(火)15,60020,010
23/12/20(水)15,60020,010
23/12/21(木)15,60020,010
23/12/22(金)23,00030,740
23/12/23(土)30,40038,860
23/12/24(日)23,00030,740
23/12/25(月)23,00030,740
23/12/26(火)23,00030,740
23/12/27(水)25,00033,350
23/12/28(木)23,00036,250
23/12/29(金)38,00055,100
23/12/30(土)42,40087,870
23/12/31(日)61,20088,740
24/01/01(月)42,40080,620
24/01/02(火)35,00057,710
24/01/03(水)30,80041,180
24/01/04(木)27,20041,180
24/01/05(金)27,20041,180
24/01/06(土)29,60044,660
24/01/07(日)25,00037,990
24/01/08(月)17,00026,390
24/01/09(火)17,00026,390
24/01/10(水)--
24/01/11(木)17,00026,390
24/01/12(金)22,80034,800
24/01/13(土)27,20041,180
24/01/14(日)20,40031,320
24/01/15(月)17,00026,390
24/01/16(火)22,80041,180
24/01/17(水)22,80034,800
24/01/18(木)17,00026,390
24/01/19(金)26,20034,800
24/01/20(土)25,00037,990
24/01/21(日)17,00026,390
24/01/22(月)22,80034,800
24/01/23(火)20,40026,390
24/01/24(水)17,00026,390
24/01/25(木)17,00026,390
24/01/26(金)22,80034,800
24/01/27(土)25,00037,990
24/01/28(日)17,00026,390
ザ・ビーチタワー沖縄(共立リゾート)の宿泊価格一覧

一方、最近注目度が上がってきている那覇空港の南部エリア。こちらは高級ホテル、インターコンチネンタルホテルも2023年に開業が予定されており、今一番注目度が高いエリアといってもよいかもしれません。

DMMかりゆし水族館をはじめ、瀬長島ウミカジテラス、沖縄アウトレットモールあしびなー、道の駅いとまん(海鮮が特におすすめ!)といった施設にアクセスが非常に良いリゾートホテルが「サザンビーチホテル&リゾート沖縄」です。

設備も比較的新しく、ビーチも目前、プールも大きく空港からのアクセスも良いです。周辺観光も併せてコンパクトに沖縄を楽しみたい場合におすすめです。

サザンビーチホテル&リゾート沖縄
4.23 / 評価数1276人(楽天トラベル)

サザンビーチホテル&リゾート沖縄の23/12/18~24/01/28宿泊価格一覧を確認する
日付楽天
(大人2)
楽天
(大人2、
小学生1)
23/12/18(月)13,64018,060
23/12/19(火)13,64018,060
23/12/20(水)13,64018,060
23/12/21(木)13,64018,060
23/12/22(金)13,64018,060
23/12/23(土)17,60023,430
23/12/24(日)16,54021,990
23/12/25(月)15,52020,610
23/12/26(火)15,52020,610
23/12/27(水)15,52020,610
23/12/28(木)16,54021,990
23/12/29(金)25,42034,020
23/12/30(土)30,84041,400
23/12/31(日)43,02056,730
24/01/01(月)35,04047,070
24/01/02(火)22,52030,120
24/01/03(水)17,60023,430
24/01/04(木)13,64018,060
24/01/05(金)13,64018,060
24/01/06(土)15,52020,610
24/01/07(日)14,54019,290
24/01/08(月)13,64018,060
24/01/09(火)13,64018,060
24/01/10(水)13,64018,060
24/01/11(木)13,64018,060
24/01/12(金)14,92019,320
24/01/13(土)16,94022,020
24/01/14(日)14,54019,290
24/01/15(月)14,54019,290
24/01/16(火)17,42022,170
24/01/17(水)19,10024,180
24/01/18(木)19,10024,180
24/01/19(金)14,54019,290
24/01/20(土)16,54021,990
24/01/21(日)14,54019,290
24/01/22(月)17,42022,170
24/01/23(火)14,54019,290
24/01/24(水)17,42022,170
24/01/25(木)14,54019,290
24/01/26(金)17,42022,170
24/01/27(土)19,72025,170
24/01/28(日)14,54019,290
サザンビーチホテル&リゾート沖縄の宿泊価格一覧

子連れ向きラグジュアリーリゾートホテル

では最初に、子連れ向きのラグジュアリーリゾートホテルをご紹介していきます。

こちらでご紹介するホテルは、全体的にややお値段はしてしまいますが、ラグジュアリーでおすすめのホテルばかりです。贅沢な時間を過ごしたい方にぜひおすすめのホテルですね。

ホテルモントレ沖縄

お部屋/ホテルモントレ沖縄 スパ&リゾート
お部屋/ホテルモントレ沖縄 スパ&リゾート
もくじ