クアラルンプール観光地ガイド 旅行で訪れたいスポットをまとめました
マレーシアの首都、クアラルンプール。 様々なマレー文化が集うこの街ですが、日本で例えると大阪市より少し広い位の広さがあります。 (東のほうで例えるとさいたま市より大きく、千葉市よりは小さいくらいです。) これだけの広さが…
観光・旅行・お散歩・育児情報Blog
マレーシアの首都、クアラルンプール。 様々なマレー文化が集うこの街ですが、日本で例えると大阪市より少し広い位の広さがあります。 (東のほうで例えるとさいたま市より大きく、千葉市よりは小さいくらいです。) これだけの広さが…
マレーシアといえば、まずイメージとして浮かぶのはここKLCCにそびえ立つペトロナスツインタワーです。このツインタワーはクアラルンプールどころか、マレーシア観光の目玉。日本人でもどこかしらで映像を見たことがある方は多いので…
クアラルンプール中心部の公共交通機関が、また便利になりました。 2017年7月17日、クアラルンプールの中心部を貫く地下鉄網(MRT)が開通しました。これにより、クアラルンプール中心部の交通アクセスがより便利になっていま…
クアラルンプール市内で最古の駅であるクアラルンプール駅。 設立当初からクアラルンプール市内の中心駅であり続けましたが、21世紀に入り、KLセントラル駅ができてからはその座を譲っています。 現在はどちらかといえば観光名所で…
マレーシアの中心空港、クアラルンプール国際空港。 クアラルンプール国際空港へは成田・羽田・関空・新千歳と、日本国内の比較的幅広い空港から直行便が出ています。 就航会社も日系はJAL・ANA、マレーシア系はマレーシア航空、…
クアラルンプールの一大ショッピングエリア・ブキッビンタン。 グローバルブランドが集うな超高級店から、マレーシアローカルショップが揃う大規模店まで。 ショッピングに向いた様々なお店が揃っているのがこのエリアです。 マレーシ…
クアラルンプールは東南アジアでも随一のショッピングタウンです。 クアラルンプール中心部のブキッビンタンには、パビリオンを初めとして大型ショッピングモールが集中しています。 また郊外には、東南アジア最大級の大きさを誇るのシ…
現代マレーシアの象徴、ペトロナスツインタワー。 建立時は世界一の高さを誇るビルとして、また現在でもツインタワーとしては世界一の高さを誇る、マレーシア成長の証となるこのビル。 マレーシアにあまりイメージがなくても、このツイ…
クアラルンプール二回目の旅程ですが、こちらほぼ全日程で体調不良で倒れておりました。 あまり遠出もできず、クアラルンプールの町中で過ごしていましたので、あまり参考になる情報は無いかもしれません。 マレーシア旅行記です。旅行…
マレーシアには2016年に、世界で2675万人が訪れました。 これは世界第12位の規模になり、香港やギリシャ等と同じくらいの人数です。 人数ベースでいえば、日本よりも多い規模になります。 そんな様々な人が世界中から訪れる…