
松戸駅前すぐのコワーキングスペース、BIZcomfort(ビズコンフォート)松戸駅前。実際の使い勝手、どうなのでしょう?
私自身BIZcomfort(ビズコンフォート)は、3年前から実際に使っています。かなり便利に活用できて助かっているので、そんな目線からBIZcomfort(ビズコンフォート)松戸駅前がどんな場所なのかまとめてみました。参考になれば幸いです。
なお、こちらの情報は私自身が確認した際なので、情報が古くなっている可能性があります。最新情報は各公式サイト等でご確認ください。
BIZcomfort(ビズコンフォート)松戸駅前の立地
まずBIZcomfort(ビズコンフォート)松戸駅前、どこにあるのでしょうか?場所は以下になります。
松戸駅東口でてすぐの立地です。かなり駅近なので、相当便利に使えるかと思います。アクセスが非常に良いですね。
松戸駅周辺のその他のコワーキングスペースについて
BIZcomfort(ビズコンフォート)松戸駅前の様子を見る前に、まず周辺のコワーキングスペースを先に抑えておきましょう。周辺にあるその他のコワーキングスペースは以下の通りです。
施設名 | 営業時間 | 月額料金 |
BIZcomfort松戸駅前 | 原則24時間 (土日祝含む) | 9,000円/月 (利用制限のある 割引プランあり) |
BANANA CLUSTER | 【火~金】10〜20時 【土日祝】10〜18時 月曜定休 | 9,800円/月~ |
デジラボ | 【平日】9:30~21時 【土日祝】10~20時 | 11,000円/月~ (利用制限のある 割引プランあり) |
ZXY 松戸 | 【平日】 7:00~20:00 | 月額プランなし (月額プランは 企業のみ) |
松戸スタートアップ オフィス | 【全日】9時~21時 | 月額プランなし (個室プランのみ 月額プランあり) |
松戸駅周辺は意外とコワーキングスペースが多く、上図の通りのコワーキングスペースがあります。
BIZcomfort(ビズコンフォート)松戸駅前のポイントは、(月額会員の場合)24時間使えて、月額料金もお安い事でしょうか。比較的コスパが高いのが特徴です。
デメリットらしいデメリットはこちらは特にないと思います。強いて言えば、ビルが古い事ぐらいでしょうか。中は綺麗なので、外側が古いのは仕方ない所かなーとは思います。
BIZcomfort(ビズコンフォート)松戸駅前の様子
BIZcomfort(ビズコンフォート)松戸駅前の様子をどんどんとご案内していきます。
到着までの様子
まずは駅ついてから現地までの様子からご案内します。

まず松戸駅の東口をおります。

おりたらすぐ、奥に赤いビルがあるので、こちらの5階になります。本当あるいて1分ちょっとでつきます。

ここの5Fですね。本当目の前です。近い。入口はいってすぐエレベーターなので本当に近いです。

この入口すぐのエレベーターに入って5階へ行きます。
BIZcomfort(ビズコンフォート)松戸駅前の内部(標準プラン内編)
続いて内部のご紹介から。まずは標準プランの中で問題なく使える場所のご案内。

エレベーターから降りて、入室はカードキー管理になります。カードキータッチすると、すぐ目の前がレセプションです。こちらは有人スタッフありなので、平日日中帯にはコンシュルジュの方がいらっしゃいます。

入ってすぐは掲示板です。注意事項等張り付けてあります。集中エリアとカフェエリアで分かれているので、このあたりはルールを守って使いましょう。

こちらはカフェコーナー。コーヒーメーカーは100円の有料の物ですね。真ん中には製氷機もあります。

給茶機はこういう感じのベーシックなもの。コーヒーはちょっといいヤツですね。

他、コピースペースあります。コピー機は有料です。白黒10円・カラー50円になります。

こちらはオープンの打ち合わせスペースですね。なお、奥の個室はBIZcomfort(ビズコンフォート)利用者は使用できません。別施設のレンタルオフィスになります。こちらは別利用体系になるのでご注意を。

カフェブース。こちらは飲食可、通話可能のエリアになります。電子レンジもあるのが嬉しい所ですね。

自販機はこちらにあります。モンスターありますね。これ大事ですね。ジュースは100円~なので、お安め料金設定になっているのが嬉しい所。

こちらがワークブース。こちらは集中スペースなので、静かに作業する場所ですね。

ワークブースを反対側から。集中できそうです。
と、ここまでが標準で使えるエリアですね。ここからはオプションになって有料になる場所です。
BIZcomfort(ビズコンフォート)松戸駅前の内部(オプションコース編)

こちらは固定席。別料金になります。こちらは27,000円~になります。人気で基本的に埋まっている事が多いので、希望される方は要問合せですね。

あと完全個室の会議室もあります。打ち合わせで使用されたい方には良いですね。利用は15分200円になります。

中はこんな感じでかなり広々しています。普通にきっちりした会議室なので、来客予定ある時等は結構便利に使えると思います。会議室としては結構お安いお値段なので、複数人で割り勘で作業会とかしても良いかもしれないですね。

専用ロッカーもあります。こちらも別料金で、2000円~。空きは要問合せです。
別ブランドの個室サービスについて
また、完全個室のシェアオフィスがありますが、こちらは別ブランド(BIZcircle)のものになります。BIZcomfort(ビズコンフォート)プランだと使えないのでご注意。
ちょっとわかりにくいですが、共用設備部分はほぼ同じで、その上で作業エリアも共用で使うのがBIZcomfort(ビズコンフォート)、専用の個室を使うのがBIZcircle(ビズサークル)になります。(とはいえ、BIZcomfortでも専用卓があるためややこしいですが…。そこの差は基本的に、鍵がかかるか、かからないかの差と思ってください)
もちろん個室を使う分、BIZcircleのほうがお値段はお高めです。(同種のサービスと比べれば安いですが)
これは個室が良いか、個室じゃなくてもいいかだけで決めればよいです。ご自身がどのくらい使われるのかや、作業の快適さがどの程度欲しいかで選んでみて下さい。ビズサークルは結構人気で全室埋まっている事も多く、特に安い個室はすぐ埋まるのでご注意を。
BIZcircleに関しては、以下の記事もありますので興味のある方はご参考までに。私自身は両方とも使ったことがあるので、その視点からまとめています。(差は本当に、作業スペースが共用か個室かの差しかないです)
松戸駅前のビズサークルの公式サイトはこちらをご覧ください。
BIZcomfort(ビズコンフォート)松戸駅前のポイント
ビル外側は古いんですが、中はかなりきっちり新しくしたようで、非常に綺麗になってます。
これだけ綺麗だと本当に快適に使えるので良いですね。中に無料の給茶機もアリ、製氷機もあり、お手頃自販機もあり、電子レンジもありと。かなり便利にいろいろそろっているのは有難い所ですね。
これだけ施設充実しているのはかなりありがたいですね本当…。これで使い放題9000円。土日祝のみだと3,000円です。かなり元取りやすいと思います。気になる方はまず土日祝プランから使えばいいのかなーと。
BIZcomfort(ビズコンフォート)松戸駅前の費用・設備
ではBIZcomfort(ビズコンフォート)松戸駅前の費用と設備についておさらいします。繰り返しますが、最新情報は公式サイトで再確認してくださいね。
料金プラン
以下は松戸駅前の場合で、他の拠点だと料金異なるのでご注意を。
プラン名 | 料金 |
全日プラン (毎日いつでも利用可能) | 9,000円/月 |
土日祝プラン | 3,000円/月 |
ライトプラン (月2日。3日以降は1000円/日) | 2,000円~/月 |
全拠点プラン | 18,000 円/月 |
ドロップイン (月~金9:00-18:00のみ) | 300円/時 1,000円/日 |
固定席プラン | 27,000円~/月 |
オプションプラン
以下はオプションの料金です。こちらも松戸駅前の場合ですね。ロッカーとかは使う方多いのではないでしょうか。
オプション名 | 料金 |
登記 | 3,000円/月 |
ロッカー | 2,000円/月 |
宅配便受取・保管サービス | 1,000円/月 |
郵便物・宅配便受取の転送サービス | 1,000 円/月(週1回転送) 3,000 円/月(週3回) |
ポスト | 2,000円/月 |
会議室利用 | 200円/15分 |
公式サイトで確認しておいたほうが良い情報について
その他、公式サイトの一覧が分かりにくいので、拠点をGoogle Mapにまとめたものは以下になるのでご参考までに。
あと全拠点の、施設の有無と料金が一覧でまとまった表は公式サイトのこちらから確認できます。これも場所わかりにくいんですよね…。これは一回見ておいたほうがいいと思います。あと公式サイトのFAQと、事前に施設を確認する際の契約の流れも見ておいたほうがいいですかね。これも場所わかりにくい・・・
東京23区
千代田区・中央区
水道橋、秋葉原岩本町、[★]神田、神保町、日本橋人形町、日本橋小網町、日本橋新川
文京区
新宿区・渋谷区
北区・板橋区・豊島区
池袋南口、[★]池袋西口、東池袋、池袋、東十条、駒込、大塚、中板橋
墨田区・江東区・葛飾区・江戸川区
港区・品川区・大田区
その他首都圏
23区外
[★]町田、[★]南町田(グランベリーパーク)、[★]八王子
神奈川県
[★]センター北(プレミアヨコハマ)、[★]横浜元町、[★]湘南平塚、[★]片瀬江ノ島、湘南藤沢
埼玉県
千葉県
市川妙典は現在はコンシェルジュ非対応ですが、以前は対応していました。そのため、比較的大型で設備も整っています。
宮城県
愛知県
関西
京都府
大阪府
[★]大阪 東梅田、谷町四丁目、なんば、なんば御堂筋、天王寺 寺田町、大阪日本橋、大阪本町-west-、[★]大阪 江戸堀、大阪北堀江、[★]大阪ベイタワー、四天王寺
関西プランもあります。
兵庫県
周辺施設について

立地は松戸駅前なので…。最高に便利ですよね。ビル出てすぐで、ローソン、マクドナルド、吉野家、ミスタードーナツ、ガスト、ラーメン屋等々。これらは出て本当にすぐあるので、かなり便利に使えます。これは助かります。
ちょっと気分転換したいときでも裏ちょっといけばヨーカドーがあるのでここも一通りはいってますし。
そもそも西口でればもうなんでもありますし、至れり尽くせりです。
周辺にいろいろ便利なものがそろってるので、1日いても苦ではないのかなーと思います。
さいごに

以上、BIZcomfort(ビズコンフォート)松戸駅前についてご案内しました。
駅近くで、かなり設備も整っていて、周辺環境も非常に便利です。かなり良い感じに使えるコワーキングスペースだと思います。
その割には松戸のお陰か、お値段もかなり抑えられているのがポイントですね。
近隣や沿線利用者は本当便利に使える場所だと思うのでおススメです。