23年最新クアラルンプールのおすすめホテルをエリア別に徹底ガイド

パンデミック後、各国のホテル価格は上昇を続けています。特にお隣、シンガポールのホテル価格の上昇はとんでもないものがあります。

そんな中、昔から高級ホテルからお手頃ホテルまで、コスパの良いホテルで定評のあるクアラルンプール。こちらも特に円安の影響を受け、全体的にお値段は上がっている傾向ではありますが、まだまだ手は出しやすい価格のものが多いです。

2023年には、世界第二位の高層ビル、ムルデカ118も開業します。ますます注目を集めるクアラルンプール、そんなこの街のおすすめホテルをまとめてみました。

のぶ

実際にパンデミック後にクアラルンプールに足を運んで、最新情報をまとめました!

もしよろしければ、以下のマレーシア関連の記事も併せてご覧ください。

関連記事
  1. マレーシア観光
  2. 子連れマレーシア
  3. クアラルンプールおすすめホテル <いま読んでいる記事はこれ>
  4. ランカウイおすすめホテル
  • 旅行好きに本当におすすめのクレジットカード
  • マリオットゴールド会員の特典付与(空室状況等により対応可能な場合は、ルームアップグレードや午後2時までのレイトチェックアウトの特典あり)
  • マリオットポイントは3%、航空会社マイルは最大1.25%と高還元率
  • 年会費49500円。年間150万円以上の利用で、50000ポイントまでのホテルで利用できる無料宿泊券が発行。
当サイトからの紹介により入会すると、ポイント還元額が増額され、合計45000ポイントの還元になります。
紹介は、こちらの記事からご連絡を頂くか、以下のLINEの登録をお願いします。

\こちらからLINEでURLを自動発行します/

友だち追加

自動応答メッセージで登録URLをお送りします。LINEシステムの制約で、ここから友だち追加をしただけでは、私から個別のチャットができないようになっていますのでご安心ください。

ただし、チャットで質問等のメッセージを頂いた場合は、私と個別にメッセージのやりとりが可能になりますので、その場合は質問対応のみチャットで行います。上記のマリオットアメックスに限らず、その他何か旅行に関する質問などがもしございましたら、対応しますのでお気軽にご連絡ください

もくじ

クアラルンプールでホテルが集中するエリアについて

まず最初に、クアラルンプールにはどのあたりの場所にホテルが集中しているのか、ざっくりとご紹介します。

もくじ