子連れで、ラグジュアリーなホテルに泊まりたい場合のおススメはどこか。
そう聞かれたら、私自身はやはりこちらの「ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄」がおススメです。
2018年8月に開業したばかりの新しいホテルで、ホテルの全体的な雰囲気が非常に良いですし、でも充実した屋外プール、通年営業の屋内プールに、ホテルに隣接したビーチ。
子連れ向きの設備が少ないのは事実ですが、プールとビーチがしっかりしているので問題ないでしょう。ラグジュアリーな雰囲気で選ぶなら、こちらかなと思います。
この記事では、ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄に実際に泊まった際の様子をまとめました。
とにかく雰囲気がとてもよかったので、この点で選ぶならおススメのホテルです。基本的な施設はあるのでお子さんも楽しめると思います。
ただラグジュアリーさがある分、お子さんが楽しめる施設は少なくなってはいるので、お子さんの楽しさ重視ならほかのホテルが良いと思います。
なお、ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄の子連れ情報に関しては以下の記事でまとめています。
沖縄の観光情報については、以下の記事でもまとめていますので合わせてご参照ください。
子連れ沖縄おすすめホテル
全て実際に泊まって書きました
- 恩納村リゾートエリア
- 北部エリア
- 中部エリア
- 那覇市街地/南部エリア
- その他宿泊レポート(那覇以外)
- その他宿泊レポート(那覇)
ハイアットリージェンシー 瀬良垣アイランド沖縄
4.7 / 評価数786人(楽天トラベル)
ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄の23/12/18~24/01/28宿泊価格一覧を確認する
日付 | 楽天 (大人2) | 楽天 (大人2、 小学生1) |
---|
23/12/18(月) | 32,944 | 43,569 |
23/12/19(火) | 32,944 | 43,569 |
23/12/20(水) | 32,944 | 43,569 |
23/12/21(木) | 32,944 | 43,569 |
23/12/22(金) | 38,034 | 49,218 |
23/12/23(土) | 46,984 | 58,170 |
23/12/24(日) | 44,746 | 55,932 |
23/12/25(月) | 44,746 | 55,932 |
23/12/26(火) | 44,746 | 55,932 |
23/12/27(水) | 46,984 | 58,170 |
23/12/28(木) | 46,984 | 58,170 |
23/12/29(金) | 63,764 | 74,949 |
23/12/30(土) | 86,138 | 97,326 |
23/12/31(日) | 111,868 | 123,054 |
24/01/01(月) | 97,324 | 108,510 |
24/01/02(火) | 77,188 | 88,374 |
24/01/03(水) | 63,764 | 74,949 |
24/01/04(木) | 69,358 | 80,544 |
24/01/05(金) | 67,122 | 76,446 |
24/01/06(土) | 55,934 | 67,119 |
24/01/07(日) | 41,390 | 52,575 |
24/01/08(月) | 34,678 | 45,864 |
24/01/09(火) | 34,678 | 45,864 |
24/01/10(水) | 34,678 | 45,864 |
24/01/11(木) | 34,678 | 45,864 |
24/01/12(金) | 34,678 | 45,864 |
24/01/13(土) | 38,034 | 49,218 |
24/01/14(日) | 34,678 | 45,864 |
24/01/15(月) | 34,678 | 45,864 |
24/01/16(火) | 34,678 | 45,864 |
24/01/17(水) | 34,678 | 45,864 |
24/01/18(木) | 41,390 | 52,575 |
24/01/19(金) | 34,678 | 45,864 |
24/01/20(土) | 38,034 | 49,218 |
24/01/21(日) | 34,678 | 45,864 |
24/01/22(月) | 34,678 | 45,864 |
24/01/23(火) | 34,678 | 45,864 |
24/01/24(水) | - | - |
24/01/25(木) | 34,678 | 45,864 |
24/01/26(金) | 34,678 | 45,864 |
24/01/27(土) | 38,034 | 49,218 |
24/01/28(日) | 34,678 | 45,864 |
ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄の宿泊価格一覧
もくじ
立地
ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄の立地は以下になります。
恩納村のちょうど真ん中ぐらいの立地、ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾートの近くですね。
観光スポットに遠いのが難点でしょうか。ただその分、プライベート感があります。
ハイアットリージェンシー 瀬良垣アイランド沖縄
4.7 / 評価数786人(楽天トラベル)
ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄の23/12/18~24/01/28宿泊価格一覧を確認する
日付 | 楽天 (大人2) | 楽天 (大人2、 小学生1) |
---|
23/12/18(月) | 32,944 | 43,569 |
23/12/19(火) | 32,944 | 43,569 |
23/12/20(水) | 32,944 | 43,569 |
23/12/21(木) | 32,944 | 43,569 |
23/12/22(金) | 38,034 | 49,218 |
23/12/23(土) | 46,984 | 58,170 |
23/12/24(日) | 44,746 | 55,932 |
23/12/25(月) | 44,746 | 55,932 |
23/12/26(火) | 44,746 | 55,932 |
23/12/27(水) | 46,984 | 58,170 |
23/12/28(木) | 46,984 | 58,170 |
23/12/29(金) | 63,764 | 74,949 |
23/12/30(土) | 86,138 | 97,326 |
23/12/31(日) | 111,868 | 123,054 |
24/01/01(月) | 97,324 | 108,510 |
24/01/02(火) | 77,188 | 88,374 |
24/01/03(水) | 63,764 | 74,949 |
24/01/04(木) | 69,358 | 80,544 |
24/01/05(金) | 67,122 | 76,446 |
24/01/06(土) | 55,934 | 67,119 |
24/01/07(日) | 41,390 | 52,575 |
24/01/08(月) | 34,678 | 45,864 |
24/01/09(火) | 34,678 | 45,864 |
24/01/10(水) | 34,678 | 45,864 |
24/01/11(木) | 34,678 | 45,864 |
24/01/12(金) | 34,678 | 45,864 |
24/01/13(土) | 38,034 | 49,218 |
24/01/14(日) | 34,678 | 45,864 |
24/01/15(月) | 34,678 | 45,864 |
24/01/16(火) | 34,678 | 45,864 |
24/01/17(水) | 34,678 | 45,864 |
24/01/18(木) | 41,390 | 52,575 |
24/01/19(金) | 34,678 | 45,864 |
24/01/20(土) | 38,034 | 49,218 |
24/01/21(日) | 34,678 | 45,864 |
24/01/22(月) | 34,678 | 45,864 |
24/01/23(火) | 34,678 | 45,864 |
24/01/24(水) | - | - |
24/01/25(木) | 34,678 | 45,864 |
24/01/26(金) | 34,678 | 45,864 |
24/01/27(土) | 38,034 | 49,218 |
24/01/28(日) | 34,678 | 45,864 |
ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄の宿泊価格一覧 選ぶポイント
2018年8月オープンの新しい王道ラグジュアリーホテル
ロビー/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
新しいホテルはやっぱ良いですよね。圧巻です。
子連れあるあるで、汚れるからと適当な格好をしがちですが、ちょっと気おされる感のあるホテルは久しぶりでした。最低限きちんとした格好で行きたい、そんなホテルですね。
子連れがロビーではしゃぐ感じではないです。この点は注意がいりますが、たまにはこういうホテルに泊まりたくなりますよ…。
たまにはいいじゃないか、大人に合わせても。という感じですね。
敷地が広くプール・ビーチも広い
ハイアットリージェンシー 瀬良垣アイランド 沖縄
ただ敷地はまあまあの広さがあります。
瀬良垣島自体、そこまで大きいわけではないのですごい広い、というわけではないですが、
写真みて頂ければわかるかと思いますが、手前にもビーチ、奥にもビーチ、そしてホテルとプライベート感がかなりあり、そこそこの広さがあります。
ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾートや、ブセナテラス等ものすごい広いところと比べるとさすがにそこまでではないです。
ないですが、その上で適度な広さがあるんじゃないかなーと思いますね。
子連れ向き設備は少ないが、ラグジュアリーに子供でも楽しめる
たとえばANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート。子供向けのプレグラがあったり、スタンプラリーがあったり、通年遊べる屋外プールがあったりします。
例えばシェラトン沖縄サンマリーナリゾート。ロビー内で熱帯魚が泳いでいて、餌やり体験ができたり、大型のスライダー付きのプールがあったり、ホテルの建物を使ったプロジェクションマッピングがあったりします。
一方ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄。屋外プールは広いですが、スライダーとかはありません。屋内プールは通年営業。ビーチは程よい広さがあります。これ以外の子供向け施設は、シーサーの絵塗くらいでしょうか。
子連れ向きの設備が少ない点は要注意です。ただ、基本的なものはあるので、それでお子さんが楽しめるなら、といった感じですね。
小さいお子さんで、海沿いでぱちゃぱちゃできれば満足ならよいと思います。反対にある程度大きくなってきて、この雰囲気の良さが分かるようになってきていれば、それはそれで良いと思います。
中間ぐらいのお子さんだと物足りなくなるかもしれないので、この点注意ですね。
どちらかといえば大人が楽しみたいホテルです。
全体的にお値段はお高め
あとやはりハイアットだけあって、全体的にお値段はお高めです。
例えば時期にもよると思いますが、ランチビュッフェは3200円前後が目安、ディナービュッフェが6000円が目安ですね。
ただ朝食が一番良かったと感じたのは、個人的にはここでした。良い値段がするのですが、その価値がある内容の食事だと思います。
個人的にはもう一度いけるんだったら、ディナービュッフェは正規価格を払ってでも行ってみたいですね。ここのなら払ってみたい、と思わせてくれる朝食でした。
ハイアットリージェンシー 瀬良垣アイランド沖縄
4.7 / 評価数786人(楽天トラベル)
ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄の23/12/18~24/01/28宿泊価格一覧を確認する
日付 | 楽天 (大人2) | 楽天 (大人2、 小学生1) |
---|
23/12/18(月) | 32,944 | 43,569 |
23/12/19(火) | 32,944 | 43,569 |
23/12/20(水) | 32,944 | 43,569 |
23/12/21(木) | 32,944 | 43,569 |
23/12/22(金) | 38,034 | 49,218 |
23/12/23(土) | 46,984 | 58,170 |
23/12/24(日) | 44,746 | 55,932 |
23/12/25(月) | 44,746 | 55,932 |
23/12/26(火) | 44,746 | 55,932 |
23/12/27(水) | 46,984 | 58,170 |
23/12/28(木) | 46,984 | 58,170 |
23/12/29(金) | 63,764 | 74,949 |
23/12/30(土) | 86,138 | 97,326 |
23/12/31(日) | 111,868 | 123,054 |
24/01/01(月) | 97,324 | 108,510 |
24/01/02(火) | 77,188 | 88,374 |
24/01/03(水) | 63,764 | 74,949 |
24/01/04(木) | 69,358 | 80,544 |
24/01/05(金) | 67,122 | 76,446 |
24/01/06(土) | 55,934 | 67,119 |
24/01/07(日) | 41,390 | 52,575 |
24/01/08(月) | 34,678 | 45,864 |
24/01/09(火) | 34,678 | 45,864 |
24/01/10(水) | 34,678 | 45,864 |
24/01/11(木) | 34,678 | 45,864 |
24/01/12(金) | 34,678 | 45,864 |
24/01/13(土) | 38,034 | 49,218 |
24/01/14(日) | 34,678 | 45,864 |
24/01/15(月) | 34,678 | 45,864 |
24/01/16(火) | 34,678 | 45,864 |
24/01/17(水) | 34,678 | 45,864 |
24/01/18(木) | 41,390 | 52,575 |
24/01/19(金) | 34,678 | 45,864 |
24/01/20(土) | 38,034 | 49,218 |
24/01/21(日) | 34,678 | 45,864 |
24/01/22(月) | 34,678 | 45,864 |
24/01/23(火) | 34,678 | 45,864 |
24/01/24(水) | - | - |
24/01/25(木) | 34,678 | 45,864 |
24/01/26(金) | 34,678 | 45,864 |
24/01/27(土) | 38,034 | 49,218 |
24/01/28(日) | 34,678 | 45,864 |
ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄の宿泊価格一覧 ホテルの様子
では実際にホテルに宿泊した際の様子をご紹介していきます。
外観
外観/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
まずは入口から。入口からホテルはかなり遠くにみえるだけですね。瀬良垣島という小さな島の中にあるため、橋を渡っていく必要があります。
外観/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
この橋を渡って、ホテルに行きます。
外観/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
なお、橋を渡る手前にも建物があり、こちらは「ザ・ビーチハウス」と呼ばれるタイプの棟になっています。こちらは長期滞在向けの、広くて簡易キッチンが付いているタイプになります。ファミリーにも広いので便利ですが、メインの建物からは遠くなるので注意でしょうか。
外観/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
ビーチハウスはこんな感じ。ただ目の前にビーチがあるので、ビーチで楽しみたい方には良いかも。こちらのビーチのほうが広いですからね。
外観/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
という事で橋を渡り切ってメインの棟へ。
外観/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
入口は結構こじんまりしてます。
外観/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
なお夜はライトアップもされます。こんな感じ。
外観/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
プールのほうもこんな感じでライトアップがあります。
外観/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
夜のお散歩も楽しいと思います。
ロビー
ロビー/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
ではロビーに入っていきましょう。入口はこんな感じ。
ロビー/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
入口入ったところを抜けると。
ロビー/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
このロビーです。良いですね。雰囲気があります。天井もかなり高いです。
ロビー/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
反対側。広い。
ロビー/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
入口のほう。ソファーに座っているだけでも良いですね。子連れだとそんなゆっくりはできなさそうですが。
ロビー/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
2階部分から1階部分を。これはね、テンションがあがります。
ロビー/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
この吹き抜け部分はすごい良かったです。
ロビー/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
天井。もうこの時点でぐっと心をつかまれますね。
ロビー/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
階段を上って2階へ。ここにもソファーがありますが、ココのほうが人気が少なかったです。外をみながらのんびりとできますね。
ロビー/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
外はプールになっていますが、こちらにもソファーがありますね。
ロビー/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
こちらはフロント。クリスマス時期だったのでクリスマスっぽい装飾がされています。
ロビー/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
夜はまた雰囲気ががらっとかわって、アダルトな雰囲気に。
ロビー/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
ぐっと明かりが落ちますね。良いですね。これは良いですよ。私こういうの好きなんですよ。
ロビー/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
フロント。良い作りです。
ロビー/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
2階の部分。ここは静かなのでお気に入りです。
ロビー/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
こんな感じですね。奥が宴会場になっています。結婚式とかやっていれば別なんでしょうが、特に何も無いときはすごい静かでおススメです。
ロビー/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
さて延々とロビーにいれるんですが、そうはいってられないのでエレベーターで上に上がります。
お部屋
お部屋/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
お部屋の配置はこんな感じ。今回は奥の方のお部屋ですね。
お部屋は「スタンダードツイン オーシャンフロントビュー」。まあ一番お手頃なお部屋ですね。
エレベーターは2個あって、プール&ビーチに繋がるほうのエレベーターから近かったです。このあたり作りがちょっとわかりにくいので注意ですね。
お部屋/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
では早速お部屋にはいっていきます。
お部屋/ハイアット リージェンシー 瀬良垣アイランド 沖縄
お部屋。良いですね。
お部屋/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
いつもこういう良いホテルにくると、自宅の部屋をこうしたいとおもうんですがまあ当たり前にできないんですよね。
お部屋/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
強いて言えばボタン周りが隠されているので、ちょっとわかりにくかったくらいです。(ベットサイドで全部操作できます)
お部屋/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
これはやっぱ新しいホテルだけあって、すごい良かったです。雰囲気が良い。あと広い。お風呂場まで全部つながっているで、開放感がすごいです。
お部屋/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
この雰囲気はもう大好きです。入った瞬間こことまって良かったと思えるくらい。
お部屋/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
窓際。ソファーはこんな感じにあります。ここでゆっくりするのが良いですね。
お部屋/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
ではお外を見ていきましょう。
お部屋/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
今回一番お値ごろなお部屋ですが、それでもシービューです。ありがたい。
お部屋/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
おそらくランクあげるとプールが見えて、もっとリゾートらしい景色になるんだとおもいます。
お部屋/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
外の風景。左手側。一番左奥に見えるのはANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾートですね。
お部屋/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
右手側。これはこれで海を一望出来て贅沢だと思いますけどね。
お部屋/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
ではデスク回り。シンプルですね。
お部屋/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
テレビもシンプル。
お部屋/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
なおお子様たちにはこんな感じで、宿泊セットをいただけました。
お部屋/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
お茶もこういう陶器のやつでいただくようになってますね。
お部屋/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
お水は4本。
お部屋/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
お茶とコーヒーがあります。
お部屋/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
もちろんその他のカップ類もこんな感じで。
お部屋/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
各フロアにアイスとウォーターサーバーのある部屋があるので、必要があればこちらで補給します。
お部屋/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
冷蔵庫はこんな感じ。
お部屋/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
では続いて入り口のほうを。
お部屋/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
クローゼットはこんな感じ。
お部屋/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
一応セキュリティボックスもあります。
お部屋/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
浴衣がありますね、あとは。
お部屋/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
スリッパはここに。丁寧なスリッパです。
お部屋/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
洗面はこんな感じ。
お部屋/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
タオル類やボディータオルなど。
お部屋/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
洗面はこんな感じですね。
お部屋/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
アメニティはこんな感じ。
お部屋/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
お風呂場。このスタイルがいいんですよ、日本人には。
お部屋/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
アメニティはこんな感じ。
お部屋/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
トイレが別なのはね、素晴らしいと思います。
お部屋/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
ちなみに部屋に入ったら、え、お風呂場丸見えじゃないの!?となりますが、もちろんこうやって扉は閉まりますのでご安心を。
お部屋/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
クローゼット側と、さらにお風呂場側の扉はこんな感じで閉まります。空けとけば開放感も出ますし。ここらへんはお好みで。
アウトドアプール
この時雨とかも降ってて天気がすごい良くなかったのが残念です…。リベンジしたい…!
全体図/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
プールの前に全体像を。
こちらの地図、橋をわたった上側ががメインになる「ザ・アイランド」そこの前にプールが2つあります。
アウトドアプール/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
では外の様子をみていきましょう。
アウトドアプール/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
プール脇には教会があったりします。特徴的な形ですね。
アウトドアプール/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
屋内プールから出てもいいですし、ロビーからも繋がっています。まずはロビー2階を出たところからご案内します。
アウトドアプール/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
2階ロビー出たところに水場がありますが、これはプールではありませんのでご注意を。雰囲気をよくするための物です。
アウトドアプール/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
ただ奥には沖縄の海が広がっていますし、良い風景です。
アウトドアプール/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
ここはのんびりするためのエリアですね。
アウトドアプール/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
この2階から、一段低い所にあるのがプールです。真ん中にあるプールがグスクプール、その奥にあるのが分かりにくいですが海水のラグーンプールです。
アウトドアプール/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
ではプールのはしっこから。一番端は浅くなっているキッズプールですね。隣のチェアでのんびりしつつ、お子さんを遊ばせるのが良いかと思います。
アウトドアプール/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
こんな感じできちんと仕切られているで安心です。
アウトドアプール/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
奥はメインプールですね。インフィニティーになってます。
アウトドアプール/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
こんな感じで、奥の海が見やすいですね。
アウトドアプール/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
ちょっと奥にいくと、また手前だけあさいプールがあります。
アウトドアプール/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
入口が違うだけで、奥の深い部分はつながっている1つのプールです。
アウトドアプール/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
一番奥もあります。
アウトドアプール/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
こちらは手前側がジャグジーになっています。やはり奥の部分は繋がっています。
アウトドアプール/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
プールサイドには別にジャグジーもありますね。
アウトドアプール/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
こちらはシャワー。
アウトドアプール/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
プール周辺には通路もありつつ。
アウトドアプール/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
こんな感じでソファーもあったりします。
アウトドアプール/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
別のエリア。海を見ながらのんびりできますね。
アウトドアプール/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
続いてラグーンプール。こちらは海水になるのでご注意を。
深さ違っていて、一番深い所は150cm超えるのでかなり深いです。この点は注意して下さい。
アウトドアプール/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
ラグーンの入り口。
アウトドアプール/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
こんな感じで入口はのんびり寝っ転がれる風になっています。
アウトドアプール/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
ラグーン。
…オフシーズンで海水が入っていない上に、天気悪いのですごいわかりにくいですね。すいません。
アウトドアプール/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
角度を変えて。オフシーズンだとこうですという事で・・・。オンシーズンはここから海も見えますし気持ちいいと思います。
インドアプール
インドアプール/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
続いてインドアプールを。屋外プールからも入れますし、プール行きのエレベーターからだと降りてすぐです。
インドアプール/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
こちらが出口になる扉。
インドアプール/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
インドアプールはこんな感じです。
インドアプール/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
高級感ありますね。広さはそれなりです。
インドアプール/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
あったかジャグジーもこんな感じであります。
インドアプール/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
ジャグジー。コンパクトです。
インドアプール/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
反対側から。
インドアプール/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
こんな感じでソファベッドもずらずらと並んでいます。
インドアプール/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
更衣室とシャワーは、屋内プールの奥にこういった感じであります。
インドアプール/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
洗面もあります。
インドアプール/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
水着用の脱水機もあるので安心ですね。
インドアプール/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
タオルは屋内プールを出たところ、ジムの入り口の所にあります。
ビーチ
ビーチ/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
続いてビーチ。ご覧の通り、メインの「ザ・アイランド」と、入口側の「ザ・ビーチハウス」の2つにビーチが分かれています。ビーチハウスのほうが広いビーチですね。
ビーチ/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
まずは「ザ・アイランド側のビーチから」
ビーチ/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
広さ的には大分コンパクトですね。ただプライベート感がすごいあります。
ビーチ/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
こんな感じでビーチチェアが並んでいます。
ビーチ/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
この天気悪い日でもこれだけ海の透明度があります。
ビーチ/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
これ晴れてたらすごいことになりそうですね…。晴れてほしかった…。
ビーチ/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
広さ的には大体これくらいですね。
ビーチ/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
反対側はこんな感じでビーチハウスが見えます。余計なのが見えないのでプライベート感は強いです。右奥にうっすらANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾートだけみえますかね。
ビーチ/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
では向かい側のビーチに行きましょう。歩いて行けます。
ビーチ/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
こんな感じでずんずんと。
ビーチ/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
歩きたくなければ移動用のトゥクトゥクがでています。(天気悪い日は普通のミニバンになります…残念)
このあたりはお好みで。近いですけどね。
ビーチ/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
では橋をわたっていきましょう。
ビーチ/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
ビーチハウス側につきました。
ビーチ/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
奥の建物がビーチハウス。
ビーチ/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
こちらからも雰囲気がありますね。そしてこちらのほうが若干広いです。
ビーチ/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
海はこんな感じ。透明度高いなあ…。
ビーチ/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
堤防の奥はこんなかんじでごつごつとした岩があったりもします。
ビーチ/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
奥はANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾートですね。ここのホテルから見える建物はこれくらいで、プライベート感強いです。
ビーチ/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
堤防からビーチハウス。ビーチとしては小さめですが、良いと思います。
ビーチ/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
ビーチ/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
堤防側から。うーん、透明度が高い。
ビーチ/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
以上ビーチの様子でした。写真見ればわかる通り、とにかく天気わるくてもこれだけ海が綺麗です。すごいです。
ショップ
ショップ/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
続いてショップ。フロントの奥にあります。
ショップ/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
パンとか売ってます。
ショップ/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
小腹がすいたらカップ麺もあります。沖縄そば140円、カップヌードル200円。普通のコンビニに近い値段で、かなり良心的なお値段です。
ショップ/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
ポテチとか、150円とかですむしろ安く感じるぐらいですね。
ショップ/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
ポッキー190円に、おつまみは130円とか。
ショップ/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
ソフトドリンクも170円とか。このときはカットのパイナップルも250円とかでうってました。
ショップ/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
チューハイ250円、ビールが350円とかです。
ショップ/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
ブルーシールアイスは300円。
ショップ/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
あとはケーキも売っていました。小さめのホールケーキが2800円、小さいケーキは500円とかですね。
その他設備
設備/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
その他の設備、まずはキャンプハイアット。キッズプログラムはこちらで対応ですね。
設備/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
主にシーサーづくりとか、絵を作ったりとか、そういうのになります。事前予約が必要なので注意。
お値段は1人1回5000円ぐらい。4歳以上対象。プログラム時間1時間30分。
やや高く感じますが、こちらのポイントは、そのまま子供を預かってくれる事ですね。そう考えるとシーサーの絵付けとかって預かり無しでも2000円~2500円くらいするので、良心的なお値段だと思います。
こちらで子供を預けて、大人だけでブランチやランチを楽しむ、というのもおススメです。
設備/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
他にも、貝殻写真立てやジェルキャンドル、シーサーや首里城のナノブロック作りができます。こちらも予約制。
こちらは預かりではないですが、その分2000円になっています。相場ぐらいのお値段です。一緒にお子さんとやるならこちらですかね。
設備/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
あとはジムですね。
設備/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
子連れだとなかなか難しいかもしれませんが。
設備/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
こんな感じで設備はあります。
朝食
朝食/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
では朝食を。こちらは外のテラス席ですね。
朝食/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
室内の席はこんな感じになっています。
朝食/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
こんな感じの配置になっています。
朝食/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
ではお皿をとっていきましょう。こんな感じでキッズ向けのものも一緒においてあります。
朝食/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
ドリンク。オレンジ、グレープ、シークワーサー、ヨーゴ。コーヒー、アイスティー、トマトジュースとか。
朝食/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
ホットコーヒー。
朝食/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
そしてソフトクリーム。子供は喜びますね。
朝食/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
ヨーグルトにフルーツ。バナナは1本単位で。
朝食/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
りんごはまるごと1個。みかんもあります。
朝食/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
チーズ。
朝食/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
サーモンにサラミ。
朝食/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
食パン。
朝食/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
各種パン。
朝食/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
菓子パン。チョコのやつおいしかった。
朝食/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
サラダ類。
朝食/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
サラダ。
朝食/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
いろいろあります。
朝食/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
ドレッシングも多い。
朝食/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
コーンフレークやないか。チョコフレークは子供向きに助かります。
朝食/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
焼きトマト、ハッシュポテト、じゃがいも。じゃがいもがなんとインカの目覚めだったんですよ。居酒屋で高い値段で出てくるやつ。すごい食べてしまった。おいしかった。
朝食/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
ライブキッチン。フレンチトースト、エッグベネディクトとパンケーキ。
そして更にローストビーフ。最高。
朝食/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
こちらはお野菜系ですね。
朝食/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
ソーセージやベーコンとかもあります。
朝食/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
味噌汁とかおかゆとか。
朝食/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
鮭とかさばとかチャンプルー。
朝食/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
白いご飯ももちろんありますよ。あとはご飯のお供も。ふりかけと納豆もあるのでお子様には助かる。
朝食/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
ライブキッチンその2。麺。この日はフォーでした。
朝食/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
フォー。お上品な味で大変おいしかったです。
ハイアットリージェンシー 瀬良垣アイランド沖縄
4.7 / 評価数786人(楽天トラベル)
ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄の23/12/18~24/01/28宿泊価格一覧を確認する
日付 | 楽天 (大人2) | 楽天 (大人2、 小学生1) |
---|
23/12/18(月) | 32,944 | 43,569 |
23/12/19(火) | 32,944 | 43,569 |
23/12/20(水) | 32,944 | 43,569 |
23/12/21(木) | 32,944 | 43,569 |
23/12/22(金) | 38,034 | 49,218 |
23/12/23(土) | 46,984 | 58,170 |
23/12/24(日) | 44,746 | 55,932 |
23/12/25(月) | 44,746 | 55,932 |
23/12/26(火) | 44,746 | 55,932 |
23/12/27(水) | 46,984 | 58,170 |
23/12/28(木) | 46,984 | 58,170 |
23/12/29(金) | 63,764 | 74,949 |
23/12/30(土) | 86,138 | 97,326 |
23/12/31(日) | 111,868 | 123,054 |
24/01/01(月) | 97,324 | 108,510 |
24/01/02(火) | 77,188 | 88,374 |
24/01/03(水) | 63,764 | 74,949 |
24/01/04(木) | 69,358 | 80,544 |
24/01/05(金) | 67,122 | 76,446 |
24/01/06(土) | 55,934 | 67,119 |
24/01/07(日) | 41,390 | 52,575 |
24/01/08(月) | 34,678 | 45,864 |
24/01/09(火) | 34,678 | 45,864 |
24/01/10(水) | 34,678 | 45,864 |
24/01/11(木) | 34,678 | 45,864 |
24/01/12(金) | 34,678 | 45,864 |
24/01/13(土) | 38,034 | 49,218 |
24/01/14(日) | 34,678 | 45,864 |
24/01/15(月) | 34,678 | 45,864 |
24/01/16(火) | 34,678 | 45,864 |
24/01/17(水) | 34,678 | 45,864 |
24/01/18(木) | 41,390 | 52,575 |
24/01/19(金) | 34,678 | 45,864 |
24/01/20(土) | 38,034 | 49,218 |
24/01/21(日) | 34,678 | 45,864 |
24/01/22(月) | 34,678 | 45,864 |
24/01/23(火) | 34,678 | 45,864 |
24/01/24(水) | - | - |
24/01/25(木) | 34,678 | 45,864 |
24/01/26(金) | 34,678 | 45,864 |
24/01/27(土) | 38,034 | 49,218 |
24/01/28(日) | 34,678 | 45,864 |
ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄の宿泊価格一覧 さいごに
ロビー/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
沖縄で数あるホテルに泊まりました。
子供と予算のことは置いといて、もう一度とまるならどこか、と言えば、こちらのイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄です。
それぐらい良かった。
バランスが取れていると思います。キッズプログラムもお土産付きと考えれば高くないお値段ですし、子供もこれは楽しめると思います。時間もちょうどいい。
適度に子供も預けて、ラグジュアリーな時間も楽しみながら、ビーチやプールで遊ぶことができる。魅力的なホテルだと思います。
個人的には天気悪かったのが残念です…。是非もう一度リベンジしたい!